一般職の待遇改善を求めるスレ 5 (810レス)
1-

552
(1): 02/03(土)04:31 ID:rBNy5sRk(1) AAS
正社員のユニオンはいないの?
553: 02/03(土)09:03 ID:Ynavh2sY(1) AAS
民間からくると、ユニオンだろうがでまいが目くそ鼻くそだけどな
共産主義が腐るってのがよくわかる
手に負えなくなって郵政直下になるんだろ
最初から自立する気なんてなさそうだし
みんなどうでもよくて会社からできるだけ食べ尽くそうとしてるだけ
554
(1): 02/03(土)11:51 ID:69K3aMLZ(1/2) AAS
>>552
いるよ
職場で一緒になると案外気さくで普通の人らで
主任までしか昇職させてもらえないからずっと主任で現場仕事で
引き取ってくれる局もないから異動せず
同じ職場に十何年といるからなんでも知ってて頼りになる

でも騙されちゃいけないのよね
その親切にずっと頼ってると、いざ郵産労入ってくれないかと勧誘された時に断れなくなる
だから関わってはだめだと言われるんだよ
555: 02/03(土)11:59 ID:69K3aMLZ(2/2) AAS
>>551
会社は正社員とゆうメイトそれぞれがどの労組に加入しているか、あるいは未加入かリスト化して持ってるから(36協定の締結際に必要だからチェックしてる)
会社と情報共有してる御用組合の役員に聞けばすぐ教えてくれるよ
556: 02/03(土)12:54 ID:IaJMeWny(1) AAS
>>551
ユニオンと郵産労って合併してなかったっけ?
557: 02/03(土)20:08 ID:GT5XwUsL(1) AAS
>>554
うちのユニオンは一人親方状態だな。
外務だが配達しないでずっと道組順立してる。
558: 02/06(火)02:35 ID:Hjv6sDVR(1) AAS
内務360万円、この年収だと恥ずかしくて他人に正社員とは言えない
メイトの時よりはマシだけど
559: 02/06(火)13:47 ID:PkBA0P3w(1) AAS
そうか?アルバイトより全然マシだと思うぞ
560: 02/06(火)15:14 ID:av5Zio6I(1) AAS
正社員なのに言えないとか
絶対うそやね
561: 02/06(火)22:04 ID:0phuYP9Q(1) AAS
じゃあバイトとか契約社員とか言うのかって言う話
562: 02/07(水)05:39 ID:oRMCVquY(1) AAS
俺、40歳だけど330万だよ。
この先一般職のままだとこの先大きな昇給も見込めないから、正社員とは言え確かにアルバイト並みだと思う。バイトよりいいボーナスや休暇、退職金だってこれからはカット&廃止だろうし。
ローン組んだりカード作る時には正社員の肩書が活きると思うけど。
563: 02/07(水)22:51 ID:Oqj66bgC(1/2) AAS
深夜やるか外務に移れば100万は上がるだろう
564: 02/07(水)22:54 ID:Oqj66bgC(2/2) AAS
カードとかローン有利とか昭和の話やめようよ
今の時代、無職でもカード作れるし、メイトが35年ローンで家買ってたしね
565: 02/07(水)22:55 ID:v8WWoRxB(1) AAS
どうせ楽天カードとかなんだろ
566: 02/07(水)22:55 ID:hF2c01UO(1) AAS
だからメイトの寸志を廃止して
正社員の給料の原資にするしかないんだよマジで
567: 02/08(木)02:38 ID:xr4JvzC4(1/2) AAS
一般職でも住宅ローン組むときは最優遇金利にしてもらえたよ
568: 02/08(木)02:38 ID:xr4JvzC4(2/2) AAS
ちな労金じゃなくてメガバンクです
569: 02/08(木)08:46 ID:w7wjP/RT(1) AAS
よくわからんけどバイトだとローンとか組めないの?
570: 02/08(木)13:37 ID:CJi7kumo(1) AAS
頭金あれば家のローンも組めそうだよね
571: 02/08(木)19:38 ID:TR8cKEQG(1) AAS
バイトのときにローン審査してないから分からないけど金利優遇幅がどうなるかですね
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s