[過去ログ] 【NBA】八村塁 はチーム最長42分31秒の出場で27点、7リバウンド、2スティール ウィザーズ 119-113 76ers (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 2019/12/06(金)13:11 ID:yr34Y2Ik0(1/3) AAS
時折センターに入らされながらスコアラーもやったんか!
大したもんや。

とにかく、奮闘して経験を積みつつも、大怪我しないのが一番大事。
430
(1): 2019/12/06(金)13:15 ID:yr34Y2Ik0(2/3) AAS
>>408
ワンオンワンだと簡単に抜かれない。
自分より大きい相手でも結構耐えられるし、小さい相手のスピードについていけないという事もない。
だから相手エースガードにつく事もあるわけで。
リバウンドが少ないのはその通り。
ヘルプには普通に行ってる。行ってなきゃ、まだ理解してないって叩かれてるだろ。
ブロックも少ないがそれは正直どうでもいい。
521: 2019/12/06(金)13:34 ID:yr34Y2Ik0(3/3) AAS
>>474
ゲームペースが速い(リーグトップ)からそりゃ失点も必然的に多くなる。
早撃ちがチームモットーなら、自分も相手もシュート回数が多くなるわけだから。
ウィザーズは失点を減らして勝つのではなく得点をより多くして勝ちたいんだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s