【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1613 (543レス)
1-

386: 05/22(水)08:03 ID:WjBcnufP(1) AAS
飽きたら別のゲームやればいいよ
387: 05/22(水)08:22 ID:RG3Ck70W(1) AAS
業種が2Dアニメーターだし、世界観だけがFEZでアクション性すらもFEZとは異なるんじゃねーの
オーディンスフィアの実質続編的なゲームだろ
388: 05/23(木)16:13 ID:FKt13Wh2(1) AAS
提示されてる給料やっすっていうのは置いといて、
業務内容に通信やシェーダー、開発ツールの制作などってあることと
求める人物像・選考基準がC++とDirectXなどエンジン回りに興味がある方
ってあるからPCゲーの可能性はあるな

でもなんでDirectXなんてローレベルまでいじれる人材求めてるのかわからん
流通してるゲームエンジンだけでは対応できない高度なこと求められてる?
今どきの人だとまずはゲームエンジン使うところから入るから、DirectXまでいじれるのそうそう転がってないやろ
389: 05/24(金)13:49 ID:y34fiWoi(1) AAS
妖精お前太ももの写メで俺を絞め殺してみろ
恋には発展させねえぞ
390: 05/24(金)15:22 ID:6gqTgJ3o(1) AAS
🤔🤔🤔🤔🤔
391
(1): 05/25(土)17:42 ID:zh93PY/t(1) AAS
ドラクエのバトロワわずか1年でサ終すんだな まあ当然だな
札束対人ゲーなんて流行る訳ないのは最初から分かってた DQガワでも通用しなかった
つくづくFEZサ終させたのが勿体ないと感じる エンハイスペルがーって言われそうだが少なくともFEZはもろに札束で勝負決まるゲームでは無かった
無気力な堀死や中央病がいかに味方にいないかの方がはるかに勝敗に重要だった
392: 05/25(土)20:39 ID:KZymPzt6(1) AAS
何言ってんだ
堀放置しながら他ゲーできるのがFEZの一番良いとこなのに
393: 05/26(日)14:12 ID:ZuHEG9za(1) AAS
頼むから類似か復活してくれ
394: 05/26(日)14:13 ID:GBKlE3bX(1) AAS
クリ18個溜まり次第AT建ててキプの周りを要塞化するの楽しかったよね
395
(1): 05/26(日)14:31 ID:GZMAM5dB(1) AAS
現状のスクエニはFFタイトルに注力することしか頭になさそうだな
本当にFFDQ以外能がなくなってしまっている
396: 05/26(日)14:36 ID:1Wn8F7aM(1) AAS
頭になさそうというか総会でそう明言しているからね
既存大型IPに全力投球する、その為にそれ以外は捨てると
FEZサ終もその方針の一環だったのだと思うよ
>>391
DQガワでもというかDQ層にバトロワが求められていないということだな
まあ単にゲーム性が概ね終わってたのはその通り
397: 05/26(日)14:46 ID:GAV7Wu4o(1) AAS
>>395
FFに注力してるくせに14以外のFFが軒並み採算取れてなさそうなのがね
FFDQしか能がないの割に最近はDQすらもガンガン切り捨ててるし新作も一向に来ないし
まじで頼れるIPがどんどん減ってきてる状況だからFEZのようなFFDQとは客層違うIPも残しといた方が良かったと思うんだよなあ
398
(1): 05/26(日)15:43 ID:p0n54VFN(1/2) AAS
ソシャゲバブルに目がくらんで目先の利益に走ったからなあ
FEZは少ないながらも黒字だったのに潰された。
頭がおもちゃ屋じゃないからね。
399: 05/26(日)15:44 ID:p0n54VFN(2/2) AAS
今残ってるスクエニ幹部は3年で夜逃げの準備だろう。
400: 05/26(日)18:01 ID:sf2BFJ17(1) AAS
単純に黒字ならいいってもんじゃないし
黒字でも不利益が要求水準に届いてなければ整理されてもしょうがない
401: 05/26(日)18:33 ID:tN1633Nl(1) AAS
妖精お前が欲しい
402: 05/27(月)00:07 ID:UV96i190(1) AAS
>>398
黒字の中から新作作る費用を出さないといけないからね
未来永劫維持してるだけで一定して入ってくるなら違うだろうがそれはありえない
その額が小さければ実質赤字みたいなものだよ
403: 05/27(月)00:35 ID:RHb1Ce8K(1/2) AAS
FEZはリピーターが多かった。
というか他所のゲームに行ってそっちに飽きたら帰ってくる人が多かった。
APEXやらフォートナイトからのように居場所になっていた。
今起きてるゲーマーの時間の奪い合いでは、そういう居場所になるゲームの有無が重要になることが理解されてきている。

適切に資本を投資していればFEZは和製ゲームの居場所になれた。
それをFEGなんかに資本を投資して大失敗

グラを低質に抑えてゲーム性を優先しているところがスクエニの主流グループからは目の敵にされたのかもね
404: 05/27(月)00:40 ID:4zQCsTjm(1) AAS
それが正しいとするとVCをクライアントに入れてしまっても良かったかもな
405
(1): 05/27(月)00:41 ID:RHb1Ce8K(2/2) AAS
ゲーム性が大きく変わらず復帰がしやすかったのも大きかった。
ストレートに言えばマンネリだけど、飽きが起きにくい上に飽きたなら他ゲーに行き、またしたくなったら戻れば良かった。

FEZを作り変えるとか言い出してたスクエニ運営は、どこが良いのか全く解かっていなかった。
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s