[過去ログ] MVNO】制限付無制限DTI Part.6 dち [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: (ワッチョイ 9fd9-GEx4 [59.87.253.72]) 2018/08/21(火)13:08 ID:fBBKB50n0(1) AAS
>>952
ナカーマ
俺も今月でMNPするよ というか今申し込んだ
行き先は楽モバを予定です

プレフィックス無し話し放題が無くなったら、回線速度が遅いだけキャリアになるからな
今までお世話になりました
954: (アメ MM7b-eBVp [210.142.92.70]) 2018/08/22(水)08:00 ID:DugMTAuFM(1) AAS
データシムのネット使い放題プランって、
使い放題と言いつつも実質1日1.4GB制限だよね。
最近、1.0GBに改悪された気がするんだが俺だけでしょうか
955: (ワッチョイ 5709-lcIH [180.198.132.179]) 2018/08/22(水)08:18 ID:gAldUgao0(1) AAS
1.4も使えてた気はしないけど、最近は1.0により厳しくなった気はする

関係ないけど、BBx規制中のホストに当たることが増えた気もする
956
(1): (アメ MM7b-KKjT [210.142.92.94]) 2018/08/22(水)14:17 ID:fdPXuaCVM(1) AAS
どうだろうな。1GB位が分かれ目なのは確か。

https://dream.jp/mb/sim/support/attention.html

1日の通信総量が 1GB程度(※)
※DTI SIMサービスの設備上の帯域利用状況によっては変動する場合があります。

って曖昧な表現が曲者。その気になれば500MB位でも規制対象にできそうな書き方だしw
957: (アメ MM7b-eBVp [210.142.96.95]) 2018/08/22(水)20:54 ID:t264g3JsM(1) AAS
そうか、俺は毎月通信量図ってたら一年くらい1.4GBだったんだけど、今月は1GBだったんだよね。
可変なのかね、何でもありだな
958: (ワッチョイ 5b71-4M2L [14.3.165.127]) 2018/08/23(木)08:42 ID:NEEL4ipV0(1) AAS
今月の8日くらいに1.4GBで規制になった。その後は知らん
959: (ワッチョイ df53-wF79 [59.84.195.188]) 2018/08/23(木)22:21 ID:cz4Igtlh0(1) AAS
2日で3GBでしょ。それを公表してたから実質基準になってた。
その言い分だと日1.5Gが通る。
>>956のは前は見たことなかったけど追加かな?

もう大容量通信する客や回線がひどくて切れた客などは消えた頃だけど、
それでもまだ混雑してるの?
隔離されてるとしてもユーザーが減ればマシになるかと思ったけど。
960: (アメ MMff-Tz69 [210.142.96.171]) 2018/08/24(金)05:37 ID:K67bzkBkM(1) AAS
今日1GB超えたけど規制はまだだね。
多分1.4まで使える。
961: (ワッチョイ 5b71-4M2L [14.3.165.127]) 2018/08/25(土)09:30 ID:erHOd6RU0(1) AAS
そのご1.4GBまで使ってあえなく規制になった。
1GBにはなってない。以前通り1.4GBだった。
962: (ワッチョイW 7b63-+9I1 [118.17.120.190]) 2018/08/25(土)22:44 ID:6OBtN0aD0(1) AAS
これとnuroモバイルだと、どっちが安定した速度出る?
963
(1): (アメ MMff-oQqt [210.142.96.38]) 2018/08/26(日)04:34 ID:7MrsIuuMM(1) AAS
こっち
5時間のプラン使ったことあるけど動画なんか見れたもんじゃなかった
964: (スプッッ Sdff-+9I1 [1.75.246.84]) 2018/08/28(火)11:34 ID:hRrYHS5xd(1) AAS
>>963
じゃあ、DTIにするか
965: (ワッチョイ d1c5-jOYE [202.22.220.44]) 2018/09/02(日)20:06 ID:eS1k6oCv0(1) AAS
格安スマホ「速度差別」禁止義務化、公平競争へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00050078-yom-bus_all
966
(1): (オッペケ Sr05-y1Ei [126.204.192.12]) 2018/09/03(月)00:42 ID:57fKets9r(1) AAS
速度差別禁止って言っても、帯域で仕入れるのがMVNOだし、どうするのかねぇ
キャリアが帯域を安く提供するか、サブキャリアが最高速度をMVNO並に落とすかになるんじゃないかな
967: (アウアウエーT Sa22-tpL7 [111.239.183.116]) 2018/09/03(月)08:14 ID:CxHi1RxXa(1) AAS
総務省マジアホ
968: (ブーイモ MMf1-kw9g [210.149.255.47]) 2018/09/03(月)10:16 ID:Se33QSnnM(1) AAS
速度が気になる人は格安SIMとか無理よね。
そのままキャリアを使うしかない。
格安SIMを使っている人は分かっていて使ってる訳でしょう。
969: (ワッチョイWW 25e5-XfQ3 [124.219.159.254]) 2018/09/03(月)15:02 ID:t7Wf5nVb0(1) AAS
>>966
帯域で仕入れないやつもあるよ
回線卸ってやつね
970
(2): (トンモー MM7b-RaTB [210.142.91.200]) 2018/09/08(土)01:20 ID:TQvSuVGoM(1) AAS
サーバーズマン 500kbbsでも十分だろと思ったけどほんとに遅くてどうしようもない。
データ使い放題かワイマックスギガで迷ってるんだけどどーしたらいい
971: (アークセー Sxe7-FEPX [126.148.136.75]) 2018/09/08(土)05:25 ID:oj1Hl4cpx(1) AAS
>>970
iVideo
972: (アメ MM31-SjS6 [210.142.92.13]) 2018/09/13(木)23:23 ID:COqfI6i/M(1) AAS
>>970
フジがガチでおすすめっす。
DTIの使い方の加減がわかってきた
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.627s*