[過去ログ] 【TESO】The Elder Scrolls Online Part151 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954
(2): (ワッチョイ bb5f-msxt) 2019/11/07(木)19:44 ID:2SZpr/DJ0(2/3) AAS
次スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part152
2chスレ:mmo
955: (スップ Sdbf-VJF3) 2019/11/07(木)19:47 ID:3GaMBJQed(4/6) AAS
>>952
>>954
感謝
956: (アウアウウー Sacf-CWfh) 2019/11/07(木)19:58 ID:cy+reR4Ya(1/2) AAS
>>954
ありがとナス
957: (スップ Sdbf-VJF3) 2019/11/07(木)20:57 ID:3GaMBJQed(5/6) AAS
レイザーのゲームパッドは良かった
やっぱり、追加LRトリガーがあるといいね
958
(2): (ワッチョイ 9f1f-DaD1) 2019/11/07(木)21:08 ID:Dib6BiZT0(1) AAS
バンコライの南側ってどうやって行ける?
959: (ワッチョイ bb5f-msxt) 2019/11/07(木)21:16 ID:2SZpr/DJ0(3/3) AAS
>>958
https://wikiwiki.jp/tesowiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#t9747a0d
960
(1): (ワッチョイ fb0c-DaD1) 2019/11/07(木)21:25 ID:XgCIqCtF0(1) AAS
スレ立ておつです
>>958
クマがいっぱいいるフォールングロットって森の方からと
エメリック王がからむ土地のメインクエストで下水道通ってドルメン壊すと抜けられたと思う
961: (スップ Sdbf-VJF3) 2019/11/07(木)22:06 ID:3GaMBJQed(6/6) AAS
http://eso.dmm.com/news/detail/5940
来るのか!?
ついに世界の喉、来るのか?
962: (ワッチョイ 9f24-VJF3) 2019/11/07(木)23:01 ID:Mi1q8DXo0(4/4) AAS
esoカクカク止まるのって最早完全に俺環だよな
はぁ。
963: (ワッチョイ 9fa5-EJQs) 2019/11/07(木)23:30 ID:h1JDk3KA0(1) AAS
止まるまでは行かないけど
・ゲーム起動直後の数秒間でFPS低下してガックガクになる
・FPSが50前後で重いのか?と思ってGPU使用率を見ると35%しか使ってないガイジエンジン
 (多分良いグラボ積もうが使おうとしないので無意味)
長いことこの2点に悩まされて色々調べたけど解決せんから諦めた
もうこのゲームってまともなプログラマー居ないんじゃね?
964: (アウアウウー Sacf-CWfh) 2019/11/07(木)23:39 ID:cy+reR4Ya(2/2) AAS
おま環に通用するかは分からんが
インスコしたドライブのデフラグとクリーンアップで症状緩和するかもしれんぞ
大きめのバージョンアップの後にカク付き酷くなって
大体デフラグで直るやで
まぁこれは俺環の話やけど
965: (ワッチョイ cbbd-pH9E) 2019/11/08(金)00:09 ID:6hyJxp4B0(1) AAS
スキルがスムーズに発動するときもあれば
2,3回押さないと発動しないときもあってなんか操作感が安定しない
966: (ワッチョイ bb5f-msxt) 2019/11/08(金)00:13 ID:waZR4HcJ0(1/4) AAS
50前後のプレイするには支障のない十分なFPSが出てるのか、
FPSが下がってガックガクなのか判然としないな。
967: (ワッチョイ 9fa5-EJQs) 2019/11/08(金)00:27 ID:BZKWMlHN0(1) AAS
起動直後のガックガクは10秒くらい経つと治るんだよ
そのあと50前後で安定する、60で安定してくれと
起動→FPS12前後でガックガク→FPS50で安定(自分の家の中では60出る)
ちなみにグラボはGTX1070なので特に貧弱ってほどでもないと思うけどなぁ
968: (ワッチョイ bb5f-msxt) 2019/11/08(金)00:34 ID:waZR4HcJ0(2/4) AAS
起動直後のフレームレート低下で心当たりあるのはアドオン。
ベンダーのログデータ集計してる間、CPUの処理能力食ってるやつ。

あと、プレイ中のフレームレートはそんなもん。
グラボ無しAPUのみとかでも必要十分なFPSで回るけど、高いグラボ積んても高FPSは出ない。
969: (スップ Sdbf-VJF3) 2019/11/08(金)00:44 ID:ztPGqEvjd(1/7) AAS
なんか俺とは症状違うのな
fpsとか80-40近くは出てるのに、時間が飛んでるのか瞬間死するようになった
昔は時止めとか言ってたけど、最近はどうも関係ないタイミングでも止まるんだよなぁ
メモリが死んでるのだろうか
970: (アウアウウー Sacf-g9ei) 2019/11/08(金)01:06 ID:XJ5a+omZa(1) AAS
このゲームまだ終わってなかったのか 
日本語版でてたんだなw
971: (ワッチョイ 9fd2-DaD1) 2019/11/08(金)01:10 ID:raH9tYht0(1) AAS
終ってるどころか成功してる部類だと思うよ
洋MMOがことごとくWoWの前に散っていったが、TESOは頑張ってる
972: (スフッ Sdbf-ZNgj) 2019/11/08(金)07:22 ID:A+etfLQMd(1) AAS
マジカテンプラー強いね
槍ツンは健在だし硬いしリソース切れないし火力あるし槍シナジーもまけて欠点が見つからない
973: (ワッチョイ 1bea-ZNgj) 2019/11/08(金)08:32 ID:ILZXX3aC0(1/3) AAS
>>938
jtk
移動戦闘はパッド感覚で出来てアイテム管理の時はカーソル出して右スティックで操作してる
センシや加速度変えたけど操作量が多いアイテム整理はマウスに持ち替えてる
欠点は極々たまにバグって操作不能になる
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*