[過去ログ] ■■ 日本郵便株式会社ブラック企業 ■■ (699レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2019/02/01(金)08:13 ID:2Ts8fxVC(1/9) AAS
■■安全衛生法違反だらけの日本郵便■■
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイクのタイヤはいかがですか?
軽四輪車・集配バイクでスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる。
5cm〜10cm位の降雪ではノーマルタイヤで業務に就かせています。後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない局員に整備させます。
(チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)
●冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明(郵便物を照らす)も配備せず配達させています。
夜間雨の時、二輪バイクでは、ヘルメットバイザーに水滴が付き光がちらつきとてもきけんです。路面などまして、反射して見えません。
安全第一を考慮しないで配達作業など命知らずなことを日本郵便はさせます。※安全第一を考えると雨の時は、日没に配達作業を済ませ翌日に回せば良い思われる。
省11
52: 2019/02/01(金)08:38 ID:2Ts8fxVC(2/9) AAS
■■安全衛生法違反だらけの日本郵便■■
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイクのタイヤはいかがですか?
軽四輪車・集配バイクでスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる。
5cm〜10cm位の降雪ではノーマルタイヤで業務に就かせています。後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない局員に整備させます。
(チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)
●冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明(郵便物を照らす)も配備せず配達させています。
夜間雨の時、二輪バイクでは、ヘルメットバイザーに水滴が付き光がちらつきとてもきけんです。路面などまして、反射して見えません。
安全第一を考慮しないで配達作業など命知らずなことを日本郵便はさせます。※安全第一を考えると雨の時は、日没に配達作業を済ませ翌日に回せば良い思われる。
省11
53: 2019/02/01(金)08:43 ID:2Ts8fxVC(3/9) AAS
■■安全衛生法違反だらけの日本郵便■■
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイクのタイヤはいかがですか?
軽四輪車・集配バイクでスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる。
5cm〜10cm位の降雪ではノーマルタイヤで業務に就かせています。後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない局員に整備させます。
(チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)
●冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明(郵便物を照らす)も配備せず配達させています。
夜間雨の時、二輪バイクでは、ヘルメットバイザーに水滴が付き光がちらつきとてもきけんです。路面などまして、反射して見えません。
安全第一を考慮しないで配達作業など命知らずなことを日本郵便はさせます。※安全第一を考えると雨の時は、日没に配達作業を済ませ翌日に回せば良い思われる。
省11
54: 2019/02/01(金)13:05 ID:2Ts8fxVC(4/9) AAS
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
日本郵便株式会社は、経費がかさむため、冬期軽四輪車・集配バイクにスタッドレスタイヤを装備させない郵便局が日本全国に多くある。
安全(人命)より経費優先!

■安全衛生法違反だらけの日本郵便
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイク・軽四輪車のタイヤはいかがですか❓
日本郵便は集配バイク・軽四輪車でスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる地域の郵便局が多くある。
5cm〜10cm位の降雪ではタイヤチェーンが切れてしまうため、ノーマルタイヤで業務に就かせています。
スタッドレスタイヤが雪の降る全国の郵便局に配備すると経費がかさむためたろうか❓
雪の降った後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
省11
55: 2019/02/01(金)13:18 ID:2Ts8fxVC(5/9) AAS
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
日本郵便株式会社は、経費がかさむため、冬期軽四輪車・集配バイクにスタッドレスタイヤを装備させない郵便局が日本全国に多くある。
安全(人命)より経費優先!

■安全衛生法違反だらけの日本郵便
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイク・軽四輪車のタイヤはいかがですか?
日本郵便は集配バイク・軽四輪車でスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる地域の郵便局が多くある。
5cm〜10cm位の降雪ではタイヤチェーンが切れてしまうため、ノーマルタイヤで業務に就かせています。
スタッドレスタイヤが雪の降る全国の郵便局に配備すると経費がかさむためたろうか?
雪の降った後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
省10
56: 2019/02/01(金)13:21 ID:2Ts8fxVC(6/9) AAS
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
日本郵便株式会社は、経費がかさむため、冬期軽四輪車・集配バイクにスタッドレスタイヤを装備させない郵便局が日本全国に多くある。
安全(人命)より経費優先!

■安全衛生法違反だらけの日本郵便
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイク・軽四輪車のタイヤはいかがですか?
日本郵便は集配バイク・軽四輪車にスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる地域の郵便局が多くある。
5cm〜10cm位の降雪ではタイヤチェーンが切れてしまうため、ノーマルタイヤで業務に就かせています。
スタッドレスタイヤを雪の降る全国の郵便局に配備すると経費がかさむためたろうか?
雪の降った後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
省10
57: 2019/02/01(金)13:33 ID:2Ts8fxVC(7/9) AAS
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
日本郵便株式会社は、経費がかさむため、冬期軽四輪車・集配バイクにスタッドレスタイヤを装備させない郵便局が日本全国に多くある。
安全(人命)より経費優先!

■安全衛生法違反だらけの日本郵便
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイク・軽四輪車のタイヤはいかがですか?
日本郵便は集配バイク・軽四輪車にスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる地域の郵便局が多くある。
5cm〜10cm位の降雪ではタイヤチェーンが切れてしまうため、ノーマルタイヤで業務に就かせています。
スタッドレスタイヤを雪の降る全国の郵便局に配備すると経費がかさむためたろうか?
雪の降った後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
省10
58: 2019/02/01(金)17:17 ID:2Ts8fxVC(8/9) AAS
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
日本郵便株式会社は、経費がかさむため、冬期軽四輪車・集配バイクにスタッドレスタイヤを装備させない郵便局が日本全国に多くある。
安全(人命)より経費優先!

■安全衛生法違反だらけの日本郵便
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイク・軽四輪車のタイヤはいかがですか?
日本郵便は集配バイク・軽四輪車にスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる地域の郵便局が多くある。
5cm〜10cm位の降雪ではタイヤチェーンが切れてしまうため、ノーマルタイヤで業務に就かせています。
スタッドレスタイヤを雪の降る全国の郵便局に配備すると経費がかさむためたろうか?
雪の降った後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
省10
59: 2019/02/01(金)22:41 ID:2Ts8fxVC(9/9) AAS
■■ 超ブラック企業 日本郵政 内部告発!■■
日本郵便株式会社は、経費がかさむため、冬期軽四輪車・集配バイクにスタッドレスタイヤを装備させない郵便局が日本全国に多くある。
安全(人命)より経費優先!

■安全衛生法違反だらけの日本郵便
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイク・軽四輪車のタイヤはいかがですか?
日本郵便は集配バイク・軽四輪車にスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる地域の郵便局が多くある。
5cm〜10cm位の降雪ではタイヤチェーンが切れてしまうため、ノーマルタイヤで業務に就かせています。
スタッドレスタイヤを雪の降る全国の郵便局に配備すると経費がかさむためたろうか?
雪の降った後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光っています。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。 この様な状況で日没後でも配達させます。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.488s*