大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★158 (960レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

199
(2): 05/05(日)19:02 ID:apipbMRu0(1/4) AAS
一応戦後のゴタゴタの時代設定だから戸籍も適当でも不問の時代かな?
野村芳太郎の砂の器に同じ場面があったか失念してるんだけど
確か、ドラマのリメイクので主人公が他人に成り代わるのに
戦後のゴタゴタで亡くなった年の近いの少年の戸籍を手に入れる場面があったわ
和賀英良って名前もその少年の名前じゃなかったっけ?
戸籍はどうしたの?は入れ替わり物に付き物だね
201: 05/05(日)20:06 ID:apipbMRu0(2/4) AAS
太陽がいっぱいってアラン・ドロンの映画があるけど
あれは貧困層の青年が富裕層の友人とクルージングしてる時に
富裕層の友人から見下されてると感じて嫉妬から殺〇
その後親友に成り済まして口座から金引き出すとかやるんだけど
好きな映画だけど何故ばれなかったかとか?色々と設定が甘いと思った
でも昔の話だからサインを真似るだけでお金下ろしたりしてるのよね
205: 05/05(日)21:33 ID:apipbMRu0(3/4) AAS
うろ覚えだけど
アラン・ドロンバージョンの方も富裕層の青年が貧困層の主人公が船の看板にいるのに
わざと日焼けさせてニヤニヤしてたりちょっとイヤらしいなと思ったわ
昔読んだ映画雑誌にアラン・ドロンは映画監督等が来る高級なリゾート地で
バイトしてスカウトされるのを待ってたとか
で、最初は直ぐにコロされる富裕層の役を充てがわれたが
主人公がやりたいとゴリ推しして勝ち取ったと
流石容姿に自信がある人は違う
208
(1): 05/05(日)23:29 ID:apipbMRu0(4/4) AAS
アラン・ドロンは彼のアンチがよく日本でしか人気が無かった人って言うけど
それが本当かはともかくやっぱり全盛期の映画とか画像とか見るととんでもないイケメンだったと思うよ
今、彼がデビューしても普通に人気が出ると思うけどね
ただ作品に恵まれてたかというとそこまでじゃ無かったかな?
日本の俳優に例えたらキムタクとか福山雅治みたいな印象
格好いい!みたいので全てOK
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.741s*