[過去ログ] 【時代が追いついた】IPv6スレ ver11【にわか爆増】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): 2018/05/07(月)01:04 ID:??? AAS
あんま聞いてることが明確ではないが、勝手にIPv4で通信してくれる

IPv6単独でというのは現状無く(よほど特殊でなければ)、同時にIPv4が必ずある。ネットワーク上はね(主にルータとその先。またその配下が同じようにIPv6を通していればだが、家庭でのシンプルな構成ではしてるだろう)。端末ではIPv6だけIPv4だけというのもあるだろけど
ネットワーク上IPv4とIPv6が同時にあるので、端末でIPv6またはIPv4どっちか使ってもそれぞれ問題なく通信できる
端末がIPv4で通信するのかIPv6で通信するかは単に通信相手のアドレスがIPv4アドレスかIPv6アドレスかの違いでしかないので、どっちかで通信可能/してるのかは、IPv4アドレスとIPv6アドレスでアクセスしてみればいいだけ

なんのVPN、また唐突でどういうVPNの利用ことを言っているのかわからんがそのVPNがIPv6を通す/サポートしてるならIPv6でもIPv4でもそのVPNを使う端末はどちらでもだろう
34: 2018/05/07(月)06:51 ID:Q/rNuEjF(1) AAS
>>33
ありがとうございます
さすが専門スレって感じで解決しました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s