[過去ログ] 【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): 2017/05/25(木)19:08:51.68 ID:Pi/ulsJb(2/2) AAS
>>80
コールドハーバーでやけに強い奴居たけどお前だったのか
190
(1): 2017/05/26(金)21:27:49.68 ID:Y7hIl6ex(5/8) AAS
>>188
グリフは装備の部位でどれだけ効果が出るか決められている
具体的には
頭, 胴体, 脚, 盾: 100%
腰, 足, 手, ショルダー: 40%
となる
281: 2017/05/27(土)17:16:17.68 ID:cYhQMyRD(1/3) AAS
>>278
基本は両方とも攻撃杖
ただ、今後の可能性を考えて回復杖と二刀も一応鍛えておくといいんじゃないかな
ちなみに鍛えるといっても特に二刀のほうなんかは
ツインウェポンというパッシブを取ることだけが目的だから
戦闘などで二刀スキル使って鍛える必要はない
双斬だけ取って杖装備のときでも普段からスロットに放り込んでおいたり
鍵の報告のときなどに二刀を装備して経験値をゲットするとかすれば
そのうちLv50までたまる
もちろん回復杖や二刀を使うことなく一生を終えるかもしれないけどね
536
(1): 2017/05/30(火)20:39:25.68 ID:BPnGD2xX(1) AAS
>>529
まずCP630の人がいるようなところでは戦うべきではない。
あなたの仰る通り、攻城兵器撃つか、修復作業しかやれる仕事はなくなります。
レベル50以下限定の戦場に行くべし。

同盟ポイントはとっておきましょう。
毎週末シロディールではモンスターマスクセットや金色ネックレスが販売されます。
CP160超えたら欲しいセットと交換するとよいので、大事に取っておきましょう。
モンスターマスクセットに限らず、シロディールでは様々な装備品がAPで交換できるので、CP160未満で使ってしまうのは勿体無い。
攻城兵器や修理部品など最低限のものを買うだけにとどめて、基本はため込むこと。

お金はノーマルダンジョン行けば様々な売り物が拾えるので、それで貯めると良いです。
703
(1): 2017/06/03(土)09:53:21.68 ID:kbHD1bN+(1) AAS
全員のDPS見たいって良く質問出るけど、簡単に見れるようになったら普段寄生してるnoob共は恥ずかしくてダンジョン来れなくなるからなw

それぐらい良DPSとカスDPSには差がある
793: 2017/06/04(日)17:57:12.68 ID:3JhITZPY(1/2) AAS
>>791
大雑把に言えば、得意な種族と普通の種族との差はダ10%前後
得意な種族が1100ダメージ与えるところ、普通の種族は1000ダメージ

これは別に致命的でも、超有利というわけでもない
FF14じゃないんだから、ノルドでヒーラーやったっていいんだぜ
813
(1): 2017/06/04(日)23:00:49.68 ID:+6dNb9U9(2/2) AAS
pvpでは回復効果ショボいから
回復杖は前線で対人戦闘に挟むのは不向き
後方からのサポート用だよ
819: 2017/06/05(月)03:15:04.68 ID:CiBOmujT(1) AAS
HoFゾーンで募集してた外人達と行ったけど1ボス目で10回くらい死んで諦めた
967
(1): 2017/06/07(水)09:53:27.68 ID:34lWhTM4(1/6) AAS
敵をフラフラにさせるのにスキルやCP効果などの
ゲーム内で明記されてる以外ではどんな方法がありますか?
マジカキャラで適当に攻撃してると勝手に敵にフラフラがつくのですが
そんな説明が書いてあるスキルを使ってはいないので法則が分かりません…
雷杖と関係がある??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s