Foundryについて語ってくれなスレ (338レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15
(1): akanat 02/04/26 09:46 ID:2+bpqfxk(1) AAS
BigIronのBGPは、そこそこです。(バックボーンには厳しいかも)
NetIronのBGPは、GSRと同等程度は使えます。
ポイントは、IP-Onlyファームウェアと、Management-4を利用することです。
間違ってもベロシティマネージメントとかは駄目(出始めなので危ない)
だからといって、Management-3だと、フルルートを5つも6つも受けると
BGP性能が遅くなります。(フォーワーディングは影響ないものの・・)

あるトランジットとの接続(対向はGSRを利用)で、こちらの経路を送らずに
フルルートだけを受信している状態でフラップさせてみたところ、大体30秒以内
にはフルルート受信とルーティングテーブルの再構成が出来ていました。

現状で、500Mbpsくらい 5フルルートピア、70IXピアで、1%くらいのCPU使用率ですね。
省2
16: anonymous 02/04/26 22:24 ID:??? AAS
>15
とりあえずVMはまともにCPU使えてないしなぁ。
CPUのクロックがんがんあげればええのに。
ところで、なんでPCMCIAのついたM4はあんなに高いの?
miniGBICのスロットついたやつのほーが相当安いじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.677s*