[過去ログ] Wurm Online Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (732レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 2018/04/12(木)03:33 ID:/bP8XFYp(2/3) AAS
うちは車庫とかは雰囲気出すためにワザと敷いてない
500
(1): 2018/04/12(木)12:11 ID:WJzbx8oO(1) AAS
NPCとの取引とかそこらへんの要素良さそうならオフライン版でやってみたい
ちょっとそこら編詳しく解説お願いしてもいいかしら?
501: 2018/04/12(木)14:03 ID:45zwbuiJ(1) AAS
入り口の段階で説明求めるようならこのゲーム向いてない気がする…
502: 2018/04/12(木)15:47 ID:003QEL35(1) AAS
>>500
NPCとの取引は1つしか無いよ
デフォルトの町にいるtrader(npcショップ)ならいるけどそいつくらいになる
mmorpgをそのままサーバー立てれるようにしてる感じだから
基本ほかのプレイヤーとやりとりしてプレイする感じになる

でもこのゲームなんでも英語で調べないと絶対できないゲームだから最初で躓くかも
コンテンツ量が膨大で公式wikiを日本語訳するのすらあきらめられてる感じで更新も多いから
すぐ変更されるし、労力が割に合わないんだよね
そこさえクリアできればコンテンツ量だけならほかに負けないくらい奥深いゲームだよ
503: 2018/04/12(木)19:40 ID:oXxhMSS+(3/3) AAS
わかってくると無限に遊べるんだけどわかるまでに150%ぐらいの確率で脱落する、wurmはそんなげーむ
504: 2018/04/12(木)21:22 ID:/bP8XFYp(3/3) AAS
wikipediaならぬ、wurmpediaというものがあってな、
そこでクラフトの材料からクラフト方法から何から全部調べられるが、5千ページを突破する勢いになってるので和訳は無理だ。

取引はいくつか形態があって、

?初期町にいるようなトレーダーで売り買いする(PtoN)
  
 お金を稼ぐ手っ取りばやい方法で、初期からある程度のアイテムを持っているが、
 それ以外のアイテムはプレイヤーが売ったものが商店に並ぶ。ウィザードリィとかの武器屋と同じ原理。
 人が大量に売ったものは物価が下がっていく。

?個人が設置したパーソナルトレーダーで売り買いする(PtoP)

 これは設置した人が商品の値段を自由に決めて販売できる。売上は設置者に直接いく。
省17
505: 2018/04/13(金)00:04 ID:ikqkXpoI(1) AAS
アスペくん、もうちょっと落ち着いて…
506: 2018/04/13(金)00:26 ID:FSkxsmup(1/2) AAS
知識を披露したい気持ちはわからんでもない
507: 2018/04/13(金)00:57 ID:EtyIFVvk(1) AAS
現状、saitama付近は田舎道多すぎてハイウェイ設置無理だな。
508: 2018/04/13(金)01:31 ID:FSkxsmup(2/2) AAS
つい最近までさいたま周辺は道すらなかったので、田舎道でも大きな進歩だと思いたい
509: 2018/04/14(土)14:56 ID:sqxPDbVq(1) AAS
プレイヤー人口どのくらいいるの
さいたま
510: 2018/04/14(土)15:23 ID:xH4aud4+(1) AAS
最近見たMAXの同時接続は5人
プレイヤー自体は恐らく10人程度

まぁでも大抵夜は一人か二人いる程度。
511: 2018/04/14(土)23:54 ID:1l/fT0Kd(1) AAS
FS70いったぞー!

str23 con28だけどな
512: 2018/04/15(日)02:51 ID:Zd0+Q7Fg(1/2) AAS
saitamaの近くにトロールキング沸いたみたいだ
やっぱ埼玉にはヤンキー多いってことか
513: 2018/04/15(日)03:19 ID:080XR+g6(1/2) AAS
埼玉に対する熱い風評被害

トロルキングには昔onlineの方で仲間が20回ぐらい殺されたいい思い出があるなぁ
514: 2018/04/15(日)04:48 ID:Zd0+Q7Fg(2/2) AAS
一応弁明しておくが、埼玉はヤンキー多いけど、北と東だけだからね?
西はガチでリアル山賊が出るだけだし、南はほぼ都会化してるから。
515: 2018/04/15(日)16:29 ID:FVT7M5+P(1) AAS
最悪、ドレイク退治間に合わなくてもトロールキングでいいかもな。
最初は。
516: 2018/04/15(日)18:20 ID:080XR+g6(2/2) AAS
北と東と西ってそれ全体の75%なのでは
517: 2018/04/16(月)00:17 ID:4bXr8kuk(1) AAS
saitama、若干人が増えてきたか?
周りのwurm鯖が軒並み潰れ始めてるのと、アプデせずに放置状態だからかもしれんが。
518: 2018/04/16(月)07:38 ID:tUqzcu07(1) AAS
UOの国内鯖も埼玉だしさいたまに一体何があるだろう?
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*