[過去ログ] 【サッカー】歴代日本代表CBで“異質だった才能” 宮本恒靖が放った明晰な頭脳と統率力 [砂漠のマスカレード★] (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 2020/05/30(土)00:47 ID:XnnHPPjf0(1/3) AAS
そりゃオーストリア戦力外とイタリアで主力は違うだろ笑
214: 2020/05/30(土)00:48 ID:rcaj6VRX0(1) AAS
知能指数が高いからすごいんだろうといった幻想評価では笑
215: 2020/05/30(土)00:48 ID:0e5R72E80(1) AAS
簡単に裏取られてたよな
対人絶対的に弱いが、イブラとマッチアップしたいって言ってたwwww
216: 2020/05/30(土)00:48 ID:hgqJzG/y0(1) AAS
>>189
カンナヴァーロはハムみたいな体格だったな
217: 2020/05/30(土)00:54 ID:MYSQaLs10(1) AAS
>>208
常に大型の前線と戦ってる差もあるよね
比べてJの前線は小粒が多いし
218: 2020/05/30(土)00:56 ID:mGnsj0M+0(1) AAS
森岡も早慶行きまくってる高校に一般入試で頭良かったんだよな

宮本が空中戦弱くなかったイメージは無いな
穴にしかなってなかった
219
(1): 2020/05/30(土)00:57 ID:QHsdIdtj0(1) AAS
>>196

?
ベルギー時代?
220: 2020/05/30(土)00:58 ID:+PYvL/4o0(1) AAS
>>11
>サッカー脳はあんまりってイメージ

長谷部がいるからねー

歴代最強のキャプテン
歴代最強のサッカー脳
歴代最強のアンカーとリベロ

もちろん宮本も凄いが
長谷部はレベルが違う

ヨーロッパのクラブで監部になる人物
プレーヤーからは史上初になるでしょ
221: 2020/05/30(土)01:01 ID:QQ0q602U0(4/5) AAS
>>219
196はIDコロコロ変えてしつこいキチガイだから触れないほうがいい。
222: 2020/05/30(土)01:01 ID:Sr//A3Vu0(1) AAS
>>195
今野はCBだろ
223: 2020/05/30(土)01:10 ID:k+CoaTIW0(1) AAS
オシャレヒールパスの後、宮本氏ねだけで1000を目指すスレが乱立してた思い出
224
(4): 2020/05/30(土)01:11 ID:z4LmhOVu0(1) AAS
ぶっちゃけドイツ大会の戦犯はこいつだろ
225: 2020/05/30(土)01:18 ID:O5BNVuBI0(1) AAS
>>92
ミスして負けた試合多いよな。
226: 2020/05/30(土)01:19 ID:QQ0q602U0(5/5) AAS
>>224
QBKだろw
227: 2020/05/30(土)01:24 ID:hT/XCjB70(1) AAS
ジーコのサッカーは3バックか4バックにするか最後まで論争があったはず
3バックの方が機能してたがジーコがやりたいのは4バック
宮本やサントスは明らかに3バック向きの選手だった
228: 2020/05/30(土)01:29 ID:B1ylc10o0(1/9) AAS
>>224
ボランチ中田ですよ。。
229: 2020/05/30(土)01:30 ID:+PfdceRU0(1) AAS
ワールドカップの経験がなかったんだろうけど
ビビってライン下げちまったもんな。そしてフルボッコ
DFだけのせいじゃないんだろうけどさ
230: 2020/05/30(土)01:40 ID:sBIRuNhP0(1) AAS
>>224
ジーコが一番の無能
231: 2020/05/30(土)01:46 ID:B1ylc10o0(2/9) AAS
>>151
会社でも無能が上司になったらいろいろ大変だもんな。
232
(2): 2020/05/30(土)01:49 ID:bfvjxE2y0(1) AAS
2010W杯のカメルーン戦でスタジオゲストだったけど
終盤のカメルーンの放り込み戦法を中澤闘莉王が跳ね返しているのをみた実況が
「今の日本には高さがあります!」って言ってたのは可哀そうだと思った
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s