海底ケーブル (353レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

12
(2): anonymous@ Air1Aai103.ngn.mesh.ad.jp 02/09/12 00:18 ID:Y7OzhjSD(1) AAS
某海底ケーブル会社で光学試験を担当していたものです。
海底ケーブルシステムの中継器は基本的に50kmおきに接続されます。
>9の質問ですが、中継器の電源は完全に接続された状態で
理論上の電流、電圧及び、伝送率に近い値で確認します。
>10の質問は、言うとおり海底ケーブルをそのままの状態で
使い続けることは不可能です。某企業では20年保障としています。
つまりそれ以上過ぎると、トラブルが発生した場合の
再スプライスは有償での対応になります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.752s*