[過去ログ] 【芸能】“目玉焼き”にかける「調味料」は? 「黄身」はいつつぶす? 佐藤二朗「国民的議論に発展する話」 [フォーエバー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(2): 2020/05/31(日)00:36 ID:ZD3eMe630(3/3) AAS
>>679
塩は、それ自体が持つ風味がほんの僅かしかない
味覚が麻痺するほど掛けなければ、素材の味を消すことはない

醤油はダメ
ちょっとかけただけで基本全部醤油味になる
685
(2): 2020/05/31(日)00:38 ID:k/huEyNN0(2/5) AAS
「塩で」

こういう人って、森に住みたい人なんでしょう?
じゃあ森に帰れよ
なんで里におりてきてんの?
686: 2020/05/31(日)00:38 ID:y6SaKZe70(1) AAS
>>411
これでは儲からない
キッズには理解出来ないんだな
687: 2020/05/31(日)00:39 ID:jVeK+8GD0(2/6) AAS
>>681
うるさいですー
688: 2020/05/31(日)00:39 ID:hTalVcg40(1) AAS
>>411
つまんねーよそのコピペ
689: 2020/05/31(日)00:39 ID:Eesrn1GB0(1) AAS
ケチャップ派少ないな
半熟にしてトーストに乗せるのが好き
690: 2020/05/31(日)00:44 ID:jVeK+8GD0(3/6) AAS
>>685
だまれ野蛮人
691: 2020/05/31(日)00:46 ID:mveaBpKa0(3/12) AAS
>>684
認識が間違ってなくて一安心
692: 2020/05/31(日)00:46 ID:ogh/Ooqw0(1) AAS
粗挽き黒胡椒
味の素
マヨネーズ

は鉄板だよね。
油は絶対バター。
693: 2020/05/31(日)00:48 ID:55PFh/zC0(1) AAS
松屋の目玉焼きは柔らかくて箸でつまめない
694: 2020/05/31(日)00:48 ID:mveaBpKa0(4/12) AAS
>>685
森って塩の入手が難しそうなイメージな都会っ子
695: 2020/05/31(日)00:48 ID:heWOJErx0(1) AAS
塩だけ。黄身は潰さないでチューと吸う
696: 2020/05/31(日)00:49 ID:jnD6CR550(1/3) AAS
ソース1択
697: 2020/05/31(日)00:49 ID:lc9TfGsH0(1) AAS
目玉焼き作るときは必ずベーコンエッグ
ベーコンの塩気で十分だから味付けはしない
698
(2): 2020/05/31(日)00:50 ID:jnD6CR550(2/3) AAS
醤油派にハムエッグの場合は?と聞くと面白い
699: 2020/05/31(日)00:50 ID:+lAdajSH0(1) AAS
ご飯に乗っけて黄身に箸で穴あけて
穴に醤油を垂らして混ぜてから白身に広げてご飯とセットで食べる
単体やパンに挟むなら塩
700: [hage] 2020/05/31(日)00:52 ID:H43wnLWN0(1) AAS
>>21
これ
701: 2020/05/31(日)00:52 ID:m9jouDa50(1) AAS
私は醤油の魔神だ〜
702
(1): 2020/05/31(日)00:53 ID:k/huEyNN0(3/5) AAS
「塩で」

そういう人って
森に帰ってカエルとかバッタとかの素材の味()を感じてるのが幸せなんじゃないかな
703
(1): 2020/05/31(日)00:53 ID:bdcciISQ0(3/3) AAS
>>698
ハムエッグはマヨネーズより
合う調味料考えられないだろう…
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*