コンセント経由で高速通信-松下がPLCアダプター発売 (297レス)
1-

254: sage 2008/03/16(日)15:48 ID:??? AAS
>>251
使う周波数帯域を広げりゃ,速くなるさ。

技術的可能性を示さないと,PLCチップ会社なんかには将来ないから。
255: anonymous 2008/03/28(金)23:04 ID:??? AAS
松下、第2世代「HD-PLC」通信LSIを開発 実効速度が向上 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/28/news018.html
256: anonymous@softbank218130181087.bbtec.net 2008/03/29(土)11:54 ID:4iZmYhEy(1) AAS
       ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
省4
257: anonymous@p1148-ipbf305fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp 2008/03/29(土)19:35 ID:3CueEdfM(1) AAS
まあ 読んでおくと良い
http://plcplc.sblo.jp/
258: sage 2008/04/29(火)16:44 ID:??? AAS
2chスレ:news

もうPLCは死んだも同然の評判
259: sage 2008/06/28(土)14:39 ID:??? AAS
投げ売り中 ! 今がお買い得!

PLCトップ独走中
http://kakaku.com/pricedown/0075/12/
値下がり率のwww
260: anonymous@y074222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2008/12/17(水)11:18 ID:??? AAS
単に新機種が短いスパンで出てるから旧世代が投げ売られてるだけじゃねーかw

叩くネタ探しお疲れ様ですw
261: anonymous@80.net116254025.t-com.ne.jp 2009/01/12(月)23:18 ID:??? AAS
ところで、この先新製品が出る見込みはあるのかな
262: anonymous@FL1-122-132-199-38.stm.mesh.ad.jp 2009/02/05(木)16:59 ID:??? AAS
PLCアダプターお試し確認キット お貸し出しキャンペーン! 第2弾|パソコン周辺機器|Panasonic
第三回 スタート 個人先着200名までなので 2月5日から2月20日
http://panasonic.jp/p3/plc/try/
263: anonimasu [nanashi] 2009/10/24(土)16:39 ID:??? AAS
PLCに未来はあるんだろうか・・・
264: anonymous@106.145.114.61.in-addr.arpa.mct.ne.jp 2009/10/25(日)13:48 ID:??? AAS
なんでこんなに人気ないんだっけ
鉄筋の家の人とかには好評じゃないんかな
265: anonymous@catv217086.tac-net.ne.jp 2009/10/27(火)21:08 ID:/sNbt751(1) AAS
PLCはもうすぐ終焉を迎えます。

電波監理審議会でウソがばれちゃったから。

http://plcsuit.jp/

7月と10月の審議会の報告読んだらもう終わりだって分かるよ。

実地測定されたらもう逃げられないよ > PLCメーカーさん
スペシャル機作ってもばれるからね (-_^)
266: anonymous@09q27NU 2009/10/28(水)15:37 ID:yXsthZry(1) AAS
これ来月引っ越したら導入するわ。アマチュア無線に影響?そんなの関係ないわ。
267: anonymous@122x210x216x228.ap122.ftth.ucom.ne.jp 2009/10/30(金)21:29 ID:??? AAS
もうすぐ終わるものを購入してどーする。

まともじゃねーな。

それにアマチュア無線に影響ではなくて、短波帯全てに影響。
さらにアマチュア無線からも影響をうけて通信不能の可能性もあり。
しかしPLC側にはその不満をぶつける場所はない。なぜなら法的に
無線局は保護されている。

乙。
268: sage 2009/11/16(月)10:13 ID:??? AAS
c.linkがいいよ 同じ金払うなら
http://www.hnws.jp/
269: sage 2010/01/16(土)21:43 ID:??? AAS
http://plcplc.sblo.jp/archives/20100115-1.html
270: anonymous@zaq7d04f1aa.zaq.ne.jp 2010/06/02(水)10:48 ID:elYQW2Fm(1) AAS
通信速度どれくらいかな
271: anonymous@AH1cc-07p116.ppp.odn.ad.jp 2010/08/16(月)07:48 ID:??? AAS
c.linkって使う部屋に1個づついるんじゃね?
http://www.hnws.jp/fileadmin/main/img/product/tv2.gif

それじゃあw
NTTぼったくり商法
272: anonymous@AH1cc-05p61.ppp.odn.ad.jp 2010/08/16(月)08:02 ID:??? AAS
c.linkもなんでこんなに人気ないんだ?
273: anonymous@zaq7d045ada.zaq.ne.jp 2010/11/08(月)14:03 ID:AHQBuf+T(1) AAS
高速通信は便利そうだね。
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s