[過去ログ] 【PC】Minecraft MOD総合.0.25.14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): (ワッチョイ 7f0b-/QqT) 2020/09/24(木)17:31:27.20 ID:tt8/MU3E0(1) AAS
>>125
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/golden-hopper
フィルタ付きホッパーによく当てはまってるのはこれだけど
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/technology/technology-item-fluid-energy-transport?filter-game-version=2020709689:7722&filter-sort=4

ここから目当てのmod探してくればいいと思う
179: (ワッチョイ b7b9-s1oH) 2020/09/28(月)16:58:10.20 ID:Z0HWkRYW0(3/3) AAS
EIOはたしかにオカルトチックだなぁ
Lobotomycorpみたいなオカルト工業ほしい
189: (ワッチョイ c6ee-niXf) 2020/09/28(月)23:57:26.20 ID:f/4UWIgi0(2/2) AAS
自分にとっては工業は過程に道理があるモノで魔術は過程に驚きがあるモノって感じかなあ
自分が工業に求めてるのは現実の再現や理想の箱庭作りで、対して魔術に求めるのは未知との遭遇とか新たな法則とか
結局のところ現実の常識に即してると思える部分の多い少ないで判断してるわ
205: (ワッチョイ 83aa-VW09) 2020/09/30(水)00:54:37.20 ID:pfYgNfqI0(1) AAS
RSにはデフォでクラフターってブロックがあってだな……
213: (ワッチョイ cf1b-Sik6) 2020/10/01(木)03:45:39.20 ID:eS8GXqOY0(1) AAS
Minecraftランチャーじゃん
232
(1): (ワッチョイ ff25-/WAn) 2020/10/03(土)12:08:48.20 ID:/6RQ13xK0(1) AAS
greg6なら小石拾いしてればいずれ見つかるから頑張って探しなさる
赤石だけが欲しいならy=6くらいをブランチマイニングしていればsmall oreが頻繁に見つかる
あとネザーの方が鉱脈の種類が少ない分赤石鉱脈は見つけやすいよ
314: (ワッチョイ 9f7c-wCbK) 2020/10/07(水)19:10:16.20 ID:2cPgXj580(1) AAS
郵便番号やで
513: (ワッチョイ 89a1-I4Oq) 2020/10/25(日)17:25:56.20 ID:7e6E+7EU0(1) AAS
mekV10の使用済み核燃料廃棄物は半減期を待つしか無いというか、放置しておくとだんだん減っていく
常時稼働を辞めればそのうち無くなるぞ
まあ使わないエリアに転送させてそのまま漏らし続けて放射能汚染エリアとしてその周囲一帯に立ち入らないようにするのがいいかな
665: (ワッチョイ 85f5-t1Nk) 2020/11/10(火)13:54:52.20 ID:z1PWui4H0(1) AAS
苔より木系パーツのエコロジーのほうが俺はいいや
のんびり畜産農業やってる間に結構なおってるし
683
(1): (ワンミングク MMa3-KvVO) 2020/11/11(水)08:12:06.20 ID:Eaq+uy0XM(1) AAS
1EnderStorageで倉庫と繋げて自動搬入作る
3PlayerStorage(ProjectStorage)で自分が倉庫になる
728
(1): (ワントンキン MMa3-KvVO) 2020/11/14(土)18:27:05.20 ID:FhdUkZzJM(2/2) AAS
AE2にしか出来ない事も勿論あるけどRSでも9割方同じ事出来ると思うな
完全に使いこなしてる訳じゃないけど不便に感じたことはない
出来ないのは自動クラフトで一つ分の素材ずつ搬出するのと建物を移動させたりするやつくらい?
742: (ワッチョイ cb35-DK1P) 2020/11/15(日)06:48:08.20 ID:JjO4BWsg0(1) AAS
omnifactoryだけどワールド入って1回は電源落ちてるな
1回落ちた後はどれだけ出し入れしても落ちない
energy cellの問題じゃ無いと思うけどな
790: (ワッチョイ 2543-pytP) 2020/11/17(火)19:34:50.20 ID:VGCw3ufh0(1/4) AAS
ImmersiveEngineering1.16.3のコレの動かし方が分からないんだけどどうすればいいの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310566.png

電気も通ってるし水も入ってるしあとは何が不足しているのかさっぱり…
906
(1): (ササクッテロラ Spcb-SHLz) 2020/11/30(月)20:36:09.20 ID:VsQUObGJp(2/2) AAS
RailCraftの機関車輸送使ってる人1%にも満たない説
割とマジであると思うんだがどうなんだろう
912: (ワキゲー MM4f-i4QC) 2020/12/01(火)20:06:46.20 ID:7MqHRcjwM(1) AAS
railcraftを単純に高速鉄道網として構築して、
村間繋いで特に何か輸送させるでもなく
乗り回して楽しんでいた俺は少数派だったのか

1.12.2も結構遅くなったけどリリースしてくれたし
1.16対応も密かに期待してたんだけど
マルチタンクしか使われなくて
>906な状況なら今度こそ終了なのかな。。。
932: (ササクッテロラ Sp72-djOh) 2020/12/03(木)10:29:12.20 ID:LYmATJXgp(1/2) AAS
魔法と素手しか攻撃手段を持たない魔法使いとしてロールプレイしたら?
もしくはJBあたり入れてビークルとかでしか敵を攻撃出来ないメカニックとしてロールプレイするか
序盤だとビークル1台でさえもコスト結構高い上に、造形も凝るとなったら作る時間も結構いるけど、メカニックは楽しいから1度やってみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s