[過去ログ] □*□*□*  医者・ 研修医  *□*□*□ 3 (352レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (長崎県) 2018/07/15(日)04:55 ID:gnP0SrZD0(1) AAS
(ふぁ〜〜・・今日も親と2時間ほど口論したから疲れた・・)
(今日は靴を買いに行く予定じゃった。わしは車を持っとらんので乗せてもらってな、)
((ふぁ〜〜、以前田舎における車と歩行者の関係を書いたが、似たようなツイートがバズっておったぞ))
>田舎者にしか伝わらないと思うけど田舎で「日常的に自転車で移動する大人の男」ってちょっと“足りない”人とみなされるんだよな
(母が掃除機をかけると言ったので、わしは「あと何分したらかけるの?」と聞いた。「5分ぐらい。机にこぼした液体を拭いてから」「え?それに5分もかかるの?」と返事をしたら母が怒った。)
(こういう怒る場所でないのに怒る現象と言うのがうちの親は多い・・・わしの妹はそれを無視するからすぐ収束するのだが、わしは彼等がそれを繰り返さないようするために長い口論になるのだ)
(彼等は何度も繰り返すし謝罪や反省が見られないため彼等が理解するようわしの話は長くなるし、彼等もまた言いたいことを言うためそれに対するわしの返事・・という風に口論が長くなるのだ。)
(ちなみにわしの過失が原因で口論となることはまったくないの、すべて向こうの落ち度ばかりだ。なぜなら彼らはわしの過失を挙げることができぬのだ。わしの説明が長いなど口論勃発後の点しか挙げない。)
(わしの父などは「働いてないのに〇〇するから腹が立つ〜」という風にも言うので、たとえば、わしが働くなど、家を出るなど、彼等の過失の説明の仕方を変えるなど、彼等の落ち度に対するわしの対応の改善点というのはわしにもあろうが)
(母は「人間は感情の生き物」とよく言い訳するし・・仕事などで余裕がないために過ちを犯すことは誰だってあろうが、それと過失の把握・謝罪・反省の意を示す、次は失敗しない、などは別の問題なのだ。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*