[過去ログ] 【アニメ】 この世界の片隅に:新カット追加「さらにいくつもの」に花澤香菜が出演 本編映像も公開 2019/09/19 (68レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2019/09/20(金)07:11 ID:mn31xihL(1) AAS
蛇足にならなければいいが
27: 2019/09/20(金)07:55 ID:7Isea0Dq(1) AAS
>>21
劇場で見るのおすすめ自宅では絶対味わえない音響効果がすごいよ
28
(1): 2019/09/20(金)08:03 ID:txiDGweE(1) AAS
不妊と浮気要素しっかりいれてね。あれ無いとガキ映画になる。
29
(1): 2019/09/20(金)08:20 ID:AXgPSP1i(1) AAS
>>28
新映像を見た感じ原作のドロドロは全て入れてきそう
原作のセックスシーンも来るねこれは
30: 2019/09/20(金)10:54 ID:uPKrQ+U4(1) AAS
映画の世界も完全版商法か
31
(1): 2019/09/20(金)11:23 ID:XMpsnHBi(1/2) AAS
予算の都合で原作のカットしたところを映像化して完全版てことだよな?
ちょっと複雑な気持ち……あの原作の完全版だと周作さんのイメージが変わってしまう
「不完全版」は原作カットされててもうまくまとまっていて本当によくできていた
それを下手にいじったら崩れる可能性がある
でも原作は好きだから完全版も見てみたいし……
32: 2019/09/20(金)11:25 ID:Kt/EZJU6(1) AAS
>>29
原作エロいのか
セクロスするの?
33
(3): 2019/09/20(金)11:27 ID:XMpsnHBi(2/2) AAS
>>12
右でも左でもない
でも右の人たちは左派アニメと言い、左の人たちは右派アニメと言う
まあ戦争を扱った映画てのはそんなものかも
34: 2019/09/20(金)11:52 ID:povgo0rp(1) AAS
>>1
ざーさん使いすぎ。
飽きられるぞw
35
(1): 2019/09/20(金)13:01 ID:scRI2+9t(1) AAS
>>1
>アヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門審査員賞を受賞した

審査員賞は実質的な準グランプリなんだよな。
でも実はこの時、グランプリであるクリスタル賞を受賞したのは湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」なんだよ。
長編部門でクリスタル賞を受賞した日本の映画は「紅の豚」と「平成狸合戦ぽんぽこ」だけなんだ。
つまり、ジブリ映画以外で初のグランプリ受賞だった。肩書きだけならジブリに並んだと言ってもいい。
にも関わらずそのことはほとんど話題にならず、「この世界の片隅に」が準グランプリを受賞したことばかりがマスコミに取り上げられてしまった。
グランプリ受賞作品のことをスルーして・・・・・・それが悲しい。「ルーのうた」も名作だからぜひ観てほしい。
36: 2019/09/20(金)13:36 ID:Lvj0UQR3(1) AAS
>>10
ブラックラグーン
37: 2019/09/20(金)16:36 ID:Ex6DiLHO(1) AAS
120分の予定が予算の都合で90分しか出来ませんでした!だったら完全版は大歓迎だけど
もういまのバージョンで充分な気もする
38: 2019/09/20(金)17:34 ID:wDPC2ary(1) AAS
>>14
そういう人もいるだろうけど、基本逆だと思う。
双方にとって「俺たちの映画だ」と言わせるものがあるし、言わば非常に丁寧な日常系だから。
ただ、たまたまそこに焼夷弾が落ちてくるような時代と場所だったっていう。
この時代を扱った映画の中ではイデオロギー色は希薄なんで、観た人によって解釈が違うんだろう。
39: 2019/09/20(金)20:23 ID:hYTjnUaP(1) AAS
>>31
映画は120分の壁も有るから
40: 2019/09/20(金)20:24 ID:hooVYniG(1/3) AAS
https://m.imgur.com/gallery/bqbKDcM
41: 2019/09/20(金)20:27 ID:hooVYniG(2/3) AAS
https://i.imgur.com/bqbKDcM_d.jpg
42: 2019/09/20(金)20:30 ID:hooVYniG(3/3) AAS
https://i.imgur.com/bqbKDcM_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
43
(1): 2019/09/21(土)09:21 ID:M0Ktkd/X(1) AAS
>>35
ルーのうたは確かに名作だけどヒットしなかったから注目されなかった
湯浅監督の映画はどれも名作で批評家などからは常に絶賛されているんだけど、ヒットはしないな
テレビアニメは人気あるけど
44: 2019/09/22(日)17:15 ID:zTDYp2u2(1) AAS
>>33
NHK批判もそんな感じなんだよなあ
ウヨサヨで意見真っ二つ
45
(1): 2019/09/26(木)16:43 ID:d8Pd9/Pm(1) AAS
>>43
今夏公開された「きみと、波にのれたら」もヒットしなかったな。
海外の映画賞を受賞したりはしているけど。
湯浅監督の映画は必ず何らかの映画賞を受賞しているが、ヒットはしないんだよな。
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*