[過去ログ] 【MLB】アメリカ野球殿堂 Part.8【HoF】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961
(1): (ワッチョイ 3b9d-qalS) 2020/12/17(木)01:30 ID:0ir9IQsc0(1/5) AAS
>>960
ジーターはショートの上スター性段違いだしモリターは通算で3割越えだし単年での活躍も印象的なシーズン多くてプレーオフでの活躍もある
わざわざそこまで説明しなきゃいけないのかよ
963: (ワッチョイ 3b9d-qalS) 2020/12/17(木)02:29 ID:0ir9IQsc0(2/5) AAS
>>962
なにが、って事だよなのか全く意味がわからんわ
タイトルやアワードがあれば印象度があがるしビジオはそれもないし印象的なシーズンもないってだけの話だわ
なにがしょうなりなのか全く説明にもなってない
983: (ワッチョイ 3b9d-qalS) 2020/12/17(木)13:35 ID:0ir9IQsc0(3/5) AAS
>>976
なるほど、それで何とかなるものなのか
今回の決定は正直賛成ではないんだが、記録がしっかり調べられてニグロリーグの成績とかわかるようになるのは嬉しいな
984: (ワッチョイ 3b9d-qalS) 2020/12/17(木)13:40 ID:0ir9IQsc0(4/5) AAS
>>977
すこし違うけど規定打席の定義なんかは時代によって結構動いたりしてるしね
一番有名なのだと1954年のテッドウィリアムズが四球多すぎて規定打数に到達しなくてボビー・アヴィラが首位打者になったのとか
986
(1): (ワッチョイ 3b9d-qalS) 2020/12/17(木)13:50 ID:0ir9IQsc0(5/5) AAS
>>985
なんで1948なんやろ
ジャッキー・ロビンソンやラリー・ドビーのデビューは1947年やし
1948年ならロイ・キャンパネラ のデビューした年やな
翌年の1949年にはドン・ニューカムとモンテ・アーヴィンがデビューしてるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*