[過去ログ] BBフォンの発番号通知は成りすましではないのか? (437レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(1): anonymous@ eatkyo182164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 02/05/25 11:59 ID:??? AAS
陸路よりはマシでしょう・・・・・。
あそこの情報部門って、ねえ。もう跡形もないけど。

SBが通信部門に投資してるのって、
「つぶしたくても、つぶせない」という
口実を作ってるだけのような気がします。
170
(1): [ ] 02/05/25 22:26 ID:??? AAS
>>169
ミカカの会長に賄賂渡して・・・というやつ?
今でも FAX 同報サービスの案内ダイレクトメールで来るから
健在だと思っていました。

Yahoo も Japan Telecom 買えばいいのに(藁
171: 高辞任 02/05/25 23:27 ID:??? AAS
>>170
SB単独じゃ金が足りなくて買えないですよ
172
(1): 1 [age] 02/05/26 10:04 ID:??? AAS
NTTdataのうちの担当者はリクルート時代からの長い付き合いだ。
営業権譲渡で、部署ごとみかかに吸収されてしまった。

DQNだが、頑張ってくれている。なんでも、まわりはみかか出身で
自分らは異端児扱いされているそうだ。でもどう考えてもみかか
出身のやつらが社会からは異端児じゃねぇか?という思いが拭え
ないそうだ。

ああ、リク出身のみかかdata社員に合の手を。。。。
173
(1): 1 [age] 02/05/29 00:31 ID:??? AAS
え〜と。ちょっとまとめてみた。接続形態のみ。SWはO社でもCis社でもいいや。

1.BBフォン->一般固定電話
2.BBフォン->海外電話(USA&Euro)
3.BBフォン->海外電話(asia..others)
4.BBフォン->移動体通信電話
5.BBフォン->BBフォン

1は、K-UNI->みかかNNIであろう。もしかして、一部NTT-NNI(直)が始っていて、それ以外
(YBBのDBに無い)の番号は、KDDIに繋げちゃえっていう設定か。

2.3海外通話は、USA発信が全体的に安いがUSA->asiaとJapan->asiaはあまりかわらない。
よってグローバルクロッシング(or K)網IP接続->USA-IP電話業者。それ以外の国番号はK-UNI。
省11
174
(1): 24 [   ] 02/05/29 16:38 ID:??? AAS
マクドやミスドにできるという「YBB公衆電話」所在地情報キボンヌ。
175: anonymous@ YahooBB218118212068.bbtec.net 02/05/29 21:23 ID:oYDFolNY(1) AAS
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 218.42.0.0-218.42.127.0
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-4
f. [組織名] BIGLOBEサービス(日本電気株式会社)
g. [Organization] NEC Corporation
m. [運用責任者] TN265JP
n. [技術連絡担当者] NK032JP
p. [ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
y. [通知アドレス] ll-sub@mxe.mesh.ne.jp
省8
176
(1):   [ ] 02/05/30 14:46 ID:??? AAS
>>172
あい‐の‐て【合の手・間の手】

あいのて(あひ‥)
1 邦楽で、歌と歌との間に楽器だけで演奏する部分。特に長いものは長唄では合方(あいかた)、地唄や箏曲では手事(てごと)と呼ぶ。琵琶楽では弾法(だんぽう)ともいう。
2 歌や踊りの間にはさむ手拍子やかけ声。
3 会話や物事の進行の間にさしはさまれるちょっとした言葉や物事。「合の手を入れる」
177
(2): 名無しさん@嘘八百 02/06/03 19:23 ID:gC1KTvXz(1) AAS
>>174
新宿南口のマクドナルド一階においてある。気づきにくい場所にあるが。
使ったが、音は普通の電話と同じだった。
一般のBBぽんと違うといえば、RBTが日本仕様の音だったことかな?
一般人向けとは別のTAを使っているように思う。
178
(1): 24 [   ] 02/06/03 19:57 ID:??? AAS
>>177
私も見つけました、BBポン。池袋のサンシャインの奥の方の
マクドナルドにおいてありました。まだ試していない・・・

RBT って死須子はいろんな音出せますし、沖はもちろん日本
の音を出す。他はよくわかりませんけど和モノの RGW なら
当然出せるでしょうね。
179: 代理店は半年で逃げる 02/06/04 23:15 ID:??? AAS
BBコミュニケーションから法人用BBポンの各種マニュアルを入手
提供者曰く
「このメチャクチャなビジネスモデルを告発してくれ!」
「代理店の8割は首を括ることになる!」
180: anonymous@ p233.usnyc7.stsn.com 02/06/05 09:55 ID:VEODEiKD(1) AAS
BB Phone Down!
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020605k0000m040158000c.html
原因を知っている人、カキコしてくれ!
..... まあ、キャリアグレードでないUNI機器を使ってるから、
当然かもしれんが ....
181
(2): 葱電気農業 02/06/05 15:58 ID:qhAgje62(1) AAS
のチョンボ!
182: anonymous@ p155.usnyc6.stsn.com 02/06/05 19:22 ID:xJ8RtrZ3(1) AAS
>>181
でもIP-PBXでCarrier Gradeのサービスをしろって
言われている彼らもかなり可哀想....
183:       02/06/05 23:03 ID:??? AAS
⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < BBふぉん??
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
184: 02/06/06 00:18 ID:??? AAS
72時間超えないと補償しないって、責任制限しすぎやね。
インターネットプロバイダでも24時間超えたら賠償してくれ
るところがあるのに。

 BBフォン利用規約 第20条(責任の制限)
2. 当社は、本サービスを提供すべき場合において、当社の責めに帰
すべき理由によりその提供をしなかったときは、本サービスが全く利用
できない状態(本サービスによる全ての通話に著しい支障が生じ、全く
利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下同じと
します)にあることを当社が知った時刻から起算して、72時間を超えて
その状態が継続したときに限り、会員の損害賠償請求に応じるものとし
省2
185
(1): 24 02/06/06 01:27 ID:WGsKvUO6(1) AAS
やってくれますなぁ・・・、孫ちゃんよ。
24h 以上サービスを止めるってパン2プロバイダー
でも考えられないぞ。品質についても新境地を開いて
くれました>損。

http://www.rbbtoday.com/news/20020605/7504.html
186: nobody 02/06/06 23:34 ID:06tDkq7K(1) AAS
>185

24近く網を止めた初台に本社のある一種事業者はどうなる?
187
(1): あのにますさん 02/06/07 17:32 ID:V1NJsDfT(1) AAS
ワールドカップのナビダイヤル輻輳の件で思い出したんだけど、
やっぱしBBぽんからはナビダイヤルかからんのかね。
直収はいまんとこJCOMくらいしか対応してないみたいだから
ここでの検証が正しいならかからないんだろうけど。
実験きぼーん
188: 1 [0] 02/06/07 18:56 ID:??? AAS
1です。久々でスマソ。
業務多忙とWCでカキコできんかった。

>176
当然、かけてるんですが何か?

>>177
一般のBBぽんと違うといえば、RBTが日本仕様の音だったことかな?
一般人向けとは別のTAを使っているように思う。

TAがRBTだしているの? 網(SW or IP-PBX)からでてるんじゃないの?
TAはDTだけなんじゃないのかな。まぁ >>178が、RGWと言ってくれているが。

>>187
省2
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*