[過去ログ] 軟式草野球スレッド 96 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: (スッップ Sd43-4DUH [49.98.129.175]) 2020/06/27(土)18:31 ID:DLPL+IMqd(3/3) AAS
>>959
それが草野球の頭悪い人間の考え方だろ?w
今のプロも含めて野球やってる奴らで流行ってる「面でとらえる」っていう流行語ねw
そもそも面でとらえるっていう考え方自体間違いだし。
野球はテニスのラケットで打つわけじゃないんだから、面じゃないじゃん。
バットにラケットみたいな面積あるのか?
バッティングは全て点で捉えてるんだし。
軟式でも打球が飛ぶ奴と飛ばない奴の違いはスイングスピードもあるが、インパクトのパワーの伝え方の違い。
テニスのサーブだって一点にパワーが伝わるように打つし。
サッカーでもゴルフでも全部一点に集中させてるし。
野球の硬球の球が芯に当たれば飛ぶからそんなワケわからん思い込みしてるだけだし。
だから、あんな188cmもあってラッキーゾーンばっかのホームランしか出ない柳田なんかは、インパクトなんか考えずただバットをブン回してるだけだからw
松井秀喜や清原は何回看板にぶち当ててる?
同じ身長なんだぞ?
今のほうがボールも飛ぶわスポーツ医学も発達してるのに何であれしか飛ばないの?w
答えはインパクトの力の伝え方が下手だから。
ミート率が悪い奴はボールを最後まで見てないのと、投げたボールの軌道の予想が出来てないだけ。
あとバットの出方が悪い奴ね。
何の変化もしない直球なんかバットを水平に振れば必ず当たるし。
来る球に向かって振ってんだから当たらないわけないし。
おかしなバットの振り方してるから当たんないんだよ。
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*