[過去ログ] 【京アニ】大阪芸術大学の純丘曜彰教授「京アニは偽の夢を売って弱者や敗者を搾取…麻薬の売人以下」 放火事件めぐるコラムで (774レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(6): 2019/07/24(水)22:12 ID:7Vk888RK(1) AAS
>その後の京都アニメーションの作品については、「一貫して主力作品は学園物」で、
「らき☆すた」や「涼宮ハルヒの憂鬱」など、「似たり寄ったりの繰り返し」とのこと。
また、学園物は「中高の共通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、
いや、イジメや引きこもりで中高の一般的な共通体験さえも持つことができなかった者が、
精神的に中高時代に留まり続けるよすが」だと考察している。

ここはわりと正しいように思うけどな。

ただこの事件の後に出す記事じゃない。
33: 2019/07/24(水)22:15 ID:5nqlr19+(5/5) AAS
>>23
見方は正しい
44: 2019/07/24(水)22:25 ID:wz+kQGHA(1) AAS
>>23
正しいっちゃ正しいけど、そういう分析もアリだな程度
後半は何様だお前って感じだわ
56
(2): 2019/07/24(水)22:36 ID:bStdb5FX(1) AAS
>>23
京アニ特有の作風か? と
76: 2019/07/24(水)22:47 ID:SAC/bTGZ(1/4) AAS
>>23
それなりにニーチェとかをかじったんだろう
ルサンチマンの概念で単純化して考えている
182: 2019/07/25(木)00:40 ID:5pbLnIxm(1) AAS
>>23
京アニに限った話じゃないがな
君の名は、打上花火、天気の子
どれも見てないがどれもボーイミーツガールなんだろ?
344
(1): 2019/07/25(木)10:06 ID:7uoicGi+(1) AAS
>>23
こういう露悪的文章を批評と称して載せてる様なサイトは昔多かった
第二次惑星開発委員会とか
この教授の世代はどうしようもない苦渋を舐めさせられ続けた世代だからもう仕方ないんだろうなと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.374s*