[過去ログ] □*□*□*  医者・ 研修医  *□*□*□ 2.©2ch.net (912レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): (o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 (pc?) [ ] 2016/08/08(月)22:54 ID:8l2A/Rg70(1) AAS
10年来、いつも聞く曲は3つ決まってるよ。やめられない。
他の曲を聞いてても、最後に絶対これらを聞くという…
モーツァルトの
 オルガンソロミサのクレド https://www.youtube.com/watch?v=yrG-f4LlTa8
 題名覚えてないミサ曲のホザンナ
 ミサソレムニスK.139のキリエ

他によく聞くのは、ベートーベンとショパンとパガニーニ
チャイコフスキーは苦手♪
すごくいい曲だけど、刺激が強くて聞いてられない
音楽なのに、それ以外のモノがいろいろと感じ取れるんだよね。それがなんか、生々しくて気持ち悪っ
省15
63: (長崎県) 2016/08/30(火)19:19 ID:fW/w6Gtk0(1) AAS
(https://www.youtube.com/watch?v=deB_u-to-IE)
(ふぁ〜という名の魂よ(come on baby light my fire))
73
(1): (長崎県) 2016/09/02(金)00:58 ID:3CIRFHXV0(1/2) AAS
( https://www.youtube.com/watch?v=Lo2qQmj0_h4 )

(ふぁ〜、おぬしは理系だから知っていると思っていたのだ。たとえこの種の照明を扱ったことがなくともな、ちょうど理科で豆電球セットを扱うように。)
(一口に理系といっても物理、化学、生物とあるからのぅ・・・今は情報もあるか・・おぬし受験では物理必要なかったのか?)
(なんにせよ答えてくれて礼を言う)

(>さらに別の器機が必要なことが判明したり)
(アマのタイムセールで2割引きだったから注文したのだが、上記の理由でとりあえずキャンセルしたのだ)
(しかしスイッチング電源を用いればできそうだとキャンセル後に分かった。セールは終わっていたためキャンセルを後悔したが、現在は新しい照明は必要ないかもという判断に落ち着いてる。)
(ふぁ〜、わしが言いたいのは、後悔してもその後悔が間違っているということがありえるということだ。後悔してもすぐ翻ることがあるのだがら、後悔という経験、その価値はあまり重視する必要はないだろうということだ。)

(スイッチング電源とは交流を直流へ変換する装置のことらしい。例の照明は直流が必要なのだ。車や船などの装置は直流を必要とするのが多いらしい。コンセントは交流。)
(パパなら知ってるかもな。話題に窮したときでも聞いてみては・・)
129: (長崎県) 2016/10/12(水)18:11 ID:4DXdW3x00(2/2) AAS
(ふぁ〜、これが正解だ (今年のatp500ワシントン大会決勝でたまたま流れたので))
( https://www.youtube.com/watch?v=bwDpAfFzcRQ )

(ふぁ〜、わしはこのようにして2人の少女とキスをする)
( https://hitomi.la/reader/940688.html#1014 )

(ふぁ〜、停電だいじょうぶだったか!もし停電に遭ったというなら、久々のハプニング少しはおもしろかっただろう!)
137: (長崎県) 2016/10/25(火)11:13 ID:YPH6BB1g0(1/2) AAS
( https://www.youtube.com/watch?v=2Sp4JyDNNr8 )
(ふぁ〜、本田圭佑が自身のサッカークラブで子供たちを前に言った言葉だ)
(「親や学校から何と言われようが、夢を持っている人が夢を叶えるんです」)
(ふぁ〜、わしはこの言葉は正しいと思うぞ)
(つまりだ、ふぁ〜。人からの信用というものは二の次ということだ。成功するためには信用されること、、、つまり人からの助けは必需であるが、同時に捨て去らなければいけぬ人種の信用も存在するということだ。(この例えでは親や学校からの信用がそれに当たる))
((わしはそのような厳しい世界で生きていきたい、ふぁ〜。))

>>136
(ふぁ〜は厳しい世界で生きているから忙しいのだろう)
169: (長崎県) 2016/12/07(水)22:57 ID:gn/yFxwq0(2/2) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=XqmjsPRHtxM&feature=youtu.be
182: (長崎県) 2016/12/13(火)12:06 ID:djUaIu200(1/2) AAS
>>181 ふぁ〜、なぜかというとだな、179を宛てた後息苦しくなり気胸の再発か、と思っているからだよ)
(179においてわしは非科学的な人、頭が悪い人を軽蔑しておるが、そんなことするからバチがあたったのではないか?)
(わしにバチに抗う力が、、、まあバチなどという迷信は置いといても、179のように人をバカにし敵にまわして生きる力がわしにあるようには思えんように感じ始めたからだ。なぜって体が弱っているからな、呼吸困難という症状により)
(180はその罪滅ぼしのつもりじゃな・・・179を読み気分を害したやもしれんおぬしと、普通に真面目に生きている人々に対するな(だからわしを救ってくれ))

