[過去ログ] ■■ 日本郵便株式会社ブラック企業 ■■ (699レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: 2019/07/28(日)06:48 ID:yKXB5tvg(1/13) AAS
■■マスコミに日本郵政グループの各本社・支社上部組織を内部告発■■

2019/07/16 に公開
■かんぽ生命保険の問題で日本郵便の処分も検討です。 石田総務大臣:「(Q.日本郵便に対する行政処分は?)調査結果等の報告を踏まえて、さらなる対応を検討していきたい」
 かんぽ生命と保険の販売を請け負う日本郵便は約9万3000件で不適切な販売が行われた疑いがあるとして、原因などを調査する第三者委員会を設置しました。
石田総務大臣は「契約者に不利益をもたらし、誠に遺憾」などと述べ、日本郵便に調査結果をできるだけ早く報告するよう要請したと明らかにしました。
[テレ朝news] http://news.tv-asahi.co.jp

■■ずさん企業統治 不正販売暴走許す 厳格ノルマで強引営業 かんぽ生命■■
毎日新聞2019年7月23日 21時01分(最終更新 7月23日 21時25分)

 かんぽ生命保険の不正販売問題が、底なしの様相を見せている。
販売を担う郵便局員の間では、厳しいノルマを背景に強引な営業がまかり通っており、二重契約などの不正事案は膨大な数に達する見込みだ。
省12
365: 2019/07/28(日)07:47 ID:yKXB5tvg(2/13) AAS
■■マスコミに日本郵政グループの各本社・支社上部組織を内部告発■■

2019/07/16 に公開
■かんぽ生命保険の問題で日本郵便の処分も検討です。 石田総務大臣:「(Q.日本郵便に対する行政処分は?)調査結果等の報告を踏まえて、さらなる対応を検討していきたい」
 かんぽ生命と保険の販売を請け負う日本郵便は約9万3000件で不適切な販売が行われた疑いがあるとして、原因などを調査する第三者委員会を設置しました。
石田総務大臣は「契約者に不利益をもたらし、誠に遺憾」などと述べ、日本郵便に調査結果をできるだけ早く報告するよう要請したと明らかにしました。
[テレ朝news] http://news.tv-asahi.co.jp

■■ずさん企業統治 不正販売暴走許す 厳格ノルマで強引営業 かんぽ生命■■
毎日新聞2019年7月23日 21時01分(最終更新 7月23日 21時25分)

 かんぽ生命保険の不正販売問題が、底なしの様相を見せている。
販売を担う郵便局員の間では、厳しいノルマを背景に強引な営業がまかり通っており、二重契約などの不正事案は膨大な数に達する見込みだ。
省12
366: 2019/07/28(日)09:22 ID:yKXB5tvg(3/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
367: 2019/07/28(日)10:19 ID:yKXB5tvg(4/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
368: 2019/07/28(日)11:52 ID:yKXB5tvg(5/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省10
369: 2019/07/28(日)12:23 ID:yKXB5tvg(6/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省10
370: 2019/07/28(日)14:37 ID:yKXB5tvg(7/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省10
371: 2019/07/28(日)17:23 ID:yKXB5tvg(8/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省11
372: 2019/07/28(日)19:24 ID:yKXB5tvg(9/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省11
373: 2019/07/28(日)19:42 ID:yKXB5tvg(10/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省1
374: 2019/07/28(日)19:47 ID:yKXB5tvg(11/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省2
375: 2019/07/28(日)19:50 ID:yKXB5tvg(12/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省3
376: 2019/07/28(日)21:31 ID:yKXB5tvg(13/13) AAS
■■かんぽの保険、営業ノルマ廃止へ 不適切販売受け■■
7/28(日) 6:00配信  朝日新聞社

 日本郵政グループは、かんぽ生命の保険を委託販売する日本郵便の営業ノルマについて、廃止する方針を固めた。
当面は不適切な販売で損失を被った顧客対応を優先する。
長門正貢・日本郵政社長が今月末の会見で表明する見通しだ。 
かんぽの保険を扱う日本郵便の販売目標は1カ月の保険料換算で450億円。
これが各郵便局や局員に割り振られる。東京支社の渉外局員の場合、年300万円。局員は目標に対する達成率を日々突きつけられ、成績が悪いと研修参加などを求められる。
こうした過剰なノルマがプレッシャーとなり、不適切な販売を招いたとみられる。 このため、ノルマを廃止し、局員の自主的な営業にゆだねる。
販売の落ち込みを避けられないが、今年度は顧客対応を優先。ゆうちょ銀行を含めた郵政グループ全体で収益維持をめざす。
来年度以降、ノルマとは別にどのような方法で販売額を保てるかについて営業態勢の見直しを進める。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s