[過去ログ] 日本経済はオワコン!『おはよう日本』の特集に反響「もう生活が成り立たない」★2 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/31(月)00:07 ID:CAP_USER9(1) AAS
2022.01.30 19:01
まいじつ

国内総生産(GDP)ランキング3位の日本。GDPは国の豊かさを測る指標であり、世界3位という数字で日本がどれだけ裕福か分かるだろう。しかし、ここ最近の日本は、そこまで裕福と言えるのだろうか…。

1月24日放送の『おはよう日本』(NHK)は、「日本企業が外国の優秀な人材を獲得できない」という疑問を取り上げた。番組は、その理由が?低い給料?にあると説明し、欧米系企業と比較したグラフも紹介していく。

そこで役職ごとに数百万円も日系企業の給与が安いことが判明。この状況にコメンテーターとして出演していた人材紹介会社の男性は、「日本は世界の中で、ことさら給与の高い国では今はない。外国人に相場の給与を出そうとすると、日本人より大幅に高くなる、逆転してしまうケースが頻発する」などと指摘した。

貧困は凶悪犯罪を誘発する?
省11
983: 2022/01/31(月)06:21 ID:1p/uScMU0(2/3) AAS
>>974
企業物価は日米欧ともに同じ
日本だけ仕入れ値が上がってるのに
価格転嫁できる景気じゃないから経済が落ちてる
民間では対策不可能
984
(1): 2022/01/31(月)06:21 ID:1kCSg1eF0(9/10) AAS
貧乏と貧困は違うからな
そもそも昔からアジアは貧しかった
だから10人ぐらいの大家族で住んで、みんなで協力して暮らした
これがアジアの大家族主義だ
これからはそういう生活しないと詰むからな
自分はちゃんと教えてあげた
985: 2022/01/31(月)06:21 ID:vsG5Cpo+0(26/27) AAS
>>979
またデータ無視の暴言
中高年って本当東南アジア人並だな、知能が
自動車産業は部品も含めて日本の輸出高のシェアは2割くらい
986: 2022/01/31(月)06:22 ID:Ff/okyIs0(2/2) AAS
>>980
教育水準も戦時中から高かったんだし、今後がどうなるかは分からないが
日本の経済支援で成り立っていた国が成長したのは、日本があってこそだろ?
そういう事実を知らずに世界を語っている奴らが笑えるw
日本の財力を知らないのは痛すぎる
987: 2022/01/31(月)06:22 ID:aSE1Njp40(2/2) AAS
オワコンなのは間違いない
これから大量の氷河期世代の面倒見るんだぞナマポもやばい数いくだろし
988: 2022/01/31(月)06:22 ID:SoatNa4i0(2/3) AAS
>>980
もう並以下の先進国最低の国なるだけだわ
989
(1): 2022/01/31(月)06:22 ID:chQjEqTF0(12/12) AAS
超円安と株価操縦で産業保護ばかりして
産業の構造転換を全くやらなかった
安倍政権7年間はフィニッシュブローだったな

AIもゲノムもEVも次世代産業は何から何まで
日本はスタートラインにも立てなくなった
990: 2022/01/31(月)06:22 ID:5vXFZELJ0(19/19) AAS
>>968
そもそも、アメリカになに夢見てんだ?
単純に物価が高いから給与も高いだけだぞ
賃金が高いところは家賃も高いから年収が800万とかでもシェアして住むとか普通
991: 2022/01/31(月)06:22 ID:zB4lOBRF0(2/3) AAS
>>967
東南アジアがアフリカ以下のイメージで
止まってた人が多いんだよ。
最近の発展に驚いてるんだよ、とくに中高年は。
992: 2022/01/31(月)06:23 ID:4FRKpgQC0(1) AAS
>>2
>>12
インフレのイギリスに行って働けw

【イギリス】「暖房か食料か」 生活費高騰に苦しむ [マスク着用のお願い★]
【1月30日 AFP】英イングランド東部コルチェスター(Colchester)のショッピングモールに併設された、
余った食材を集めて生活困窮者らに提供するコルチェスター・フードバンクでは昨年、
1万7000人分に相当する165トンの食料を配った。今年はそれを上回る2万人分が必要になる見通しだ。
 英国では昨年12月、インフレ率が前年同月比5.4%上昇し、30年ぶりの高い伸びを記録した。
実質賃金が下がる一方で、食費とエネルギー価格は高騰している。
2chスレ:newsplus
993: 2022/01/31(月)06:23 ID:rjUa0G8c0(9/9) AAS
>>911
ところが個人株主というのは日本では人口の10%ちょいしかいない(外国人含む)

東京証券取引所「株式分布状況調査」
https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/2019kozinkabunusidoukou.pdf
個人株主数
2014年 1,321万人(平均755万円)
2019年 1,358万人(平均665万円)
994: 2022/01/31(月)06:23 ID:vsG5Cpo+0(27/27) AAS
自動車産業は確かに日本の主要産業だが
輸出高中のシェアは23%くらいな
低学歴な中高年って産業の概念がシンプルすぎるんだよな
幼稚園児みたい
995: 2022/01/31(月)06:23 ID:1kCSg1eF0(10/10) AAS
欧米は植民地と国土に恵まれてて、一人暮らしや核家族などの、そういう生活スタイルが成り立っただけだわ
日本でやったら無理が来る
996: 2022/01/31(月)06:23 ID:SoatNa4i0(3/3) AAS
>>984
こういう貧困と無縁な奴が貧困を押し付け
清貧的に生きろってのが今の日本のダメなところ
997: 2022/01/31(月)06:23 ID:fgnSsIZ+0(1) AAS
日本のGDPなんて怪しいと思う
それも人の数でなんとか稼いでいるだけだしね
998: 2022/01/31(月)06:23 ID:zB4lOBRF0(3/3) AAS
>>989
産業の転換と言って、技術者をいじめくり
中抜きを優遇しただけだったじゃん。

小泉麻生安倍。
999: 2022/01/31(月)06:24 ID:1p/uScMU0(3/3) AAS
日本だけが落ちてるの
経済成長してないから
時間が止まってるの
1000: 2022/01/31(月)06:24 ID:6qIGBNp20(38/38) AAS
>>954
アジア、豊かだよ、日本人より、今。ベトナム、マレーシア、タイ、シンガポールみたいにきれいで、
みんな人生楽しみはじめている。日本人は早くに経験したのかな。。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 16分 38秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*