(しかしふぁ〜、皮肉なものだな。)
(2週間ほど前から舌の付根が少し痛かったり、時折喉が痛かったり、「この部屋は酸素が薄い。暖房つけて窓締め切って長時間部屋に引きこもってるからだろう(酸素減二酸化炭素増)」と前兆はあったとはいえ、(24時間換気つけたら酸素不足感は治った))
(179を書いた後なんと自らが息抜きを必要をするようになろうとは・・・ん、いやな、179の後からげっぷがよく出るし、げっぷをすると張ってた体から息が抜けたように楽になるのよ、つかの間だが・・・おならもでるようになったがおならのほうでは楽にはならんな、ふぁ〜)
((肺から酸素が漏れている分だけ多くの空気を必要とする→体が空気だらけでげっぷやおならがでる という推測をしているのだが。そういえば1,2度吐き気も催したな、横になってるだけなのに。これも体の張を解消したいという感覚からだろうか))

(昨夜の呼吸困難は治った、今も舌の痛みと体の張りとげっぷと時折の吐き気と時折の喉の痛みはあるが呼吸困難はない。昨夜から痰まではいかぬが唾液もよくでる。。。昨夜のはもしかしたらただの鼻づまりやったかもしれんし1,2日続くようなら病院へ行こうと思う、ふぁ〜)
((元々わしは鼻づまり体質とはいえ、昨夜は完全に鼻腔が塞がれていたほど酷い鼻づまりではなかった。酷い鼻づまりは通常だと無意識に口呼吸へ移行するのであそこまでの酸素の足りなさを感じることはないのだ、、、))
省7
281: (長崎県) 2017/02/04(土)20:55 ID:v7matl160(2/2) AAS
( https://www.youtube.com/watch?v=Rbm6GXllBiw )
306: (チベット自治区) 2017/03/12(日)08:08 ID:KtIhc3sa0(1) AAS
願望を叶えるならば

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
419: (庭) 2017/06/06(火)03:19 ID:pEh/z8lf0(1) AAS
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜毎日放送、Youtube録画更新中
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
権威、組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。 ※偽HP注意を
421: (長崎県) 2017/06/06(火)09:03 ID:HvXqX1bD0(2/2) AAS
(ふぁ〜、記憶に残るほど感動したが名前が分からなかった音楽の授業でやった曲が判明したので紹介する)
https://www.youtube.com/watch?v=GXGVFJqSqqg
(スコットランドの民謡らしい。蛍の光もわしは好きだが、あれもスコットランドの民謡らしい。)
446: (長崎県) 2017/06/14(水)03:13 ID:N9a3slN/0(3/4) AAS
(ふぁ〜〜、以前も書いたかもしれぬが、わしはジャンルとしての西部劇は好きだ。夢があるからな。)
(あの無法地帯においては国家権力など大きな権力が現代ほど機能してないから、現代よりも自分の力で社会を変えれるような気がするのじゃ)
(  https://www.youtube.com/watch?v=BS5n_Ql1v2k  )
(このトレーラーを見直して思った。敵の数も味方の数も少ないな。現代のように警察が数百人数万人動員されるなんてことがない。大きな権力が現代ほど機能してないと感じたのはそこじゃな・・・・)
511: (長崎県) 2017/07/14(金)03:22 ID:CcHJyvuM0(1) AAS
(ふぁ〜、友ママあまえんぼなつやすみで射精したぞ、わしはな、ふぁ〜)
( https://www.youtube.com/watch?v=kK42LZqO0wA   )
(ふぁ〜〜、世の中には本気で努力している人間もいるというのに、わしは努力すらしとらん。それが悔しい、ふぁ〜〜)
((あとこの曲はな、ふぁ〜〜、よくテニスの大会で流されておるぞ))
512: (長崎県) 2017/07/15(土)07:00 ID:qv6X9l/v0(1) AAS
(人生は最悪だという映画をみた)
(良くなかったが良い曲を知れたのでメモも兼ねて紹介しておく)
https://www.youtube.com/watch?v=CO29Pz2Hw5w
542: (長崎県) 2017/07/31(月)00:33 ID:SYmFn+TG0(1/6) AAS
(https://www.youtube.com/watch?v=gxEPV4kolz0)

(ふぁ〜、わしはな、自制の男だ)
((今日録画していたnhkのウィンブルドンを見終わった))
(それは目的のためにな)
((テニスというのは人が算数の問題を解いてるのを傍から見るようなものだ、答えを知っておるから目上の位置からな。さらに正確な答えを教えられる瞬間もあるが・・))
(より価値のあるものを手に入れるという目的のため。最上の価値を手に入れるという目的のためにな。)
((ふぁ〜、わしはここ数日オナニーをしとらんようだな。陰茎は勃起しておったが。今少し腹へっていたが少し眠かったので食わずに寝ることを選んだようにな、射精せぬことを選んでいるのじゃ現在。))
(自制の男ということはな、ふぁ〜、目的に向かって努力を多少する男ということだふぁ〜〜〜)
((わしのプレイしとるゲームは黒い砂漠、好きなエロ絵師は吉野恵子じゃな))
(ふぁ〜、わしのそうしたプロ意識はな、わしにオナニーもさせん、ただ女たちを見るだけだ。ふぁ〜〜)
省1
555: (長崎県) 2017/08/09(水)00:05 ID:JqnL4ZMj0(1/3) AAS
(ふぁ〜〜   人妻セックスを教えてあげる〜友達のお母さんに誘惑されたボク〜  で射精したぞ)

