[過去ログ] 小学生は6イニング制・中学生は7イニング制を義務付けるべき (170レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/05/16(土)16:50 ID:WAgkY8CS(1/3) AAS
タイブレークや球数制限よりもまずはこれじゃね?
小学生は完全試合されたら2打席しか立てなくて「可哀そう」とか過保護もいいとこw
6回70球・7回80球くらいの球数制限なら完投も可能だと思うので
1週間で500球とか練習を含めない「感情的」なガイドラインにするくらいなら
連投OKでこれくらいに緩和してもいいくらい

もちろん球数制限なしで小学生は両翼70・中堅85のフェンスを
カラーコーンでもいいから設置を義務付けるのなら更に理想的だ!
ランニングホームランで野球が嫌いになる子は多い
2: 2020/05/16(土)17:22 ID:WAgkY8CS(2/3) AAS
あと小学生の硬式は「中学受験組の優雅な遊び」に過ぎないので上を目指す子はスポ少の方が賢い!
中学硬式も肩書きで満足して「他人を見下す道具」になるくらいなら中体連で市や区の大会から「野球の競技人口」を知った方が賢い

競技人口の割にはメジャーリーガーの数が少ないのでジャイアンツカップ創設以降の指導法が正しかったとは言い切れないよ
3: 2020/05/16(土)21:14 ID:WAgkY8CS(3/3) AAS
アンチ野球の戯言を聞いてオンライン化が進めば日本は東アジアの中でも後進国になってしまう・・・
バブルの頃に子供を産まなかったから今更人口は増やしようがないし
「ルールを守るだけの国」になって欧米や中国を支える役回りに徹した方が50年後も100年後も先進国のままだと思う

オンライン化されて自由を訴えるだけの「韓国の2軍」みたいな国になってしまったら日本は終わる
4: 2020/05/18(月)23:24 ID:5ix73lc5(1) AAS
主な事件の逮捕・検挙等 - 愛知県警察
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html
5
(1): 2020/05/19(火)18:02 ID:rnkeLUYt(1) AAS
子供が肩壊すのは球数の問題じゃないって。
投げ方が悪いだけw
球数で肩壊すんだったら昔のプロ選手はなんで毎日150球とか投げて完投出来たんだよw
今よりもスポーツ医学が発達してなくてw
いつまで経っても野球やる奴らの知能って良くならないんだなw
今の中学生とかの練習よく見るけど、強いクラブチームとかにいる奴ほどいきなり全力で投げてキャッチボールしてるしw
しかも離れるの早すぎw
あんなやり方してりゃ肩壊すに決まってるしw
子供が肩壊す原因はただやってる人間が頭悪いだけw
球数の問題じゃないしw
省1
6
(1): 2020/05/19(火)20:21 ID:UfVn6eDi(1) AAS
>>5
初めての建設的な意見サンクス!
もちろん完全同意なんだがタイブレークも球数制限も推奨してきたのは都民やアンチ野球だぞ?(笑)
高野連も各校の監督も導入まではかなり慎重だったけど令和になってからはもう完全に定着せざるを得なかった。
2年前の記念大会まではまだギリギリタイブレークにさえならなければで見れたけど昨年からは完全に高校野球のお兄さんではなく「子供達」になってしもうたw

