YahooBBネットワークの技術的側面について語ろう! (347レス)
1-

1
(2): 非YBB住民 02/01/12 15:14 ID:EoY6PPh7(1) AAS
初?の全国規模LAN技術ベースISPである、YahooBBのネットワーク
技術的側面についてかたろう(暴露しよう!)

なんでネットワーク障害があんなに多いのか!
技術スタッフはまともに管理できているのか等等!
議論(暴露)しよう。
2: 名無しさん 02/01/12 15:32 ID:??? AAS
プロバイダ板でやれ。
糞スレたてるな。
3
(1): 名無しさん 02/01/12 23:11 ID:6eFVbcGf(1) AAS
バックボーンはGSR
4: 孫正義 [hage] 02/01/13 03:31 ID:??? AAS
そんなに誉めないでよ(照>1
5: anonymous@ YahooBB226096018.bbtec.net 02/01/13 12:59 ID:8MO20p2i(1) AAS
正直YBBはいろんな意味で怖いと思った。
2chスレ:sec
6
(1):      02/01/13 14:00 ID:L5peZ2oU(1) AAS
>>3
アライドって聞いたけど?
7: _ 02/01/13 15:34 ID:??? AAS
>>1
初の全国規模不正ファイルコピーグループ
ともいうらしい
とりあえず面白そうなんで、ブロードバンドにする時は
YBBにしたいと思ってる。
8: ? [ ] 02/01/13 16:59 ID:??? AAS
Yahooて単純にEtherつなげてるだけだからね

ドキュソなケーブル会社ですらモデム間の通信は止めてるのにな
まあ、グローバルだとモデム間通信止めるわけには行かないか、、、
やっぱPPPoEが無難だな
9
(1): No.3 02/01/13 21:58 ID:QtPHeJGb(1) AAS
>>6
全国規模のバックボーンはGSRで、その下にアライド等のL3SWが
ぶら下がっているように聞いてきるのですが。

GSR間は2.4G、局間はダークファイバで1G Etherのような。
ちなにみ局間の1G Ether回線がおかしくなったらどうやって迂回
させるんだろう?
ある程度の局間を組み合わせてリングでも組んでいるのか?
ルーティングプロトコルはOSPF?
10
(2): ? [ ] 02/01/13 22:26 ID:??? AAS
局間って単純にブリッジングしてるだけじゃいの?
冗長はスパツリか何かでL2レベルでやってるんじゃ?

そうでもしないとかなりの数のグローバルアドレスを遊ばせることになるでしょ
11: 02/01/13 23:27 ID:??? AAS
>>9
手動切替。障害はNTTのせいだから気にしない。
12
(2): _ 02/01/14 00:46 ID:??? AAS
>>10
コリジョンドメインを全国規模にするつもり?
13: 02/01/14 01:43 ID:??? AAS
>>12
L2=コリジョンドメイン?
DQN?
14
(1): No.3 02/01/14 22:24 ID:IM8tp08J(1) AAS
DHCPサーバが起因の障害が多発しているみたいですね。
DHCPサーバ障害でIP割り当てが初期化されたら、IPアドレスの2重割り振り
なんか発生してL3SWなんかで経路が混乱し、通信不能状態に陥り大変そう
だなあ。
15: 10 [age] 02/01/14 23:01 ID:??? AAS
>>12
ブロードキャストドメインと混同してるのかな?
そうだとしても、別に全国同じブロードキャストドメインになるわけじゃない
CATVなんかでは、IPネットワークは地域に依存せずにVLANを分けて、
終端でトランクするようなやり方をしてるよ
そうしないとアドレスが遊んじゃうから

>>14
ありそうな話だね
経路は別に混乱しないけど通信中に同じIPからARPが飛ぶね

つーかWindowsは自分と同じアドレスのARPを受け取ると
省1
16
(2): No.3 02/01/15 23:27 ID:y3fwyuGs(1) AAS
YBBが使っているDSLAMらしいです。(by どっかの荒れている掲示板より)
http://www.corecess.com/jap/product/xdsl_dx6512.asp

1台当り12ポートとは、機械は小さいけど回線収容効率低そうですね。
しかも電源1重化。DC48VでなくAC100Vだし。
100万回線分だとすると、約10万台全国に散らばっているわけですか。
これだけの台数だと、あちこちで障害多発して、管理が大変そうですね。
17: anonymous@ ntt1-ppp467.kobe.sannet.ne.jp [0] 02/01/16 00:25 ID:??? AAS
>>16
これって本来、構内用なんじゃないかなあ?
工場なんかで安くLAN組むときに使うやつ。
とても事業者向けとは思えんが。
18
(1): YBB! 02/01/16 01:45 ID:+5iC6qO7(1) AAS
>>16
違うだろ。確かに納入されてる奴は局によって違うという話しはあるが。
http://www.virata.com/news/pr/dslamproduct.htm
19: [0] 02/01/16 03:50 ID:??? AAS
実際の製品はこれかな。
http://www.utstar.com/products/an2000.php
20: No.3 02/01/16 16:35 ID:fN3QdX9p(1) AAS
>>18
UTStarcomからのアナウンスメント(2001/9/10付)
http://www.prnewswire.com/cgi-bin/micro_stories.pl?ACCT=159138&TICK=UTSI2&STORY=/www/story/09-10-2001/0001569115&EDATE=Sep+10,+2001

本サービス開始後に納入されているみたいだから、局毎にDSLAMが違
うんでしょう。
最初はDSLlinX6512を入れていって、後からAN2000入れていくんじゃ
ないんでしょうか。

DSLlinX6512だとキャリア向けだとはとても思えないしね。
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.116s*