[過去ログ] King & Princeのイベントで帰宅難民が約1000人…新山口駅で朝まで野宿で駅員が非常食対応 『パーナさん事件』思い出す声も [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 05/25(土)07:13 ID:kFa40IjO0(1/8) AAS
たぶん 専門家に考えてもらったら解決するのではないかと思う
ここは田舎でなおかつ道路がたくさんある。迂回ルート、抜け道だらけ。
あときらら博記念公園は敷地が広大だから駐車場まで距離が長い。
芝生のところで屋外イベントをやることが多いのだから、この場所に大型バスの駐車場を作ればよい。
965: 05/25(土)07:22 ID:kFa40IjO0(2/8) AAS
ヤフーコメントを見ると
①バスを集めること自体が大変で他所の県からもバスを集めていた(働き方改革の影響)
②バスは迂回ルートを指示された
(バスはツアーバスとシャトルバスがあるので、どちらのことを指しているのか明確ではないが
たぶんツアーバスのことだろうと思う)

つまり俺が考えていたことは実際にやっていたのかな、後は最短ルートをシャトルバス専用にしているかどうかだね
新聞が取材して詳細を記事にしてほしいね
979: 05/25(土)12:01 ID:kFa40IjO0(3/8) AAS
>>976
そうなんだよ 勘違いしている奴が多いがここは道路網が発達している
千葉のケースで例えればゾゾマリンから東京駅に行く道が3本あって、さらに迂回ルートがいくつもあるという地域
980: 05/25(土)12:05 ID:kFa40IjO0(4/8) AAS
ただ新山口駅のバス発着場が広くないね あそこは作り直したほうが良いかもしれん 
地元の人間でないと分からないだろうが新山口駅は元々は山口市ではなかった。県が山口市と合併させるために
この辺の開発をしなかった。合併したら開発をするみたいな姿勢だった。
983
(1): 05/25(土)12:39 ID:kFa40IjO0(5/8) AAS
屋外ライブ会場というのは自然豊かで景色が良ければアクセスが悪いとなる
逆にアクセスが良ければ千葉の蘇我みたいに情緒もくそもない会場になる

この場所は両方を兼ね備えている
992: 05/25(土)13:32 ID:kFa40IjO0(6/8) AAS
会場自体もとてつもなく広いんだよね だから会場内を歩く動線もしっかり設定しないと
そこでも時間がかかる
997: 05/25(土)15:15 ID:kFa40IjO0(7/8) AAS
男性アイドルっておばさんファンが多いイメージだけど地元で遭遇した連中は若い子ばっかりで驚いていた
そういえば東京から飛行機で当日に来たファンはキンプリと同乗できたらしいな、その便の人はだけど。
998: 05/25(土)15:16 ID:kFa40IjO0(8/8) AAS
>>996
全員に対応できるわけではないから公に阿知須駅に誘導するのも難しい。
2両編成で5便ぐらいだとせいぜい1500人ぐらいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.333s*