[過去ログ] 世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2020/06/06(土)21:20 ID:eX5jVPVc(1/7) AAS
>>610
サッカー競技人口も多いが5大リーグがメジャーとされる
野球 競技人口少ないがメジャーのみが一流とされる

サッカー5大リーグいけなくてもオランダやベルギーでそこそこの生活
野球はメジャー落ちればマイナーの過酷生活
実は野球のほうが競争は大変

本当の意味でMLBと並ぶとするならプレミア・リーガ・ユーベ・バイエルン
パリ所属のレギュラー。
そうすると今ならレギュラーは久保だけ

よってサッカーは1人
619
(2): 2020/06/06(土)21:30 ID:eX5jVPVc(2/7) AAS
>>616
年収でなく年俸
MLBで失敗の烙印菊池=プレミアの得点サラー 年俸15億円
627: 2020/06/06(土)22:15 ID:eX5jVPVc(3/7) AAS
>>626
中野浩一という競輪選手が大の広島ファンだった

広島優勝時に山本浩二こそ本当の一流といった。 原君はアイドルだと
原君のほうがCM出て知名度はあるかもしれないし稼いでるかもしれない
しかし年俸は当時原は山本浩二の約半分

年俸を見ればどっちが選手として一流かよくわかるでしょということ

年収ベースで行けば原>三冠王3回の落合。 打者としての実力は落合
年俸も落合のほうが上
628
(1): 2020/06/06(土)22:17 ID:eX5jVPVc(4/7) AAS
最近なら松井とオルティス比較したら同様じゃない?? もしかしたら
松井はCM等で年収は高いけどオルティスのほうが年俸は上

実力は松井のほうが年収は高いから上なんてここで言ったら馬鹿にされるわな

しかし今の風潮は松井のほうが年収が高いか実力も上ということでよいんだよね
俺はそういう風にとらえるぞ
630: 2020/06/06(土)22:23 ID:eX5jVPVc(5/7) AAS
原が全盛期の時にCMで年収稼いですごいから年収は低いメジャーのバリバリの
クリーンアップと交換トレードしてくださいと巨人がお願いしたらメジャー球団は
OKしてくれるの???

原は当時4000万で年収は4億くらい メジャーの選手は年俸2億円です能力は
原のほうが上だというのが今の認識だよね??

そのメジャー球団は即交渉拒否だろうが 今は即Okしてくれるんだろうね

年収が選手の価値を決めるんだから
632
(1): 2020/06/06(土)22:26 ID:eX5jVPVc(6/7) AAS
>>631
サッカーなんてスポンサー込み。

サラーの年俸=菊池の年俸。 菊池はメジャーで15勝とかしてる素材なの??
その菊池と得点王サラーが年俸だと一緒
633: 2020/06/06(土)22:31 ID:eX5jVPVc(7/7) AAS
>>631
しかし実際は年収ベースで野球は少ないという今の風潮

今の風潮なら1981年くらいに定岡と東尾や村田比べて定岡のほうが年収
すごいから定岡のほうが上。 西武やロッテは1対1の交換トレードに
応じてくれるかな??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s