[過去ログ] 【MLB】大谷翔平が25号本塁打 [しゃぶれよ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2021/06/28(月)06:14 ID:22x1zFQI0(1/17) AAS
>>73
スラッガーであのマスクだぜw
158: 2021/06/28(月)06:19 ID:22x1zFQI0(2/17) AAS
たまに中継みるけど色素も嫌味がない
多様性でスレチだがマイケルや桑田の息子が目指していたのはあれだろう
254: 2021/06/28(月)06:28 ID:22x1zFQI0(3/17) AAS
>>184
重力と力学を超越しているのだろう、ホップさせると上がって風に流されるのだが
もしくは上げて狙ったか
大谷はノックでもフライ打ったりと技術的なツボも押さえてているという事か
357
(1): 2021/06/28(月)06:37 ID:22x1zFQI0(4/17) AAS
>>1
写真だと打った後に右手でバット持ちながら打球を目で追っているが
右利き左打か
373: 2021/06/28(月)06:39 ID:22x1zFQI0(5/17) AAS
>>366
見たことない
415: 2021/06/28(月)06:44 ID:22x1zFQI0(6/17) AAS
>>367
みてると左足首こわいわぁ
しかしもう地面反力とか関係ないな大谷は
487
(1): 2021/06/28(月)06:51 ID:22x1zFQI0(7/17) AAS
バットの芯をどこに持ってくるか
恐らくピッチャーフライがフェンスを越えた、みたいな一発か
550
(1): 2021/06/28(月)06:57 ID:22x1zFQI0(8/17) AAS
>>501
動画だと体幹で打ちにいってて肩甲骨はあくまで対ショック制御的な使われ方だ
クロ―ルが肩の柔軟性を養ったのだろうが不思議なのは身体のどこであんなバットスピードを出しているのか
皆目見当もつかん、全く理解できん
621: 2021/06/28(月)07:06 ID:22x1zFQI0(9/17) AAS
>>589
なるほど、ということはデッドボールの陰部への直撃は警戒してないんだな
701: 2021/06/28(月)07:15 ID:22x1zFQI0(10/17) AAS
やや内角低めのビジネス・ゾーン、つまりストライクゾーン枠内の球ではあるね
落合があんな一本足の明治の大砲だったとは
四冠王だし野村監督と同じでいぶし銀系打者だと勘違いしてたわ
754: 2021/06/28(月)07:21 ID:22x1zFQI0(11/17) AAS
>>723
サッカーは飛んで打ちどころ悪いと死ぬから
受け身ってレヴェルじゃない
787: 2021/06/28(月)07:25 ID:22x1zFQI0(12/17) AAS
>>775
なんか漏れてるぞ
863: 2021/06/28(月)07:34 ID:22x1zFQI0(13/17) AAS
>>821
130メートルくらいか
ゴルフだと50度ウェッジ満振りで風にのって届くかだな
950: 2021/06/28(月)07:44 ID:22x1zFQI0(14/17) AAS
>>933
しょうがない、振れば飛ぶんだから
957: 2021/06/28(月)07:44 ID:22x1zFQI0(15/17) AAS
>>934
お前はジムにでも乗ってろよ
987: 2021/06/28(月)07:48 ID:22x1zFQI0(16/17) AAS
>>970
そうですか
994: 2021/06/28(月)07:49 ID:22x1zFQI0(17/17) AAS
>>977
dick face!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s