[過去ログ] Fortigateについて語ろう4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): anonymous 2014/12/28(日)02:21:01.32 ID:??? AAS
>>40
ありがとう
Feature/Platform Matrixってやつね

とりあえず4.3ではない?機能なのね
ていうかなんでうちのサポートは4.3も対象って言ってきたんだろう
調べないで言ってきてるなあ

5.0以上のFortiOSで60Cは無理で200Bは出来ると
200Bはアップグレードしたら防ぐ必要があるのか

まあ、次の更改まで止めらんねーとか
訳わからないこと言ってるからアップグレードはやらなそうだな
省3
57
(1): anonymouse 2015/07/21(火)15:05:47.32 ID:??? AAS
>>56
>多分一般的な動的IPアドレス環境でサーバ公開したいってことだよね?

ですです
今のとこvipにpppoeで取ってきたグローバルIPを当てて公開しているのですが、再起動時などにIPが変わってしまったらまた設定し直さないといけないので、それをどうにか設定し直さずに運用できないかなと
209: anonymous@192.176.138.210.rev.vmobile.jp 2016/09/16(金)16:42:47.32 ID:??? AAS
ここは勉強になるわ
293: anonymous 2016/12/04(日)14:02:36.32 ID:d4UjM8pv(1) AAS
>>291
ありがとう、こちらでもスレッド確認しました。

容量5GB、500ファイル程度の圧縮データを流すと
CPU 使用率が一気に 100 % にもなるんで、
ASIC 効いてないのは間違いなさそうです。
で、PPPoE でなければ CPU 使用率も問題なし。

このラインの製品使うとこなら、わざわざ上位にルータ置くことも少ないし
この辺りは仕様に書いといて欲しいなあ。(基本 UTM ありきの製品とはいえ。)
305: anonymous 2016/12/11(日)13:56:51.32 ID:??? AAS
UTMの機能はともかく、PPPoEぐらいは楽々捌いてくれないとね。
496: anonymous@142.76.239.49.rev.vmobile.jp 2017/04/26(水)14:44:00.32 ID:??? AAS
CLIでやってみます
ろくに調べもせず、書き込んでごめんちゃい
599: 2017/10/01(日)19:21:18.32 ID:??? AAS
>>596

PPPoEの環境じゃないので、買って試してみます。
15,000円くらいで500Mbps以上でるなら、安い!
626: 2017/12/13(水)14:50:39.32 ID:??? AAS
>>625
ありがとうございます。
前に出てた話題だったのですね
おかげでスッキリしました
889
(3): 2020/04/06(月)19:35:33.32 ID:6LoJytDx(1) AAS
fortigateのSSL-VPNでAD参加のために
DNSをADサーバー2台が先にくるように設定しているんですが
拠点内サーバーへのアクセスのためにWS01 192.168.0.254
みたいなのをFortigateのDNSとして登録して先にこさせることって可能でしょうか?
その場合、多分DNSリレーが必要だと思うんですけど、先に挟み込みができるのか
GUIいじってみましたけどよくわからず・・・。
機種は60Dと50Eです。
966: unko 2020/06/20(土)15:19:55.32 ID:??? AAS
FGT60C*** # diagnose sys modem query
USB status: Connected
manufacturer: Sierra Wireless, Incorporated
model: NI-760S

ダイアルアップ?使いみちが判らん行けそうだ
https://www.ncxx.co.jp/product/ni-760s
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s