海底ケーブル (353レス)
1-

217: TTT 2006/07/05(水)14:23 ID:U9YAZIlW(1) AAS
今回のミサイルで海底ケーブルはどーなんすか?
まぁ日本から遠いし、ルート外だとは思うけど。
218: 2006/07/05(水)23:32 ID:??? AAS
日本海北部にはないのでは
219: esp 2006/07/09(日)23:31 ID:UFbMMdVF(1) AAS
沖縄に引き込まれている海底光ケーブルは、30Mbpsまでしか速度が出ない設計になってると聞いたのですが、本当ですか?
220: あのにま 2006/07/22(土)10:01 ID:??? AAS
消防のころ、友達のおやじさんが海底ケーブルの船にのってた。
遊びにいくと、お土産のお菓子がうれしかった。
221: 2006/07/23(日)19:19 ID:??? AAS
>219
光ケーブルに速度制限なんて無いぞ
両端の装置は知らんが
222: anonymous@ PPP223.air-4x8x.dti.ne.jp 2006/10/16(月)06:28 ID:4yr/ip7U(1) AAS
日米間に海底ケーブル敷くのに、おいくら万円位かかるんですか?
223: 2006/10/25(水)19:46 ID:aj5zHQgo(1) AAS
勉強になりました
224: あのー 2006/10/26(木)16:47 ID:i6mGJR2p(1) AAS
たとえば1500億円
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k12/17235s.htm

こういうのはいくらだろうね
http://bb.watch.impress.co.jp/column/infra/2001/10/04/
225: あつまれ! 2006/11/05(日)08:11 ID:??? AAS
以前、本船や陸のタンクでケーブル巻く仕事してたよ。
今も会社は変わってないけれど、ケーブルの仕事からは撤退しちゃった。
新子安のKDDIとかよく行ってたよ。

以下亀レス
>>212
製造現場も僕らが行ってた現場と一緒だと思うけれど、
ケーブルに巻かれそうになったら、すぐに機械が止まります、、つーか無線で連絡入れるんだけど。
怪我とかもそうだけど、ケーブル痛めちゃったらかなりの損害になるらしいんで。
226: TTT 2006/11/13(月)13:36 ID:ucUFvJbw(1) AAS
ケーブルとか中継器交換とかしないの?
227: anonymous@ p7096-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp 2006/12/12(火)11:42 ID:zPRYIXIy(1) AAS
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006121201000233
日ロ間に海底ケーブル KDDI、ロシア大手と

KDDIは12日、ロシア長距離通信大手、ロステレコム(モスクワ市)と共同で、
新潟県上越市とロシア・ナホトカを結ぶ光ファイバー海底ケーブルを敷設することを明らかにした。

ロステレコムが持つ欧州まで延びる回線と接続し、日欧や日ロ間で成長が期待される
データ通信需要に応えることが目的。総投資額は約50億円で折半で負担する。

KDDIが海外との海底ケーブルを敷設するのは2001年に
日本と中国、韓国などアジア各国を結ぶ回線が開通して以来。

障害発生時のバックアップ用も含め、900キロメートルの回線を2ルート新たに建設する。
回線の容量は1ルート当たり毎秒640ギガビットで、現在日ロ間を結ぶ回線の約1000倍。
省2
228: あああ 2006/12/27(水)15:10 ID:wZVUQIKc(1) AAS
台湾の地震で相当やられてるようだが
229: あらま 2006/12/27(水)17:08 ID:??? AAS
ヤフーチャイナとか全然繋がらないな
230: ウミウシ 2006/12/27(水)18:34 ID:d8zDyS5W(1) AAS
修理の中のエロイ人 がんがれ!
台湾とつないでくれ〜〜!
大陸だの半島なんかより台湾を優先に!!
231: anonymous@ p3195-adsao03yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp 2006/12/27(水)20:09 ID:NA+U8FwX(1) AAS
損傷受けた海底ケーブルって、どこが引上点のやつなんだろ
232: いい 2006/12/27(水)21:35 ID:??? AAS
海底ケーブルに自己修復機能を付けられたらいいのに
233: 番組の途中ですが名無しです 2006/12/27(水)22:28 ID:??? AAS
迂回って中の人が手動で迂回先に設定しているのかな?
それとも障害を検知したら、自動的に書き換わるようになってるのかな?

どうも上位の中の人たちがどういう仕組みで
やっているのかが、全く分からない。
234
(1): anonymous@ 9.25.30.125.dy.iij4u.or.jp 2006/12/28(木)10:45 ID:??? AAS
二経路伝送装置に食わせておいて、管理用の信号が届かなくなったら自動的に切り替わるのが普通なのだが。今回は全部で8経路だめになったので。機能せず。
というか、時間的にみて自動切換えで救えなかったが重要と思われる回線を生かすために政治的判断も加味して主導で色々切り替えたから全体的になおさらボロボロになったって感じかな。
笑えるのは電話などの公衆サービスを優先したがために企業の専用線より公衆インターネットが優先された節があり、けっこうな数の高価なお金を払っている専用線が水曜日の昼に落ちたのに対し、インターネットVPNのほうがしぶとかったみたい。
235: anonymous@ 58.41.82.245 2007/01/03(水)11:52 ID:vNMKwAvn(1) AAS
中国から書き込みなんだけど、最近日本に繋がりにくいのはこのせいだったのか…
236: ano 2007/01/03(水)19:05 ID:RInWHY8m(1) AAS
>>234
興味深い
1-
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.782s*