[過去ログ] 東京六大学応援団を語ろう 二十七拍子目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/07/02(火)12:02 ID:kpo3hIyQ(1) AAS
東京六大学応援団について書き込むスレです。
荒らし防止のため以下の行為は厳禁とします。

■東京六大学応援団に無関係な書き込み・無関係なサイトの紹介
■東京六大学応援団並びに特定団体・特定競技に対するアンチ行為
■固定ハンドルネームの使用
■学歴厨な書き込み

前スレ 東京六大学応援団を語ろう 二十四拍子目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mlb
東京六大学応援団を語ろう 二十五拍子目
2chスレ:mlb
省7
983
(1): 2019/10/26(土)22:45 ID:a8i6do0K(1) AAS
>>981
いやいや、こいつはいろんな大学のスレに登場している暇なやつなんだよ
スルーされると寂しいみたいだからたまに構ってやるけど話題をすぐにそらして会話が成り立たない。
猫と暇つぶしに遊ぶようなもんだよ
984: 2019/10/26(土)23:56 ID:M8RqZWIg(1) AAS
明治は箱根駅伝の予選会の応援行かなかったみたいだな。
985
(2): 2019/10/27(日)00:06 ID:SFoFRhgI(1) AAS
>>983 
明治は行ったけど、必要最小限の体制だった。
(リーダー・チアリーダー・ブラスバンドも各1ケタ) 

あとは応援始めで校歌斉唱なし。(団旗も掲げたが小さめ)
ついでにいえば立川駐屯地での応援開始は8時35分だったが、
明治は男性リーダー待ちで8時55分ほどから開始した。
986
(1): 2019/10/27(日)07:32 ID:aUAjV1Gu(1) AAS
昨日、離れてよく見えなかったけど、法政がエール交換の時、団旗の先の槍の部分を下に付けたようだった。そういう場合って、OBからお咎めとかあるのかな?
987
(1): 2019/10/27(日)15:17 ID:cVCQuuAf(1/2) AAS
>>985
明治に団旗はない。

>>986
団旗礼から上げるときにすっと上がらずよたよたして、下級生が慌ててフォロー。それでもきちんとリカバー出来ずに先端を地にぶつけたようだ。
あれが観客席じゃなくて通路で良かった。
試合終了後は小さな団旗に変更してた。
ぶつけたように見えたのは団で一番大きいものじゃないかな。
おとがめとかは知らん。
988
(2): 2019/10/27(日)15:21 ID:wRfDNcFn(1/2) AAS
>>982
どこがどのように「中身は空っぽ」なのかね。
たまには具体的に指摘してみなさい。
結局、どこの坊やたちもまともな反論すらできない始末。

とくに963なんか、小学生レベルの強がりだ。
ただ自己の無能を暴露しているだけ。
君がもし法政の学生なら、一度市ヶ谷でお目にかかりたいものだ。
989
(3): 2019/10/27(日)15:28 ID:wRfDNcFn(2/2) AAS
>>987
昨日は団旗で最も大きいものを用意していた。
だが前の試合が突然の延長戦になり、
待機しているうちに腕が疲れてしまったというものが真相だろう。
それゆえその重さに耐えきれなくなったものと思われる。
むろん、「おとがめ」などなし。当人、今日も元気で頑張っていた。
990: 2019/10/27(日)16:30 ID:u7S7wJy6(1) AAS
>>989
今日の開始時は法政も東大も2本揚げてたね。
991
(1): 2019/10/27(日)17:05 ID:Mkv7G5yb(1) AAS
>>989
嫌われものだろ、てめーは。
992: 2019/10/27(日)17:25 ID:xi1/IVR3(1) AAS
>>991
いやさしずめインテリかも。
993: 2019/10/27(日)18:31 ID:cVCQuuAf(2/2) AAS
>>989
近大節やってたねー。
5回の攻撃時にオレンジやるばかりじゃなくて、リーダー部の時間もたまに取るのがいいんじゃないの?
994: 2019/10/27(日)21:01 ID:QYph+zh0(1) AAS
>>988
アホか?おめえは。応援席に一般の学生とか殆ど居らんし、六大学自体が古臭いから
学生にソッポ向かれているやろ。どこの学生がこんなスレ見るんだよwww
995: 2019/10/27(日)23:19 ID:isWn7WId(1) AAS
関大粘着じいさんがまた絡んできたのね。
996: [age] 2019/10/28(月)09:27 ID:sp2H0zYl(1/2) AAS
昨日一昨日あたり神宮いったヒトいる?
東大勝てなかったけど良い試合したような

血の法明戦なんて死語だから 逆に一般学生のアタマ1位と6位でペア組んで 東法戦 法東戦を新しい名物にできないだろうか?
法政も自主マスコミ講座があったりパイロット養成コースがあったりで 明治とライバルというよりはなんか独自になってる
東洋や日大が積極的に進めてるスポーツオンリーで大学イメージスキルアップのガッコではなくなってるね
シニカル装ってなんにもしない なんにもできない学生の率最も高いのも相変わらず法政だけど
997: [age] 2019/10/28(月)14:24 ID:sp2H0zYl(2/2) AAS
神宮球場の内野席いるけど明治 ヘビーローテーション応援曲に使ってるんだね
いいことと思います。ここ10年ぐらいの曲応援に使うのは
乃木坂使えとは言わないけどね
998: 2019/10/28(月)17:18 ID:8xu8n4SJ(1/2) AAS
>>988
他の大学野球スレ見ても30〜40年前の話を昨日のことのように話しているし
30年近く前の試合を近年とか言っているくらいだから、50代以上が殆どじゃないの?

>>975
そりゃ学力があったとしても淀川工科や市立柏みたいなコンクール命の学校が
六大学応援団吹奏楽部に入るわけないよ。同じく、梅花や箕面とかの競技チア強豪校が
六大学応援団チアに入るわけない。立命には居るけど。

>>985
事実上は六大学野球専属応援団だから野球と重なれば少数体制又は行かないよ。
早慶は上手く対応、立教はアメフトは野球と分けて応援に行くけど
省1
999
(1): [age] 2019/10/28(月)20:59 ID:c74T1y2k(1) AAS
明治 法政は箱根駅伝でも気合入れてるし他のスポーツ応援も盛ん!例えば後楽園ホールでのボクシングなんかも

吹奏楽高校の部全国常連の中でも淀工と柏は不人気の代表みたいなとこ
どっちも嫌ってる人が大変多い

競技チアは本番でなんで殆ど失敗するような技たくさんやるんだろう?
完全に手の内にしたものだけキチっとやるだけでいいと思います
1000: 2019/10/28(月)22:59 ID:8xu8n4SJ(2/2) AAS
>>999
いや、明治も法政も原則、新幹部しか箱根は来ないから他大に比べたら全然だよ。
昨日のアメフトと一昨日のサッカーは共に明法戦で、しかもサッカーはコラボ集中応援だったが
両校共に応援団は不在だったもの。

フィギュアと同じで高難度の大技を決めた方が高得点が出易いからでは?
勿論、失敗や怪我のリスクは大きいけど、一応、スポーツだからね。
難易度の低い技を完璧に綺麗に決めて出来栄えで上位を狙うという手もフィギュア同様にありだが。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 10時間 57分 11秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.381s*