[過去ログ] 【PC】Minecraft 556ブロック目【Java版】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: (ワッチョイ 57aa-GBjH) 2019/12/16(月)20:04 ID:qSbxXL8Y0(4/6) AAS
>>871
下からせりあがる床方式だと、一発で水抜きできそうだね
873: (ワッチョイ 6f7b-4e7U) 2019/12/16(月)20:07 ID:cjFr1w3O0(1) AAS
初心者や他エディションにマウント取っている人達いるとスレの雰囲気悪くなるし、過疎るってこと自分達で首絞めていることわかってないんだろうな。
まあスレ過疎って自分関係ないスタンスでも別にいいけど
874: (ワイーワ2 FFfa-gOh9) 2019/12/16(月)20:13 ID:BsfA3HjVF(1) AAS
ゲームオブスローンズのOPみたいなのも作れるんじゃないかな
875: (ワッチョイ 6bb9-gvzW) 2019/12/16(月)21:10 ID:RF+4Mvvt0(1) AAS
なるほど水抜き用に実用できるのか
それで蜂蜜ブロックを制作する良い機関があればいいんだけど
876: (ワッチョイ 57aa-GBjH) 2019/12/16(月)21:57 ID:qSbxXL8Y0(5/6) AAS
今まで大規模水抜きが必要だったガーディアントラップが、
ソウルサンド式の登場で個人的には水抜き要らなくなっちゃったんだよなぁ
(落下開始位置=水面をy=62以上に設定できるのが本当に便利なもんで)

上下方向のスイッチか、何か新しいトラップ方式への応用かなぁ(湧き層自体が上下するみたいな)
877: (ワッチョイ 063a-y7Xp) 2019/12/16(月)22:18 ID:fZ6rqwBB0(1) AAS
ガーディアントラップは効率を重視して作りたくなるからどうしても落下式を選んじゃうなあ
ソウルサンド式の効率は全然知らんから想像だけど
あと泡の負荷もやばそうだし
878: (ワッチョイ a335-cgGa) 2019/12/16(月)22:25 ID:919vkuqH0(1) AAS
泡のパーティクル負荷はきついからなぁ
879: (ワッチョイ 57aa-GBjH) 2019/12/16(月)22:27 ID:qSbxXL8Y0(6/6) AAS
待機場所を上空に作れるんよ、水面かさ上げすることで

地下洞窟とか渓谷とかのmob発生を気にしなくていいようになる
ドラウンドも気になるなら、周囲を水抜きするっていうマソい方法があるけどさ
880: (ワッチョイ 6216-kui+) 2019/12/16(月)22:38 ID:oP1korK/0(1) AAS
ハチミツブロックの登場で、いろんな形の自走装置ができるからそれを駆使するんだな
881
(1): (ワッチョイ 4eda-BYZ1) 2019/12/16(月)23:22 ID:g88MfGAC0(1) AAS
>>843
シード教えてほしい
882: (ワッチョイ 0691-8QHb) 2019/12/16(月)23:27 ID:APtMAbms0(1) AAS
あー水抜きかぁ
もっと早く来てほしかったな
一ヶ月くらいかけてコツコツ海底神殿くり抜いて外観そのままなトラップ作ってたわ
883: (ワッチョイ ef4f-Xsri) 2019/12/17(火)01:10 ID:ZchxHAAJ0(1) AAS
蜜蜂の挙動眺めてるんだけどいまいちわからん
巣に入って出てそのまま一直線に飛んでったからおいかけてみたら300ブロックくらい移動した所で
花粉つけたままウロウロ飛んでるだけになってさらに見てたらそのまま空中に停止して動かなくなった
884
(1): (ワッチョイ 57aa-GBjH) 2019/12/17(火)01:24 ID:NBgwctaJ0(1) AAS
村人の作業台との結びつけと同じ問題かねえ
同じロジック使ってそうだし
885: (ワッチョイ c625-kui+) 2019/12/17(火)08:43 ID:C9+UV68+0(1/3) AAS
>>884
いや、かなり違うと思う
結びつけ自体がミツバチは軽いというか
かなりの頻度で入れ替わり巣に最大3匹がきっちり収まるようになってる
886: (スプッッ Sd2f-Edth) 2019/12/17(火)08:58 ID:RlWgCPDAd(1/3) BE AAS
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>867
は!!!
無限石作りできるやん!!
887: (ドコグロ MM7a-4e7U) 2019/12/17(火)09:33 ID:eZRmxytiM(1) AAS
別にそれはハニーブロック増えたからって何も変わらないぞ?
888: (アウアウウー Sa3b-3bXp) 2019/12/17(火)10:56 ID:Xio12S3ra(1) AAS
牛とか村人みたいな家畜と違ってハチ中々増えてかないわ
効率いい増やし方とかあるん?
889: (ワッチョイ 064a-f14Z) 2019/12/17(火)11:27 ID:VQ117LtM0(1/2) AAS
そこまで織り込み済みのWWFとのコラボなんじゃね

わざと面倒にしている
890: (ワッチョイ 069b-dkhY) 2019/12/17(火)11:30 ID:cXu8UiL30(1) AAS
ハチが上の方でフリーズするバグまだあんのか
891: (スプッッ Sd2f-Edth) 2019/12/17(火)12:06 ID:RlWgCPDAd(2/3) BE AAS
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
まあ、ピストン動作増やしたところで
複雑な回路組むと重くなるからクリエイティブ限定かなー

マイクラ以上に僕のPCのアップデートが必要になるからね
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s