[過去ログ] 【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1524 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: (ワッチョイ add2-H7K1 [114.168.160.71]) 2020/06/26(金)10:27 ID:+Cpecd5t0(1/4) AAS
>>668
にゃーチームの相手って基本的に人数割れしてるしエンハイスペルマ率も低いから力が計れんのよね
それにMAP選ぶからまず遭遇する事は無いし、工作員も混じってるから正確な実力を計るのは難しい
この前めずらしくマスクス型(水源島型)で遭遇したが、その時は野良と1キル差の超接戦になってたし
弱体というか普通のマップで普通の戦争を全くしないから普通の戦争が出来なくなったんじゃないかと思ってる
680: (ワッチョイ add2-H7K1 [114.168.160.71]) 2020/06/26(金)10:54 ID:+Cpecd5t0(2/4) AAS
ちょっと前まではそうだけど最近はネツの方が安定して強い
領土数が多い所に勝ちたい人が群がるから今は多分ネツの方が勝率良いと思う
681: (ワッチョイ add2-H7K1 [114.168.160.71]) 2020/06/26(金)11:01 ID:+Cpecd5t0(3/4) AAS
カセゲブみたいに領土数が伸びない国の勝率とか本当にひどいぞ
この国では勝てないだろうというイメージがあると勝ちたい人がその国側に入らなくなるから実質的な人数負け状態になる
人数負けを覆す事はかなり難しく、勝率の悪い弱小国の中で頑張っている人のやる気を折る
ぶっちゃけ国なんて括りは無い方がいい
686: (ワッチョイ add2-H7K1 [114.168.160.71]) 2020/06/26(金)13:15 ID:+Cpecd5t0(4/4) AAS
攻め人数負けは大抵布告した奴がCCして防衛側に入ってる
最近というか初期からずっとある古典的な布告工作だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s