(ふぁ〜、わしはあまり夢を見ないのだが、今日は見た。しかも素敵な画・・・つまり自身の創作に活かせる夢だったので、一応メモったがおぬしにも一部紹介する)
(画といってもそれは映像であった。しかしそれは映画やアニメほど時間に支配されておらず、1ページ1コマで構成されてセリフも吹き出しもない漫画のような表現形式だった・・・)
(わしにはその表現形式が合っていると思う・・・・映画やアニメや漫画よりはな。一般的な絵画やイラストとの違いは前後の動きを表現できる点だな。)
(モチーフの1つにa couple ofな白い風船があった)
(他のモチーフは安倍吉俊の絵柄であったり少女であったり高所や空や風や車いすなどわしの経験上ありがちだったが、風船というのは思い当たらん)
(近いのは気球じゃな・・・別にそこまでおもしろい映画でもなかったが・・・ https://www.youtube.com/watch?v=T6ge7GtCgvk オレンジだし偶然だと思うが、こういう映画を見たというメモも兼ねてな)
(それと今日はミッドナイトインパリという映画を見たぞ。これまた別におもしろい映画ではなかったが・・・)
(「価値あるものを書くためには幻惑されないようにしなければ。過去(エコールドパリやベル・エポックなど)に憧れるのもその1つだ。」というのは正しいと思うぞ、ふぁ〜)
(フィクション作品などでよく聞くセリフではあるが、過去に戻れない人間による発言と過去に戻れる人間による発言では同じセリフでも内容が異なってくるな、ふぁ〜)
568: (長崎県) 2017/08/17(木)02:29 ID:2WMrThXW0(1/7) AAS
(ふぁ〜〜、ava addamsで射精した)

(ふぁ〜〜、おぬししばらく見なかったが何故忙しかったのか?)
(新たな技術・知識・資格のためにどこか研修いってたのか?その技術・知識・資格とは何か?特定されない程度でよいので教えてくれぬか?外科か?)

(歌うのは健康には欠かせんな、ふぁ〜。音楽家でもない人間であってでもだ、ふぁ〜〜。(それともその体質ゆえにわしを音楽家と呼ぶのか?))
(これは以前言ったか忘れたが、最近は毎日散歩だけでなくラジオ体操もやっておる)
(毎日散歩することによって大きな病状の自覚はなくなったぞ。例えば自律神経の乱れからくるものや遠くを見ないことによる視覚の圧迫感などだな。)
(しかし腰の痛みは毎日散歩してもだめじゃった。そこで体操を思いついたのだが(わしの体が体操を教えてくれた)、ググっても色々でてきてどれがよいのか分からん)
(そこで小中学生のころよくやらされてたラジオ体操を選んだわけじゃ、事実その時期は腰の痛みなどなかったからな)
(んでラジオ体操を毎日やり始めたら腰の痛みもなくなったの、ふぁ〜〜)
(講師?この動画を見ながらやっとるだけじゃ、またしても独学じゃ、金使うなら他に使いたいしの、ふぁ〜(わしはいつだって孤独じゃ。つまり不利なのじゃ、ふぁ〜))
省1
574: (長崎県) 2017/08/17(木)05:23 ID:2WMrThXW0(6/7) AAS
(ふぁ〜〜、489を補足するとな)
(蔑みや恥ずかしいという気持ちは車を所持することができるできないという財布の懐事情に基づいた関係からくるものではないぞ)

(なぜ車に乗らないという不便な選択肢を選ぶのか)
(車に乗っていないせいでノロノロ移動する羽目になり結果、長々マジマジと相手を見る、相手から見られる、という関係を強要される)
(いくらこうして歩き続け悩んでも蔑みや恥の実態は何も解決しない(政府も黙ったまま))

(ここらへんじゃな、少し実存主義的かなと思う。今日はゴダールの男性・女性という映画を見たのでな、ふぁ〜)
https://www.youtube.com/watch?v=7-lpBiLQTxA
(この歌詞は初めて見たが実存主義的で良いの、ふぁ〜)
576: (神奈川県) 2017/08/17(木)16:36 ID:oLfq8WZ20(1) AAS
どうでもいいけど急性骨髄性白血病になっちゃたよ
もうカニになりたいね https://www.youtube.com/watch?v=GKGdcdN0hy4
579: (長崎県) 2017/08/19(土)05:34 ID:VPU7BzDa0(2/8) AAS
(紹介し忘れていた、angels we have heard on highの動画)
https://www.youtube.com/watch?v=WHWqj6gKS9g

(オマケ,wikiページからの画像)
https://en.wikipedia.org/wiki/Govert_Flinck#/media/File:Govert_Flinck_-_Aankondiging_aan_de_herders.jpg
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.294s*