[過去ログ] 【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合123【2021年】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290
(1): (ワッチョイ d181-j9KX [124.97.3.116]) 2020/04/21(火)20:13 ID:gskee0qM0(1) AAS
長引けば長引くほどプロスポーツは致命的だろうな
下手したら消え去る可能性すらある
それくらい内心は怯えてると思うぞプロスポーツは

やっぱり五輪だと思ったろ
そして高校野球

イチローはやっぱりイチローだったよな
高校野球の監督として出てくるとかコロナ後の野球としては最高だもんな

今まで出てこなかった奴らはプロスポーツ選手ですらないってことだよ
ただ野球が長けてるだけの凡人
296
(1): (ワッチョイ c781-sO5d [124.97.3.116]) 2020/04/23(木)17:04 ID:iQ2m0l6A0(1) AAS
>>293
スポーツというものの歴史を何一つ知らないんだろう
ただ運動をして競ってるだけならそれはただの遊びとか余暇だぞ
オリンピックとか高校野球ってのは人類が築いてきた社会と密接にリンクしてるんだよ

一方のプロってのはその社会で金儲けだけしてきた愚行

つまりコロナ後の未来には求心力はなくなる

イチローが高校野球の監督してるのが未来の野球人気の先駆けだぞ
何億も貰ってなにもしないプロ野球選手たちじゃない

WHOもいってるじゃん
もうもとの世界には戻らない
省1
327: (ワッチョイ 6181-tgxT [124.97.3.116]) 2020/05/06(水)14:53 ID:dkGLxB7W0(1) AAS
>>326
おれにいってるのかな?
おれは、ずっとコロナでシーズンもWBCも中止だって言ってたぞ

というかね、世界大会なんてマイナーリーガー様々なわけじゃん
なんで日本は独立リーグスルーしてんのって単純な話だよ
アメリカじゃあコロナでその独立リーグ削減って話だろ

コロナ前と後じゃ未来は違うんだよ
そこにアプローチしないと野球の未来なんてないんだって
元から衰退してるのに
336: (ワッチョイ 6181-D73p [124.97.3.116]) 2020/05/07(木)17:15 ID:U59+X5Up0(1/2) AAS
>>328
元からマイナー削減案はあったけどコロナでより加速した
MLBと違って収入がほぼチケットだから無観客も無理
今年はもうマイナー開幕は無理だろうってのがアメリカの流れ
削減も決定的で1000人ほどのマイナーリーガーが食を失うのではって言われてる

無論、WBC中止も確定的

じゃあ彼らを少しでも日本が受け入れる術があるのかと言うとない

「野球は文化」なんていう価値観に胡座かいてると時代に取り残される

世界大会なんてマイナーリーガーたちが功労者なのにそれを救えない文化
342
(2): (ワッチョイ 6181-D73p [124.97.3.116]) 2020/05/07(木)18:55 ID:U59+X5Up0(2/2) AAS
>>337
そこが当事者のアメリカとお客さんの日本との違い

だからマイナーリーグは絶望的で1000人がクビになるっていってるじゃん

なんでWBCやれると思うの?
世界大会はマイナーリーガー様々だといってるじゃん

そんな彼らの頑張りのプレミア12や五輪をバカにしてたのが君ら

無自覚の悪こそたちの悪いものはないよ
366: (ワッチョイ 6181-D73p [124.97.3.116]) 2020/05/08(金)18:05 ID:Pag5A/3e0(1/2) AAS
俺もそうおもう
WBCは中止で東京五輪にメジャー解禁が現実的

どのみち最後だし野球復興には一番あり得る話
そもそもアメリカはまだ決まってすらないわけだし
368: (ワッチョイ 6181-D73p [124.97.3.116]) 2020/05/08(金)18:45 ID:Pag5A/3e0(2/2) AAS
形式は形式だろ
問題はもし五輪が開催されたときとんでもない大会になってしまうということ
まだ1年以上あるからないとは言いきれない

そこに野球がアプローチできる権利はあるということは忘れてはいけない

そして2021WBCは全く現実的ではなくなったということも
402: (ワッチョイ 6181-D73p [124.97.3.116]) 2020/05/09(土)04:00 ID:CP5JGeqb0(1/2) AAS
>>369
なんにも分かってねえよお前さんは
プロスポーツ選手なんて今全員宙ぶらりんなんだよ
普段のランクから言わせれば一番無力さを痛感しているであろう人たち

MLBなんて歴史的にも初めてレベルの開幕されないという自体
そんななかでふと気付くんだよアンテナあるやつは
あれ?別にシーズンに縛られることなくね?って

それがパーパーの発言の真意
そうでもしないと気付けない野球の駄目なところでもある
403: (ワッチョイ 6181-D73p [124.97.3.116]) 2020/05/09(土)04:06 ID:CP5JGeqb0(2/2) AAS
>>377
WBCなんてどう考えても中止だからだろ
マイナーリーグは今年開幕しないことは決定的なんだぞ。しかも削減されて大量解雇
メジャーですら開幕が危うい

なんで3月にアメリカでWBCやれると思うんだよ
そう考えるともう8月の東京五輪しかない
ここが中止になるようならもうどのみちスポーツは終わり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.674s*