[過去ログ] 【MMO】New World Part 8【Amazon】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: (ワッチョイ f71b-qDHA) 2021/09/21(火)15:15 ID:sgb9kqVV0(3/6) AAS
>>323
確か外人にアタッカーとか言っても通じないんじゃないか?
吉田PはDAoCで世界2位の実績あるからな
普通にDPSと使われてたから使っただけだろう
348: (ワッチョイ f71b-qDHA) 2021/09/21(火)15:16 ID:sgb9kqVV0(4/6) AAS
>>335
このゲームが初めてか?
タウントをトーントとか呼んでるゲームはないww
349: (ワッチョイ bfab-jOHa) 2021/09/21(火)15:20 ID:XkjNVCmV0(4/6) AAS
てか発音なんて同じアメリカですら東西海岸で違うしそれこそイギリスとってなったらもっと違うんだから
英語できないから自信なくて正しい発音は何かって気になってこだわるのはわかるけど
そんな気にすんなw
350: (ワッチョイ f71b-qDHA) 2021/09/21(火)15:21 ID:sgb9kqVV0(5/6) AAS
やけに拘るな
日本語ではタウントで浸透してること知らないのか?
351: (ワッチョイ f71b-qDHA) 2021/09/21(火)15:23 ID:sgb9kqVV0(6/6) AAS
タウントって呼ばれてるものを
いきなり自己解釈でトーントとか言ったらそりゃ笑われるだろw
352: (ワッチョイ 775f-W1il) 2021/09/21(火)15:25 ID:XUVZc6hc0(5/10) AAS
みんな間違えないように!
トーントな!w
353: (ワッチョイ bfab-jOHa) 2021/09/21(火)15:27 ID:XkjNVCmV0(5/6) AAS
いやまあTauntをネイティブが発音したらトーントって聞こえるんだろうけど
ウォーターをウァラーだぞって言ってるくらいアホっぽいw
354: (ワッチョイ ffd2-I/Yj) 2021/09/21(火)15:37 ID:p+8WNbNz0(3/6) AAS
discordでVCするときは「トォントゥ」って言うわw
355
(1): (テテンテンテン MM8f-yvdK) 2021/09/21(火)15:37 ID:OEgJ1lvGM(1) AAS
アポォー
バナァーナ
トゥメイトゥ
ヌァマタマーゴ
356: (ワッチョイ bfe9-b4LP) 2021/09/21(火)15:39 ID:r5F4Bg/60(1/3) AAS
>>325
アリ。というか固定の5人が居たらLV35までそこで稼げる
経験値も美味いが武器スキル経験値がクッソ美味いのよ

例から察するに、カトラスキーとモナークの間に居るティア4エリートロストLV25を
LV23の5人グループで狩る話だよね?ちびちび狩っても経験値は美味しくないので全員集めて一斉乱獲スタイルになるが
あそこにはブッ放せる砲台があって、タンクとタンクヒーラーで敵を集めて砲台でドーン!で莫大な経験値が入る
青装備もボロボロ落ちる、レベル補正は±10から発生するので、LV34までそこで狩れる
(Brightwoodの35エリート狩場はメインミッションで人が沢山訪れるし狭い)

しかし、他のメンバーがそこに居るだけで効率がガタ落ちするし、そこから次の狩場を探して移動するのがめっちゃダルい
357: (ワッチョイ 9701-qDHA) 2021/09/21(火)15:46 ID:G7Npk6vT0(2/5) AAS
>>325
ありよりのありだけど25LVのデッドマンズコーヴは競争率が激しく派閥同士で取り合いになる
同派閥集団の流れに乗れるなら行くべし
ただし最低でもPT組んでないと人が多すぎてろくに敵に触れず経験値入らない
自分がベータでやってた時はひたすら緑と紫のPVPグループが洞窟内を周回して当たり次第PVP起きてた
製品版もスタートダッシュでまず同現象が起きると思う
358: (ワッチョイ 97d2-IhC7) 2021/09/21(火)15:58 ID:fq/M2XbM0(1) AAS
>>355
そこはタメィゴゥだろう
359
(1): (ワッチョイ d7b1-4IKW) 2021/09/21(火)16:05 ID:+OyB+S8N0(2/2) AAS
まーそんなスタダ決めてもすぐやる事なくなるぞ
社会人でも1ヶ月あれば余裕でカンストでしょ?
360: (ワッチョイ d75f-qDHA) 2021/09/21(火)16:17 ID:T4ZQZVMD0(12/19) AAS
タメゴロウに見えた
361: (ワッチョイ 1733-I/Yj) 2021/09/21(火)16:18 ID:OjQHCz2G0(1/3) AAS
カンストしてからがスタートでしょ
領土戦で負けた家も失うかもね
362: (ワッチョイ bfe9-b4LP) 2021/09/21(火)16:20 ID:r5F4Bg/60(2/3) AAS
>>359
やる事無くなったら別のゲームするだけでしょ
363: (ワッチョイ b7f9-D4AI) 2021/09/21(火)16:22 ID:URSSaXf30(1) AAS
はやくファーストライトに住みたい
364: (ワッチョイ 1733-I/Yj) 2021/09/21(火)16:23 ID:OjQHCz2G0(2/3) AAS
Monarch's Bluffs

これの読み方に迷う
モナークブラフ
でどうかな
365: (ワッチョイ d790-YGPi) 2021/09/21(火)16:26 ID:mQc6faDd0(7/12) AAS
モナークス ブラッフスに見える
それともマナァクスブラァッフスっていったほうがええんかwどっちにせよそういう感じがする
それよりあそこの街さ 名前の通り背面が断崖絶壁になってて興味本位で裏手ウロウロしてたら
足滑らせて落下して\(^o^)/と思ったらうまいこと崖に引っかかってノーダメだったw
あの落下法というか滑落法を身に着けたら結構探索に活かせそうw
366
(1): (ワッチョイ bfe9-b4LP) 2021/09/21(火)16:30 ID:r5F4Bg/60(3/3) AAS
このゲーム、HP満タンならどんな高さから落ちてもHP7割ダメージくらいで踏みとどまれるけどね
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s