声優を目指すことを親に納得してもらうにはどうしたらいい? (47レス)
1-

7: (家) 2019/04/07(日)08:41 ID:Sg2xUW/P(1) AAS
親の身にもなってやれ
学費が糞高いぞ?
高校行ってバイトで専門学校行くカネ貯めて(入学金諸々で百マンくらいかかる)
専門学校は奨学金で行け
我が道を行くのなら
それが筋ってもんだろ?
8: (dion軍) 2019/04/07(日)09:07 ID:xBiC5D4W(1) AAS
中卒で成功している声優なんてほとんどいないし険しい道だろう
逆に大卒デビューや社会人を経てデビューして成功している声優も最近は多い
女性の場合アイドル声優やりたいならデビューは早いほうが良いが
18歳未満は仕事の制約が多いから結局本格的に仕事が出来るのは18歳になってからだし高校通いなら養成所など行くのが良いだろうな
高校で演劇部や放送部など入るのも良い経験になる
あと女性声優は多才を求められるから、楽器やダンスや歌は人並み以上にできた方が良い
9: (catv?) 2019/04/21(日)13:23 ID:3BvQKjy/(1) AAS
声優になれなくても、発声の勉強になるから
就職活動が便利になるって言っておけば!
10: (大阪府) 2019/05/16(木)17:43 ID:97VZ5+ta(1) AAS
中卒の声優希望の女ってめちゃくちゃ肉便器にされそう
11: (茸) 2019/05/28(火)08:18 ID:hJvRDC31(1) AAS
花江夏樹は専門学校通わずして事務所に声を入れた媒体を送って声優になったんだよな
どっちにしても高校は出とけ
12: ZENON2236 ◆84ftDjw7krLr (福島県) 2019/06/23(日)12:49 ID:5agY9hjv(1/2) AAS
成功している声優に専門学校卒は少なそう。

 中卒で専門学校出ても、声優にはなれるかも知れないけど、声優なんて掃いて捨てるほどいるのだから、それなりに収入が得られるかは微妙だと思う。
 高校に進学して、NHK杯の朗読コンテストとかで実績あげて、それなりのオーディションを在学中から受けるとか、高校卒業しても専門学校ではなく、演劇とかの大学で教養を積みながらオーディションを受けた方がいいと思う。
13: ZENON2236 ◆84ftDjw7krLr (福島県) 2019/06/23(日)12:52 ID:5agY9hjv(2/2) AAS
ところで、中学校でデビューした声優にあこがれているみたいだけど、自分はオーディションを受けるとか、具体的な行動はしているの?
14: (やわらか銀行) 2019/06/24(月)01:35 ID:2TLhWJTC(1) AAS
自分の願望を聞いてほしいなら
相手の願望も聞けるようになったほうがいいと思います。

それに高校などを舞台にする作品も結構あるし
役作りのため高校生活を知っといて損はないかと思います
声優的な見方で物事に触れていけばいいんじゃないでしょうか?

高校に進学したとしてもオーディションいろいろ受けて、受かっちゃえばいい話です
本当になりたければもうすでにオーディションとか受けまくってるかもしれませんね
専門学校行く以外にもきっと方法はあります。
高校に通いながらなる方法を考えるっていうのも大事ですよ

声優がいかに素晴らしいかをわかってもらうには、
省11
15: (三重県) 2019/09/28(土)20:53 ID:q8TJ/yVw(1) AAS
少女系の声優は 声質が変わらないと言うか
同じ系統の声質が多くて 競争も多そうだな。
16: (家) 2019/10/03(木)10:43 ID:dxy1gzQo(1) AAS
勘違いするな
芸能人ではないからな
17: (家) 2019/10/05(土)01:18 ID:lAYojAfn(1) AAS
沢城みゆきさんは大卒ですよ
18: (SB-Android) 2019/10/21(月)04:46 ID:7lrOPj0w(1) AAS
大卒割といるよな
19
(1): (福岡県) 2019/10/22(火)11:09 ID:X2E65yHH(1) AAS
アイドルになるには美貌の不足、歌手になるほど声は良くない
女優になれる演技力は無いし 声優ならどうにか
 ダメだよそれじゃあ  
20: (東京都) 2019/10/26(土)00:57 ID:VclE8lsJ(1) AAS
音響だよ

芸能人やアイドルだとヲタは思っているのか?
21: (大阪府) 2019/11/15(金)09:29 ID:JkXHJptv(1) AAS
>頭の固い大人に無駄な道を歩かされてしまいます

納得させる必要ない
1人で生きてみろよ
22: (北海道) 2019/11/15(金)09:33 ID:Z/vdx4AF(1/2) AAS
普通に芸能人だろ
23: (北海道) 2019/11/15(金)09:34 ID:Z/vdx4AF(2/2) AAS
>>19
アイドルなんか須田亜香里ですらなれるしな
24: (茸) 2019/11/16(土)13:49 ID:Yngi0SVS(1) AAS
おまえ、自分のことしか考えてないだろ?
その時点で、ガキと見なされるわけよ
ガキは親の言うこと聞いとけ
学費も生活費も自分で何とか出来て、親が年取ったときキチンと面倒見る自信あんのか?お気楽なことで〜♪
25: (茸) 2019/11/16(土)14:35 ID:Y29SwyRT(1) AAS
https://i.imgur.com/7f0AcJU.jpg
26: (佐賀県) 2019/11/24(日)03:43 ID:hkeewQ9j(1) AAS
演劇部のある高校へ行って演技力を身につけたらええ。実力のある声優は劇団出身やったりするやろ?とにかく高校は最低限出とけ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s