[過去ログ] 【芸能】地上波テレビに見切り!? 民放の若手社員が退社ラッシュ、外資系の転職先で年収が倍額以上に (195レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2020/02/20(木)18:51 ID:v+YH/5vj0(1) AAS
この早期退職をすぐ募るご時世に民放大手社員でも昔ほどの忠誠心はないさ
ましてクリエイターの端くれなら面白そうな仕事をできるとこに動く

ただ下請け出身の方が仕事できるし競争だから民放出が生き残れるとは思わんが
165: 2020/02/20(木)18:56 ID:NdeNs9tR0(4/5) AAS
電通が、どんどん流して欲しくなるCMを作らないのも
スポンサーに金出し渋らせてるよね

少しばかりヤクルトの販売に関わってたんだけど
川口春奈CMのヤクルトWはしょっっちゅうパッケージリニューアルしてたのよ
で、そのたびにCMも新しくなってた
たぶんあれは川口春奈のCMを作らせたいからパッケージ変えてたと思う

一方、ヤクルトファイブは新発売時にもCMなし
おそらく意に沿わないタレント(おそらく5人組)を
押し付けられそうになったのだろう。。
166: 2020/02/20(木)18:58 ID:webV2Z1J0(1) AAS
長い目で見ればテレビ局に残ったほうがよくね
外資はリスキーでしょ
167
(1): 2020/02/20(木)19:01 ID:nzh1cDoT0(1) AAS
日本の配信サービスをつくればいいじゃない

長い目でみて気概をもってよ
168: 2020/02/20(木)19:07 ID:80zQGbeK0(1) AAS
>>4
地上波がネット型に進化すると思う
169: 2020/02/20(木)19:17 ID:eIs5bt/n0(1) AAS
民放地上波はプロレスや心霊番組を復活させたり、歴史や芸術など文化的な
番組を放送できればいいんだけれど。
170: 2020/02/20(木)19:18 ID:XXObv7qC0(1) AAS
TV局員なんかスカウトしても制作できんだろ
171: 2020/02/20(木)19:26 ID:2TEH3Hz20(1) AAS
岩手のテレビマンが退社ラッシュかと思った
172: 2020/02/20(木)19:46 ID:NdeNs9tR0(5/5) AAS
はっしーズラを被らされる平野( ̄▽ ̄)
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRuFxuK0bY-VoS33R3Qzv-SK8zHpNLTI_CwbPU4D5gxmFogKGWM
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSkbs9xuurn0VKQhHyZngNjlpA_iW9BQa53t-cGhv0vnYYKvs0Z

当初の予定では
2/14にドラマの撮影自体も開始する予定だったのだろう
その時点ではドラマ制作側はまだ橋本を諦めてなかった
そこでA.B.C-ZにMステ出演をねじ込み
それでもドラマ制作側はまだ橋本を諦めなかった
日程変えれば良いだけだからね、

というわけでドラマの撮影は延期になったのだが
省5
173: 2020/02/20(木)19:53 ID:raCDNswR0(1) AAS
>>167
サービス作った所で提供するコンテンツが終わっとる
174: 2020/02/20(木)20:15 ID:NP1sEBaB0(1) AAS
放送するコンテンツが無いのに今の民放は地上波 BS CS ネット配信とチャンネルだけは持ちすぎてる
韓流ドラマ 外国映画 テレビショッピングばっかり放送して誰が見るんだ
175: 2020/02/20(木)20:25 ID:vVo00rTz0(1) AAS
>>1
この前の渡邉さんのTwitterをパクって記事を書いたのか?
176: [age] 2020/02/20(木)21:26 ID:XgpQS02R0(1) AAS
>>62
入社希望者が定員割れしてる訳じゃ無いからね
177: 2020/02/20(木)22:09 ID:hP9IeYj50(1) AAS
(。・-・)  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…ry
178: 2020/02/20(木)22:12 ID:tTHAOG+80(1) AAS

テレビ局いるやつなんて
金持ちなだけのお坊っちゃんの
役にも立たない実績もないやつをネ
ットフリックスが取るとか
願望言ってるだけじゃない?
どっちにしろすぐ消えるしどうでもいいけど
179: 2020/02/20(木)22:29 ID:MCbSNQYM0(1) AAS
まあクリエイター側で金目的で転職する奴は大した事ない。資金が増えて出来る事に大したアドバンテージは無い

ただ技術職に逃げられると辛いだろうな
180: 2020/02/20(木)22:43 ID:715P5WJC0(1) AAS
テレビ局にクリエーターはいるのか 
181: 2020/02/21(金)02:13 ID:14hFUSNw0(1) AAS
ID:m/ISOFMg0

ビートたけし「いちいち『君いくつ?』なんて聞かないからね。『実は私10代なんです・・・』とかいわれたら困るっての」

ラサール石井「浅田真央ちゃんはHしなきゃキムヨナには勝てないよ」

明石家さんま「AV女優でもニューハーフでもいいけど、私より若い子と写真撮られるのは止めて!てこの前イマルから怒られたわ(ファー」

石橋貴明「ゴクミ(当時16歳)と結婚したいから別れてくれ。もう同棲はしてる」
182: 2020/02/21(金)05:10 ID:sW4tX5eK0(1) AAS
ネット広告が今年テレビを抜き去り
どんどん差を広げていくことになるわけだから当然といえば当然なんだろうけどね
183: 2020/02/21(金)14:22 ID:PE5+7/LE0(1) AAS
テレビ業界が斜陽産業だから退社する人が増えているのだろう
別に驚くことじゃない
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s