今年の3.11は「コロナ・選抜中止・金豚逮捕」で未来永劫世間に高校野球に投資し続ける「義務」を負わせたようなものだよw
ベスト8が決まるまで無観客でやっておけば秋の国体で決着を着けることが出来たのに
4月にコロナのピークが来るまでは予測できたが5月6日で解除できなかったのは完全に「都民」の責任(笑)
7
(1): 2020/05/20(水)04:03 ID:V02k9pu1(1/2) AAS
>>6
野球の事知らない奴らが結果だけ見て決めた事に過ぎない。
野球やってる子供の肩や肘を調べたのってごく最近でしょ。
昔だって同じくらい肩や肘を壊しそうな子供はいたって。
ただ調査してないだけで。
じゃあ昔の子供と今の子供は何が違うか?
頭の出来しかない。
今の子供じゃ出来ないだろうけど、昔の子供は肩や肘が壊れないギリギリの投げ方を頭で考えて実践していった。
要は肩や肘に負担が小さい投げ方を自分達で編み出してやっていた。
ところが、今の子供やプロ選手の投げ方はほとんど皆一緒。
省17
8
(1): 2020/05/20(水)17:19 ID:4vyGbArj(1/2) AAS
>>7
完全同意!
ただ選手達は頭では理解してるけど実際に行動に移す時に日本人特有の「空気」であなたのが言ってるようなことを実行できない・・・
コロナですらPCR検査の数を増やせだの9月入学も賛成ありきだの「片方」の意見しかクローズアップしてもらえない

タイブレークも球数制限も本来は不要だし9月入学も「5年ローン」で毎年1カ月ずつ入学をズラすのなら「最善策」ではあるけどねw
日本がなぜ戦争で負けたりバブルが崩壊したのか。その理由をコロナで思う存分味わってるw
9
(1): 2020/05/20(水)18:35 ID:V02k9pu1(2/2) AAS
>>8
だって今のプロ選手って真似したいと思うフォームの選手っていないもんなw
みんなセットポジションだから個性が無いし綺麗とも思えない。
見ててカッコいいとも感じないしw
個人的に真似したいと思う昔の投手は、江川、桑田、斎藤雅樹、工藤公康、野茂、伊良部、村田兆治、山田久志、郭泰源、今中、山本昌、くらいかな。
今の投手なんかみんなほぼ一緒じゃんw
これらの投手に共通してるのは、みんなワインドアップだという事。
今の選手達じゃ何でワインドアップがいいかっていうのもわからないんだろうな。
見た目の格好良さだけじゃないって事が。
例えば、伊良部のストレートと千賀の160キロ比べても伊良部のほうが全然早く感じるし。
省9
10: 2020/05/20(水)20:12 ID:4vyGbArj(2/2) AAS
>>9
同意!
今は4K8Kの時代だから輝いて見えるだけでウエイトによって投手はしなりがなくなってる。
杉内や岩隈や岸やマエケンのようにテンポが良くて淡々と打ち取る投手の方が見てて楽しいよな
11: 2020/05/21(木)17:19 ID:CDUXICEZ(1) AAS
age
12
(1): 2020/05/25(月)13:55 ID:USiM6UM/(1/4) AAS
まぁ余談として、バッティングセンターで打てないと何故かみんな高めに球を設定するんだよね。
高めにしたってどうせ打てないってw
なんで打ててないかっていう理屈がわかってないんだから。
今の小中学生でもみんな同じ。
硬式より軟式のほうが飛ばすのめちゃくちゃ難しいんだから。
普通の金属バットで軟式を飛ばすのがね。
草野球の奴らは飛ぶバット使ってるから論外だけどw
飛ばせる技術が無いからバットに頼ってるだけ。
軟式の80キロだとかをいい音で打てる人間はややレベルが高いと思っていい。
まぁ今の小中学生のバッティング見てると、みんな下半身全く使ってないから飛ぶわけないけどな。
省3
13
(3): 2020/05/25(月)15:31 ID:G0hOjxJa(1/3) AAS
小学生に理屈で正しい打ち方教えるって無理ないか
もちろんそれで上手くなる子もいるだろうけど考え過ぎてかえって打てなくなったり、本来の来た球を思いっきりぶっ叩く楽しさから遠ざかってしまう可能性もある
1番いいのは上手い人のバッティングを見ること
その人のように打ちたいと思って真似をすること
いろんないいバッターを見て真似することで自分に合った打ち方が自然と出来上がっていく
そこから更に修正、改良とコーチが手を加えていくのは中学、高校からでも遅くない
昔は毎日のようにプロ野球中継があって野球クラブに入ってない子でもなんだかんだでプロ野球を目にする事が多くてそういう子たちが遊びで野球やってもなかなか様になってた
今は見ようとしないとなかなか見れないが見ること真似ることこそが全ての基本
14
(1): 2020/05/25(月)16:39 ID:bZsD6gAI(1/3) AAS
>>12
ウエイトはもう「平成の遺産」だとw
チビでもホームラン打者になれるのはアルトゥーベが証明したんだし低めをライナー性で打てるように意識しよう

