Calendar-World(プリペイドSIM) 6 (963レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

544
(5): (ワッチョイW 7b30-8jNN) 2020/11/02(月)17:02 ID:nsdqCcEC0(1) AAS
コスパという意味ではカレンダーのメリットはもう無いな

自分は車載機器のIoT目的で尼で売ってるUrozettaという怪しい中華SIMを買った。1850円で1GB使い切り、ソフバン回線の国際ローミング

公式ではアナウンスしてないが有効期限は1年間

速度も要らないしどうでもいいデータだから最悪使えなくなってもいいやって感じだが問題なく使えてるな。
545: (オッペケ Src5-DMaT) 2020/11/02(月)20:47 ID:BVCryuTMr(1) AAS
>>544
年間1Gでしょ。毎月1Gならともかく。
548: (ワッチョイ fbef-CXnf) 2020/11/03(火)14:44 ID:o2R7WFkD0(1/2) AAS
>>544
この先1年のシノギは、楽天アンリミで十分やわ  

現在SIMだけ申し込みでも、12300還元とかってのをやってるし

2Kぐらいで手に入る 対応機があるわけだが
550
(1): (ワッチョイ fbef-CXnf) 2020/11/03(火)14:58 ID:o2R7WFkD0(2/2) AAS
>>544

これか

尼損/dp/B08727FS9F

使用量って分かるのか?
高速1GBなんて、あっという間に使い果たしそうで、1年が無意味になりそうだが
554: (ワッチョイ 8b6e-gGRK) 2020/11/03(火)19:04 ID:DW3FCUcF0(1) AAS
>>544
おサイフケータイだけ使えればいいから、今の所1番候補ですね
ミネオの2カ月200円もいいけど2回目以降も使えるか分からないし
567
(1): (オッペケ Sr79-wi74) 2020/11/06(金)10:38 ID:Vi3B1GF/r(1) AAS
>>544
それってギガ使い切って低速になっても、低画質ならようつべも見れるもんなの?
今使ってるCalendarのならなんとか見れたけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.617s*