[過去ログ] 世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950
(1): 2020/07/23(木)05:53 ID:VZtxq6Ds(1/2) AAS
>>948
バレーは見るスポーツとして全然人気ない
日本ですらVリーグは話にならない
ラグビーも何十年も前からプロ化してるけど全然人気なくて今年アメリカではラグビー協会が破産、オーストラリアでも全然駄目でスーパーラグビーも今年潰れた
951
(1): 2020/07/23(木)05:55 ID:VZtxq6Ds(2/2) AAS
>>948
テニスもまともに食えるのは世界の上位100人くらい
プロ選手の9割以上は赤字
スポンサー収入等でかなり儲けてるのは世界でも数人の話
952
(1): 2020/07/23(木)09:59 ID:paiS15FZ(1) AAS
サッカーはもちろん、バレーもラグビーもテニスも生観戦を楽しんでいる俺は幸せなんだろうな。ちなみに、野球は見ない。あんなもん3時間も4時間もコンビニやスーパーのレジ待ちしているようなものだしな(苦笑)
953
(1): 2020/07/23(木)10:28 ID:+5wnIw3L(2/2) AAS
>>952
その辺の感想については万国共通なんだなw

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
954: 2020/07/23(木)10:35 ID:ntk6VM8Q(1) AAS
でもさ、スーパーのレジ待ちって確かに退屈だけど、野球みたいに4時間も並ばないしなww

野球は苦行。炎天下の中強制応援の吹奏楽部とか可哀想すぎふ。
955: 2020/07/23(木)12:08 ID:AtnnBZOI(1/2) AAS
>>951
同意
日本人のテニス選手が100位台や200位台でも食えてるのはスポンサーに恵まれてるからだしな
956: 2020/07/23(木)14:12 ID:MpkvClwG(1/2) AAS
>>949
ELなんて小野伸二がオランダ駆け出しの頃ならまだしも今は誰も注目しなくなったでしょ
当事者サポーターならともかく、日本からそんな動向見てる人居たら気持ち悪いわ(笑)
957: 2020/07/23(木)14:15 ID:MpkvClwG(2/2) AAS
>>953
2000年頃のコピペを未だに使い回してるんだなw
958: 2020/07/23(木)15:13 ID:ax3W3AI1(1) AAS
>>950
Vリーグは実業団の頃から大して人気は無いよ。
今は人気かなり落ちたけど、昔のバレー人気は相当高かったけどね。特に女子。
五輪でも球技の中ではダントツの人気で、視聴率はかなり高かったよ。
コートが狭い、選手の顔がよく分かるとテレビ観戦には持って来いのスポーツ。
959
(2): 2020/07/23(木)22:39 ID:hCSmNPgo(1/2) AAS
全米人気スポーツ選手世論調査(ESPN発表)

*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステフィン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
省5
960: 2020/07/23(木)22:42 ID:hCSmNPgo(2/2) AAS
50位はピート・ローズ
961: 2020/07/23(木)22:51 ID:AtnnBZOI(2/2) AAS
>>959
タイガーウッズは落ちたんか
全盛期はトップクラスだっただろ
962: 2020/07/24(金)00:17 ID:hQePZ7RR(1) AAS
インスタフォロワー数(7月25日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.6億  メッシ
1.3億  ネイマール

クリケット
6,958万 コーリ
2,605万 ドーニ
1,467万 シャルマ

バスケ
省32
963: 2020/07/25(土)02:47 ID:YOwBLEl+(1) AAS
>>959
アメリカはもう人気面では、アメフトとバスケの2強だな。
野球はベーブルースが入る辺り、やはり年寄り層がメインの客層なんだな。
あと10年もすればゴッソリいなくなりそう。
964
(1): 2020/07/25(土)11:25 ID:qfMyBzYY(1) AAS
米国内ですでにサッカーMLSに負けている説
965: 2020/07/25(土)18:21 ID:8hu4WrlY(1) AAS
>>1
966: 2020/07/25(土)23:07 ID:stMoFtLZ(1) AAS
六大学関係者の間では野球・ラグビー以外はマイナースポーツ扱いだよ。
その証拠として、六大学応援団はサッカーの応援など滅多に行かん。
六大学関係者に崇高される応援団にスルーされるのは、所詮、その程度の糞競技。
967
(1): 2020/07/26(日)01:58 ID:fuoO6/u8(1) AAS
崇高される?
日本語大丈夫?
968: 2020/07/26(日)08:58 ID:2P4m0IRf(1) AAS
>>967
野球ファンなんて老人しかいないから
初期の認知症とかでしょ。
969: 2020/07/26(日)10:03 ID:UvzUv0gU(1) AAS
>>964
アメリカではサッカー人気あってもMLSはショボい
テレビ視聴率もプレミアリーグやメキシコリーグが上
他にも代表戦、女子もあるから
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s