【いま何時?】NTPサーバ【ソーネダイタイネー】 (428レス)
1-

1: 05/01/24 18:56 ID:w1oYxjN6(1/2) AAS
●● 時刻同期ソフトを使ってる人々へ ●●
同期先のNTPサーバに福岡大学(clock.nc.fukuoka-u.ac.jp)のを使ってる人、
同大学の管理者が過負荷で困ってるから、至急他のサーバに設定を変更するように。

福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news059.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000039-zdn_n-sci
2chスレ:news

記事の元になった管理者の悲鳴
2chスレ:linux

プロバイダ別NTPサーバリスト
省1
409: 2022/01/22(土)11:29 ID:??? AAS
桑田?
410: 2022/03/26(土)18:34 ID:sCcRhRa7(1) AAS
ntp.excite.co.jpが不通に。3/6〜3/12頃から、正引きできなくなっていた模様。
https://bbhelp.excite.co.jp/hc/ja/articles/360000188221-BB-excite%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F
411: 2022/03/26(土)19:36 ID:??? AAS
プロバイダがエキサイトだから使ってたけどpool.ntp.orgに変えといた
412: 2022/06/02(木)16:35 ID:??? AAS
exciteってまだあったのか
413: 2022/06/13(月)22:22 ID:??? AAS
今日知ったんだけど
2.pool.ntp.org
2.jp.pool.ntp.org
2をつけるとipv6アドレス返ってくるのね
0と1は返ってこないのは理由があるのかしら
414: 2022/06/14(火)00:35 ID:D/Ljsp5K(1) AAS
開発の終わっていないフリーのタイムクライアントソフトで何かないかと探していたが
BktTimeSyncというのがあったので使ってみた
イタリアのハムがアマチュア無線用に開発したもののようだがネット接続だけにも
使えて使い勝手も良いので気に入ったよ。

https://www.maniaradio.it/en/bkttimesync.html
415
(1): 2022/07/26(火)16:20 ID:??? AAS
jp.pool.ntp.orgって、信頼性はどう?
精度はいらないけど、落ちるのは困る。
416: 2022/07/26(火)16:26 ID:??? AAS
>>415
基本的に大丈夫だと思うけどアクセスした瞬間に落ちてる可能性はゼロじゃないからサーバーを複数指定できるならしたほうがいい
0.jp.pool.ntp.org
1.jp.pool.ntp.org
2.jp.pool.ntp.org
3.jp.pool.ntp.org
これらは同じ時間にそれぞれ違うアドレスが設定されてる
417
(1): 2022/07/27(水)20:57 ID:??? AAS
NTPサーバーの指定を自動化できないのか
DNSサーバーみたいにNTPサーバーも自動取得にする
で、基本、NTPサーバーはプロバイダが提供することを義務付け
418
(1): 2022/07/27(水)21:03 ID:??? AAS
NTPサーバーもDNSサーバーみたいに自動取得にできないのか
NTPサーバーもプロバイダが提供することを義務付けてさ
419: 2022/08/01(月)00:15 ID:??? AAS
>>417-418
DHCPではNTPサーバーを指定できることになってるけどこの情報を使ってるのはdhcpcd(設定によるが)くらいな気がする
420: 2022/08/05(金)11:58 ID:??? AAS
NGNでもdhcpで設定してた気がする。
421: 2022/08/16(火)13:49 ID:0DeYWI2K(1) AAS
【2月、2万人】 超過死亡が東日本大震災より多い
2chスレ:lifeline
sssp://o.5ch.net/1z5c3.png
422: 2023/02/01(水)12:53 ID:??? AAS
awsのサーバーはpoolにも入ってるのね
423: 03/28(木)23:07 ID:??? AAS
https://jjy.nict.go.jp/tsp/PubNtp/index.html#onegai
■NTP version 1からNTP version 2以降への移行をお願いします。
公開NTPサービスでは、NTP version 1に対応しておりませんので、NTP version1を利用されている場合は、NTP version 2以降への移行をお願いします。
424: 04/13(土)22:57 ID:cjRsN775(1) AAS
Win11になって恐ろしく精度上がったな。9時間経っても0.1秒以上狂わない。
425: 04/14(日)10:06 ID:??? AAS
もちろん同じハードウェア上での比較ですよね
426: 04/14(日)19:58 ID:??? AAS
時計の精度はOSと無関係だよ
NTPを使った時計合わせの間隔の初期値が、Win10までは7日、Win11は9時間になってる
たまたま合わせた直後に時計を見ただけでは
427
(1): 05/02(木)23:30 ID:??? AAS
無関係なのか?
rtcとosの刻む時間は違うけど…
428: 05/03(金)04:29 ID:??? AAS
>>427
API経由で自由にアクセスできる時刻(時間)情報はいくつかあるけど、人間に知らせるためのカレンダー時計はRTC依存だよ
NTPで補正した時も、RTCも同時に修正される
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.905s*