[過去ログ] 物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ73 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: (ワッチョイ 19d2-CXnf) 2020/10/30(金)20:38 ID:C8+L1+re0(12/14) AAS
保守
17: (ワッチョイ 89aa-ilqh) 2020/10/30(金)20:38 ID:8hjxm8O/0(1/3) AAS
いちおつ
ほしゅ
18: (ワッチョイ 19d2-CXnf) 2020/10/30(金)20:39 ID:C8+L1+re0(13/14) AAS
もう少し保守
19: (ワッチョイ 89aa-ilqh) 2020/10/30(金)20:40 ID:8hjxm8O/0(2/3) AAS
続けて補修
20: (ワッチョイ 89aa-ilqh) 2020/10/30(金)20:40 ID:8hjxm8O/0(3/3) AAS
保守お疲れ様でした
21: (ワッチョイ 19d2-CXnf) 2020/10/30(金)20:41 ID:C8+L1+re0(14/14) AAS
保守
22: (ワッチョイ 81fd-CXnf) 2020/10/30(金)21:05 ID:CI5cJd0S0(1) AAS
建て&保守乙
23: (テテンテンテン MMeb-1T/m) 2020/10/30(金)21:23 ID:DqY+feyhM(1) AAS
received string length longer than maximum allowrd
文字数のエラーだとおもいますが、文字数制限増やす方法はありますか?
24: (アウウィフ FF9d-CXnf) 2020/10/30(金)23:12 ID:/hrcPrBwF(1) AAS
たておつ
25: (ワッチョイ 8b1b-pubH) 2020/11/03(火)22:28 ID:KQK/DOZ30(1) AAS
統合版でマルチのVPSサーバーを建てたのですが
OP権限の付与で躓いております
ops.jsonにユーザー情報を書き込むとあったのですが、該当のファイルが存在しておりませんでしたが
これは、新規で作成すればよいという事で宜しいのでしょうか?
また書き込む情報のuuidの確認方法はどの様にすれば良いのでしょうか。
usercache.jsonのファイルは存在しませんでした。
※通常権限で数日はテストプレイ済みです。
マイクラのバージョンは 1.16.40です。
26
(5): (ワッチョイ 1213-GICQ) 2020/11/04(水)18:48 ID:dnBz8Lzm0(1) AAS
焼き鳥機についての質問です
バージョン1.10ぐらいまでやってて今の1.16で復帰してみたんですが、
当時作った焼き鳥機が物凄く効率が悪くなっているのですがどのような変更があったか知りたいです。
ディスペンサーから一瞬だけ溶岩を射出してあとは炎上ダメージだけで殺すことでドロップした肉を
溶岩でロストすることなく回収できる機構の奴ですが、どうもニワトリが溶岩を食らった瞬間に即死して
しまい、溶岩が戻り切る前に肉をロストさせてしまってるようです。改善できる方法があればそれも教えてください。
27: (ワッチョイ 6113-SYB6) 2020/11/04(水)19:56 ID:G3ZZYR6t0(1) AAS
>>26
mobが密集すると窒息ダメージ受けるようになったからじゃないかな
28
(2): (ワッチョイ a9aa-EKGC) 2020/11/05(木)22:17 ID:RXBML7E20(1) AAS
誰か踏破したチャンクからどのくらい移動すれば新しいバージョンの地形が生成されるかってわかる?
29: (ワッチョイ 81aa-L1wp) 2020/11/05(木)22:31 ID:AGlVFB2/0(1) AAS
>>28

表示チャンク以上

踏破したチャンク+表示チャンクの範囲が旧バージョン地形になってるはず
30: (ワッチョイ d914-p592) 2020/11/05(木)22:59 ID:X6HdB5Gx0(1) AAS
>>28
踏破してないチャンクは全て新しいバイオームになる可能性がある
31: (ワッチョイ d26a-t1Nk) 2020/11/06(金)08:57 ID:1KeXD+460(1/2) AAS
最近復帰して、Ver.1.16.3にForge34.1.25を適用した環境を作成しようとしているのですが、ワールド作成時に「試験的な設定が適用されてるワールドは利用できません」と表示されます。
そのまま作成しても再開時に再度同じメッセージが表示されてバックアップを作成するかなどの選択肢が表示されます。

1.16.3は毎回表示されるものなのでしょうか?それともなにか設定が悪いのでしょうか?
32
(1): (アウアウウー Sacd-ONyx) 2020/11/06(金)10:07 ID:UgVR2cmLa(1) AAS
>>26
統合版かJava版かは書いた方が良いのでは?

原因はわからんけど代替案として、
某Vtuberが成長後の鶏の頭の高さに焚火を置いて焼くのを
Java版でやってたな
33: (ワッチョイ 926b-SeBg) 2020/11/06(金)12:13 ID:qRUnUO6v0(1) AAS
>>26
どういう変更があったかまでは知らんけど
もしも、焼き鳥をホッパーで回収しているならホッパー付きトロッコに変更してみて
回収前の焼失が原因なら、100%とは言わんがだいぶ改善するはず
うちのはうまくいった

>>32
焚き火でダメージを与えても焼き鳥にならないよね
どうやってるんだろう
34: (ワッチョイ b625-D/bg) 2020/11/06(金)13:26 ID:A3KACuKZ0(1) AAS
質問失礼します
マイクラJava版でMODを入れたローカルLANでのマルチなのですが、AがLANに公開し、Bがマルチで入ろうとすると、「Fatally missing block and items」とエラーが出て入れないです。Aにはチャットで「Bが退出しました」とだけ出ます。
バージョンは1.7.10-Forge10.13.4.1558-1.7.10で、入っているMODは以下の通りです。AとB、両方に同じMODだけを入れてあります。

Aroma1997Core-1.7.10-1.0.2.16.jar
Aroma1997s-Dimensional-World-1.7.10-1.1.0.1.jar
AutoPickup-1.7.10-2.1.jar
Baublelicious-1.7.10-1.0.7.jar
Baubles-1.7.10-1.0.1.10.jar
Bookshelf-1.7.10-1.0.4.187.jar
CoFHCore-[1.7.10]3.1.4-329.jar
省22
35
(1): (ワッチョイ d24a-t1Nk) 2020/11/06(金)14:35 ID:6x0Ydewo0(1) AAS
まず前スレ使い切ろうぜ
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s