>>13
最後の一文は完全同意だな!
ただ地デジになってからは隣県の民放が映らなくなったのでケーブル経由でスカパーに加入してる人は増えたと思う。
なので民放とBSしかなかったアナログ時代に比べたらむしろ今の方が野球に触れる機会が多いのでは?
イマドキ地上波しか映らない方がおかしいよw
15
(2): 2020/05/25(月)17:42 ID:G0hOjxJa(2/3) AAS
>>14
うん。見ようとして見ることは今の方が圧倒的に楽
自分は40代で子供の頃は家族でテレビ一台で親父に半ば強制的にプロ野球中継見させられててその時はそれほど野球が好きではなかったけどテレビの前で選手の物真似はよくしてた
お気に入りは西崎と野茂
その時代はそういう子供がよくいたんじゃないかな
今は選んで見る時代なので興味ない子は野球を見ること自体少ないだろうし野球やってる子も見ることよりやることの方が楽しいのですすんで見る事が減ってる気がする
16
(2): 2020/05/25(月)17:59 ID:USiM6UM/(2/4) AAS
>>13
残念ながら今のプロ野球選手で真似しても良いバッターはゼロに等しい。
真似しないほうがいいバッターのほうが圧倒的に多いw
唯一挙げるなら西武の中村。
あれ以外は真似しても悪くなるだけだからやめたほうがいい。
よくソフトバンクの柳田が野球ファンから絶賛されたりしてるけど、俺からしたら技術ゼロのスイングにしか見えないw
ただバットをぶん回してるだけw
あれは真似したってしょうがない。
大体今の中学生とかのガキなんか既に思い上がってる頭の悪いガキばっかだから教えても無駄だけどね。
ちょっと速い球が投げれたりホームランが打てただけですぐ調子に乗って思い上がるからな。
省2
17: 2020/05/25(月)18:02 ID:USiM6UM/(3/4) AAS
>>15
西崎が良いと感じるのはお目が高いね。
投げ方が綺麗だから俺は参考にしてる。
今のガキやプロ選手じゃ絶対参考にしようともしないだろうけどw
18
(2): 2020/05/25(月)18:15 ID:G0hOjxJa(3/3) AAS
>>16
真似してその通りにやりなさい。というのは自分も反対
いろんないい選手のやり方を真似てみる事は自分の型を作る土台にはなるだろうということ
好きでいろいろ試してみたくなる人は自分でどうやったらもっと良くなるか考える力もあるだろうし子供の頃からそうやって取り組んでる子は伸びると思う
正解は教えるものじゃなく自分で気づかせるのがいい指導者だと思う
19: 2020/05/25(月)20:40 ID:bZsD6gAI(2/3) AAS
>>15
最後の一文は「興味の格差」には繋がるけど補欠も昔に比べたら減ってるのである意味では運動神経のある子だけが野球をやっているとも言える!
サッカーもラグビーも部員が100人以上いたら野球と何も変わらんしw

>>16
おかわり君は素振りでフォームを固めるから子供のマネに適してるのは同意!
「技術面」は今は正解への近道の練習しかしないから技術が身に付かないのは必然的

>>18
2行目には完全同意だな!
プロでも金子千尋や岸のそっくりさんが若手にいるけどみんな伸び悩んだしw
あくまでも「型を作る土台」であって最後は本人の長所短所がフォームに現れるからね
20: 2020/05/25(月)20:41 ID:bZsD6gAI(3/3) AAS
補足

良スレになってて嬉しい(笑)
この調子でどんどん「野球」や「技術面」を語ってもらいたい!
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*