[過去ログ] 物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ68 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: (アウアウウー Sa5b-qEQh) 2019/10/11(金)17:45 ID:qBOiXHRIa(4/4) AAS
>>145
意外に仕様が細かいんですね…ありがとうございます!
148: (ワッチョイ 9f29-ogXI) 2019/10/11(金)17:52 ID:vksnvrMm0(3/3) AAS
>>144
https://www.chii-channel.com/blog/minecraft-commentary/20190804/8453
このコンパクト版の方を参考にして、沸き層を村人・ゾンビの頭上にして、
処理層を村人の背面にしてるんだよね
頭上や枠組みは滑らかな石ブロック使ってるんで視線通るようなとこはないと
思うんだけども……
壁貫通とかは知らなかった、そういう情報貰えるのとてもありがたい!
検証しつつ色々試してみるよ!
149: (ワッチョイ 1713-cYDb) 2019/10/11(金)18:57 ID:1kiA32Vp0(2/2) AAS
>>141
BEだからスポーンチャンクなくてつらい
ごーれむトラップ作り替えて生産性高めたい
村人多いとゴーレム沢山湧くんだっけ?
150
(2): (スププ Sdbf-Viji) 2019/10/11(金)21:04 ID:xHooajwId(1) AAS
毎回イージーで新規ワールド作成しても敵mobが怖くてすぐピースフルにしてしまいます。イージー以上でプレイして私もかっこよく敵mobをばっさばっさやりたいです。みなさまのように敵mobに怯えずMinecraftをするにはどうすればよいでしょうか?
151
(1): (ワッチョイ 57aa-RFOP) 2019/10/11(金)21:17 ID:MGWEn4aW0(1) AAS
退路確保した上で戦えとか敵にスケルトン混じってなければ足元に2ブロック積めば完封できるとか色々あるけど
取り敢えず何度死んでもいいからノーマル以上で死ぬ覚悟しながら戦わないといつまでも慣れないよ
どうせ死んでも鉄鎧とか失うもんそのくらいっしょ
152
(1): (ワッチョイ 7f07-CRUi) 2019/10/11(金)21:18 ID:bWRwm8X70(1) AAS
ダイヤフルエンチャ防具揃えればMinecraftの戦闘要素については終わるからそこまでやろう
153
(1): (ワッチョイ ffb0-NJTS) 2019/10/11(金)21:40 ID:19sUAHhH0(1) AAS
>>150
クリエイティブモードで敵mobをじっくり観察したり、やっつける練習をするだけで
恐怖心がだいぶ和らぐよ
154: (ワッチョイ 97aa-Viji) 2019/10/11(金)21:50 ID:MPH/6np40(1/2) AAS
>>151
レスありがとうございます
ノーマル以上なのですね…
私に足りないものは死ねる覚悟だったのかもしれません!
冒頭の戦う技は私にはまだ無理かもしれませんが、死ぬ覚悟をもてるようになろうと思います!
155: (ワッチョイ 97aa-Viji) 2019/10/11(金)21:53 ID:MPH/6np40(2/2) AAS
>>152
レスありがとうございます
装備を着けたことがないのですが、村人取引でダイヤ装備→本でエンチャしてみようと思います!

>>153
レスありがとうございます
クリエで観察…
今までその発想はありませんでした!
さっそくやってみようと思います!
156: (ワッチョイ 9704-C9Gc) 2019/10/11(金)22:14 ID:3rcp3N7+0(1) AAS
>>150
私も洞窟探検とか心臓に悪くて苦手だけど
とにかく土とか石で高さ2のモブが通れないよう通路を塞いで隙間から向こう側に松明置く→こっちにきた敵を隙間から倒すの繰り返しで奥まで湧き潰すことの繰り返し
廃坑やネザー要塞も同じように
それができないだだっ広い空間は苦手
ダイヤ装備も揃えれば意外にダメージ食らわない
とにかく土か石と食料松明は切らさないようにしてる
こんな私でもエンドラ倒せたので頑張って(ちなみにウィザーはまだ、ウィザスケの頭は揃ってるんだけど)
157: (ワッチョイ 173d-tr/D) 2019/10/11(金)22:34 ID:x0iHzL4U0(1) AAS
自分は別にMob怖くないけどこのくらいはしてる

・不意に敵と出会わないように拠点周辺の湧き潰しを徹底
・死んでもすぐ戻ってこれるようにベッドや移動経路を準備
・死んだ時アイテムが消えるような場所で戦わない(マグマの側とか)
158: (ワッチョイ ff9e-MFk5) 2019/10/11(金)22:37 ID:eqI02xgj0(1) AAS
ゾンビは向こうから歩いてくるから剣ブンブン
スケルトンは盾装備してしゃがんで近づく
クリーパーは1発殴ったら一気に後退でそれぞれ完封できる
こんなこと考えなくても戦えばこんなもんかってなるだろうけど
159
(4): (ワッチョイ ff6c-sKnc) 2019/10/11(金)23:35 ID:nIukuwzO0(1) AAS
JE1.14.4です
特定の場所(チャンク?)に行くと定期的にカクつくように(一瞬FPSが下がる)なるのですが原因として何が考えられますか
近くにRS回路や大量のMob等はなく地下に廃坑があるのみでした
ピースフルにする、tpコマンドでitemを全て集める等しましたが解決しません
マルチプレイで遊んでいますが他のプレイヤーも同じ症状を訴えています

pcスペック 
Ryzen5 3600
16GB
GTX1650
javaは64bitで2G割り当てています
160: (ワッチョイ 1fda-qEQh) 2019/10/12(土)00:38 ID:xYZQSdwN0(1) AAS
>>159
水流や葉っぱとか?
エンティティ?は重くなりやすそうだからトロッコとか、スポナーもありえそう
161: (ワッチョイ b725-qVzB) 2019/10/12(土)02:56 ID:f/uRHcYW0(1) AAS
ピースフルで解決しないならピースフルで消えないもの…
動物とかが異常繁殖してるとか?
162: (アウウィフ FF5b-OHYr) 2019/10/12(土)03:11 ID:z11AAn90F(1) AAS
イカの大繁殖とか昔あったなぁ
163: (ワッチョイ ff6c-sKnc) 2019/10/12(土)07:32 ID:2cQtXC/A0(1) AAS
>>159です
・kill @e[type=!minecraft:Player]を実行
・ワールドをそのままコピーしてシングルプレイ
・同シード値のワールド生成して同じ座標に行く
の3つを試しましたが上2つでは解決せずワールドの再生成ではカクツキがなくなりました
164: (ワッチョイ d725-o74w) 2019/10/12(土)09:14 ID:OxkCFScP0(1) AAS
チェスト・看板・額縁を大量に置くと重くなったりするけども。
ジャングルの中に巨大倉庫群とか危ない。
165: (スップ Sdbf-sKnc) 2019/10/12(土)09:33 ID:JJ/C3nhbd(1) AAS
>>159です
特に看板等をたくさん置いてあるってわけでもないんですよね
FPSも本当に一瞬下がるだけで(60→60→40→60みたいな感じ)スペック不足って感じじゃないと思うんです
166: (ワッチョイ ff55-NJTS) 2019/10/12(土)09:38 ID:o74l5clX0(1) AAS
Mod環境ならLagGogglesなんてのもあるんだがな
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*