[過去ログ] □*□*□*  医者・ 研修医  *□*□*□ 2.©2ch.net (912レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: (長崎県) 2017/09/04(月)12:44 ID:Zj0PsAb20(1/5) AAS
(ふぁ〜、家の坪単価でその人間のステータスが分かるな)
(日本の平均は坪単価52万5461円/坪のようじゃ)
(これは人の住まんビジネス街なども含まれているので約半分にして26万)
(自身の家の坪単価が2万6千なら貧乏人、26万超えなら一般人、260万超えなら金持ちというところじゃろうな、ふぁ〜〜)

(さらに詳しくいうと・・・)
(2万前後なら下の下、10万前後なら下の中、25万前後なら下の上)
(50万前後なら中の下、100万前後なら中の中、180万前後なら中の上)
(300万前後なら上の下、550万前後なら上の中、900万前後なら上の上といったところか、違うか?ふぁ〜?)

(p.s.  金持ちには上品な人間が多いとわしは思う、上品とは何かよくわからんがな、ふぁ〜)
605: (長崎県) 2017/09/04(月)13:24 ID:Zj0PsAb20(2/5) AAS
(年収200万前後の人間は坪単価2万前後の土地に住んでおるから・・・年収5億5千万の人は坪単価約550万の土地に、年収9億の人は坪単価900万の土地に住んでおるのか?)
(東京は安いとこでも坪単価50万ぐらいするようだが、東京では年収5000万で低いほうなのか??たとえば坪単価の低い足立は年収5000万ちょいの人が多く住んでおるのか?ふぁ〜〜)

(飛行機のファーストクラスはエコノミーの約10倍ぐらいするな)
(しかしいくら年収5億9億の金持ちでもファーストクラスが往復5000万9000万もすれば、貧乏人がビジネスクラスの往復20万を高いと感じるのと同じように、往復5000万9000万は高いと感じるのであろうなあ、ふぁ〜〜)
606: (長崎県) 2017/09/04(月)13:31 ID:Zj0PsAb20(3/5) AAS
(ちなみに年収200万前後の人間は坪単価2万の土地に住むという論拠は、それが年収、坪単価の最低基準だからじゃな。)
(当然正社員ではなく労働時間が少なかったら年収200万を下回ってしまうし、坪単価2万にも届かん地域もあるにはあるがそれは誤差ということでこの場合坪単価2万と同一視しても問題ないと思うぞい)
607: (長崎県) 2017/09/04(月)15:22 ID:Zj0PsAb20(4/5) AAS
(ふぁ〜〜、天皇家の娘が男と交際を始めたというニュースがあっておるな)
(わしは男の表情を見てこう思った「おおう、さすが皇族じゃな、成功しようとガツガツしとらん。自身は民から貢物を得るに相応しい存在であると確信しとる、そういう自信をもっとる表情だ」と)
(しかしふぁ〜、そういえばこの男は民間人であったな。つまり上記のわしの推測による心持ちは皇族の心持ちではないということだ)
(彼女の父、あのひげを生やした男は皇族であろう?(そして彼女の母は民間人であろう?)彼女の父の表情から読み取れるのは・・・彼女同様、無、じゃな。成功しようとガツガツしとらんし武勲がないために自信ない表情をしとるということもない)
(いくら平成の世といえ上品さで皇族に対抗できるのはおらん・・・・あえて言えば開成ぐらいではないか?ふぁ〜)
608: (長崎県) 2017/09/04(月)15:35 ID:Zj0PsAb20(5/5) AAS
(それとも慶応だったりするのか?)
(たしかに慶応卒の人の貯金額は東大卒の人の貯金額を抑え東京一、、、いや、日本一と聞くが、品というのは貯金額、資産額だけで決まるわけではないと思うのだが。。。)
((ふぁ〜、以前も言ったやもしれんがわしは東京が好きだ。世界で一番好きだ。東京という都市に発情しとる。なのになぜ万人が東京を目指さぬのか解せぬな、農家漁師と体を痛め移動ができん年寄り(移動の自由を行使できない年寄り)はともかくな、ふぁ〜))
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.457s*