[過去ログ] 【テニス】ロジャー・フェデラー115億円で初の長者番付1位 大坂29位、錦織40位 [鉄チーズ烏★] (591レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2020/06/01(月)14:59 ID:DMesqhLa0(4/5) AAS
今年はテレビで報道しなかったから
日本人のほとんどは、このリストを知らない
553: 2020/06/01(月)15:11 ID:kPU7IBZb0(1) AAS
他に大事なニュース沢山あるからな
554: 2020/06/01(月)15:14 ID:2bt7UK600(1) AAS
引退してなければメイウェザーが一番なんだろうな
555: 2020/06/01(月)15:24 ID:mtUGKE1b0(1) AAS
インスタはアカウント複数作れるよ
自分も3つ持ってる
556
(1): 2020/06/01(月)15:52 ID:7V3cFqr+0(1) AAS
将来的には八村が日本人で一番稼ぐんだろうな
久保は無理だろうな
サッカーはスポンサー収入少ないし
557: 2020/06/01(月)17:04 ID:niwUpyJ20(1) AAS
>>537
久保じゃやらないんじゃね?やきう人気死んじゃうからな
大谷だったら狂ったように毎日やるだろうけど
インスタ始めたのに30万人すら集まってない不人気の大谷さん
558
(3): 2020/06/01(月)17:05 ID:1KP2uQfq0(1) AAS
>>556
スポンサー収入はおそらくバスケよりサッカーのほうが大きいかな

テニス>>>>>サッカー>>バスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう

こんな感じかな
やきう選手のスポンサー収入はほぼ0
広告価値が低すぎるんだよね
559: 2020/06/01(月)17:08 ID:yypHnnBa0(1) AAS
一億くれ
560
(1): 2020/06/01(月)17:11 ID:++1ypMix0(1) AAS
ゴルフってあんなに大会あるのにトップ10に入ってるのウッズだけなのか。
マキロイとかスピースとかそんなに稼いでないんだな。
561: 2020/06/01(月)17:17 ID:9JkjXkV20(2/2) AAS
>>560
テニスもゴルフも賞金だけだとショボい
ATP年間全大会の賞金総額で170億円
ヤンキースとかマンチェスターCとか1クラブのチーム年俸より少ない
562: 2020/06/01(月)18:32 ID:Wr1J7nmZ0(1) AAS
>>558
八村はコリと一緒で日本向きのスポンサードを一身に集められるのが強いな
563: 2020/06/01(月)18:37 ID:AsaTA2fv0(1) AAS
年俸1000万ドル以上
156人 NFL
140人 MLB
116人 NBA
*13人 NHL

年収1000万ドル以上
**5人 世界男子テニス
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2019/08/26/highest-paid-tennis-players-roger-federer/
564
(1): 2020/06/01(月)18:51 ID:q+NioVtP0(1) AAS
テニスとか金持ちスポーツと
ガツガツしまくりのサッカーやアメスポ比べてもしゃーないやろ
565: 2020/06/01(月)18:57 ID:BWwrgCPD0(1) AAS
テニスは庶民のスポーツだよ
だからこそ世界の競技人口は1億人を超えアフリカとかでも結構普及している
566: 2020/06/01(月)19:06 ID:pDBqDa5+0(1) AAS
>>564
>>487
567: 2020/06/01(月)19:29 ID:z/fqoN7N0(1) AAS
>>558

サッカー、バスケ、テニスと違って世界的に普及してないから広告価値が低いのは仕方ないよ
競技人口も少ない
568: 2020/06/01(月)20:05 ID:a6VjnC2l0(1/2) AAS
>>61
フェデラーは子供の頃から肉魚嫌いで卵は可、乳製品は好物という
ゆるいベジタリアン アスリートの先駆け的な存在

プロになってからはバランス良く食べるように心がけているけどベジタリアン食が好きなんだって
ベジタリアンの店のスポンサーをやっていたり
欧州じゃ超有名人だから、近年ベジタリアンアスリートが増えているのはフェデラーの影響もあると思うよ
569
(1): 2020/06/01(月)20:08 ID:0Ax7FS7v0(1) AAS
スイス人で一番金持ってんじゃないか
570
(1): 2020/06/01(月)20:27 ID:dLW7HASJ0(1) AAS
>>558
スポンサー収入は個人スポーツが絶対有利だよ
チームスポーツの選手はユニフォームの広告料もクラブに入ってサラリーとして還元されるわせで、いくら広告価値があってもスポンサー収入としては入って来ないからね
それに殆どのテニスプロ選手は賞金だけでは全然食えないから、仕方なく自分の足で企業を回ってスポンサー収入のサポートをお願いしている
571: 2020/06/01(月)20:35 ID:/Ssl+/XI0(1) AAS
世界のラグビー選手の年俸ランキング
*1位 1.3億円 シアレ・ピウタウ
*1位 1.3億円 ハンドレ・ポラード
*3位 1.2億円 マロ・イトジェ
*4位 1.0億円 オーウェン・ファレル
*5位 0.9億円 スティーブン・ルアトゥア
*6位 0.8億円 ダン・ビガー
*7位 0.8億円 ニコラス・サンチェス
*7位 0.8億円 モルガン・パラ
*9位 0.8億円 マイケル・フーパー
省4
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s