青春時代がなかったことに泣き濡れている [無断転載禁止]©2ch.net (96レス)
1-

28: (神奈川県) 2019/11/19(火)00:32 ID:SGqAFGZP0(1) AAS
よくわかりませんがネギ置いておきますね

           /7へ,、   /7へ,、   /7へ,、
          ,///スく  ,///スく  ,///スく
         ,ノ'彡/"´  ,ノ'彡/"´ ,ノ'彡/"´
         ,/,/'"    ,/,/'"  ,/,/'"
     ,/,/    ,/,/   ,/,/
   ,./,/    ,./,/   ,./,/
   えr'      えr'     えr
29: (神奈川県) 2021/04/04(日)00:06 ID:qhRb89Br0(1) AAS
無くても何とか生きてる
30
(1): (東京都) 2021/04/29(木)22:11 ID:hzvc+Ut90(1) AAS
おっさんになったら、もう女性はあきらめなきゃんらんのだよな
絶望的だ 生きる意欲も無いわ
31: (愛知県) 2021/05/02(日)01:37 ID:rd0vT5uG0(1) AAS
>>30
「おっさんになったら」も何も女性とお付き合いする目は
生まれてこの方、最初から全くなかったし、最後まで全くないんだよ
それが非モテというものだ
それともこれまでの生涯でそうなりかけたことくらいあったか?
ワイはなかった、オマエらもそうなんじゃないのか?
32: (北海道) 2021/05/02(日)03:09 ID:pQi6i2OW0(1) AAS
思春期の女子からの扱いで一生モテないってことは身に染みて理解してたし
後は女に愛されない人生をどう生きるかってことで
頭一杯だったよね
33
(1): (愛知県) 2021/05/07(金)23:45 ID:ZaMS1FbB0(1) AAS
とは言えそこまでずっと思い詰めていたわけではないな
学生時代は真面目に勉強してれば成績も上がり非モテでも周囲に評価されたし
勤め人時代は真面目に仕事してれば成果も出て非モテでも周囲に評価されたからな
で、ハっと気づけば過去一切モテず、将来も一切持てる見込みなく年齢的に賞味期限が切れていた
ワイの遺伝子は行き止まり、死後には何も残らないんだなぁと
34
(1): (東京都) 2021/05/09(日)09:43 ID:FZWBidBK0(1) AAS
46歳童貞です。そろそろ人生のチャンスがやってくるのではないかと、今日も歯磨きをしております。
35: (愛知県) 2021/05/09(日)23:09 ID:8n7ShYzO0(1) AAS
>>34
今まで通りチャンスなんて来ないままあっという間に50代になってたな(経験談)
36: (神奈川県) 2021/05/15(土)19:56 ID:tCslfOaq0(1) AAS
世の中にはチャンスが回って来ない人もいるのです
37: (千葉県) 2021/05/28(金)18:54 ID:tmN6mOGx0(1/2) AAS
>>33
同じです
でも、この遺伝子を自分の息子に伝えるって、あまりにもかわいそう
多少勉強できて、会社で何か問題解決力があっても、何な肝心な点が抜けている
イケメン、スポーツ万能、コミュ二ケーションOK、なら、学力厳しくたって、何とでもなると思う
これも自然淘汰の一種何かと、悟ってしまいそう
38: (東京都) 2021/05/28(金)19:28 ID:zhjOQ75i0(1/4) AAS
好きな娘が居て、その人も29歳でアラサーで
そろそろ素敵な彼氏と結婚するのかなと思ったら
54歳のおっさんと結婚してびっくりした

年齢差25歳  親子みたいな年齢差だよな

ということは俺も50代になってもまだチャンスがあるのかもお
39
(1): (東京都) 2021/05/28(金)19:32 ID:zhjOQ75i0(2/4) AAS
普通の人が恋愛可能になる年齢は15歳 結婚する適正な年齢は25歳
つまり15歳から25歳までの10年間で将来の伴侶を得るための活動をする
大事な時期だったんだ 20歳まで童貞なら20歳から25歳までの婚活の
難易度も上がってしまう 実質高校時代が勝負だったのかも

俺らはその高校時代いったい何してたって話なんだよ
40: (東京都) 2021/05/28(金)19:34 ID:zhjOQ75i0(3/4) AAS
俺は15歳の時点で誰かと恋愛しようと思ってもそれを睨まれる何かがあった
15歳の時点でも手遅れを感じていた 実際は恋愛をやり出す15歳より前
10歳から15歳の時点でスクールカーストを上げておかないと恋愛が難しくなる
つまり喪になるかならないかは10歳〜15歳までのスクールカーストも
結構重要な要素だったのかもしれない
41: (東京都) 2021/05/28(金)19:37 ID:zhjOQ75i0(4/4) AAS
俺らの青春時代を無くしていたのはスクールカーストだった
みんな分かってると思うけれど
42: (千葉県) 2021/05/28(金)19:45 ID:tmN6mOGx0(2/2) AAS
男子校
理系単科大学
就職はメーカーの開発

それでも普通に彼女いて、家庭を持つ奴が少なくない
自分は、明らかに何か劣っている点を認める
43: (茸) 2021/05/29(土)06:15 ID:zXfTsvEn0(1) AAS
なんだこの鬱スレ
44
(1): (愛知県) 2021/05/29(土)20:36 ID:5Aep3Jju0(1) AAS
>>39
高校時代は…本読んで、勉強して、図書館通って、コード書いたりイラスト描いたりしてた

県立高校の国立理系クラスで学年2〜5位くらいだったので
女子から勉強教えてって言われて馬鹿正直に教えて
VDにお礼ですと生涯最初で最後の非血縁者からのチョコもらったりしてた
ただし女子は三人組やったし、その後その誰とも何ら発展はなかった
アレが唯一の青春っぽい何かだったのかも知れん
45: (神奈川県) 2021/11/13(土)00:32 ID:Udbz3nPe0(1) AAS

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  
          
                 と思うカメムシであった
          
                ,
                  /
省20
46: (神奈川県) 2022/07/31(日)20:56 ID:HMfPFB2q0(1) AAS
('A`)
47
(1): (茸) 2022/08/01(月)01:25 ID:BT663oov0(1) AAS
可哀想とか言ってる奴実際は嬉しくてたまらないんだろ
心にもないこと言うなや
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s