[過去ログ] 【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: (ワッチョイ 42aa-ZxgR) 2019/09/23(月)12:07 ID:mgjaIVwE0(1) AAS
ネザー道路作ってるから丸石がいくらあっても足りない
682: (ワッチョイ 4dee-ogD4) 2019/09/23(月)12:49 ID:55lpXKQk0(1) AAS
ネザーは一番全ロスの可能性高いから
丸石で整備しまくってるな
683: (ワッチョイ 1113-xlZo) 2019/09/23(月)12:57 ID:wCKuvJj00(2/3) AAS
ネザー道路もハーフ石で敷いてるから丸石は使うときしか用意してないな
684: (ワッチョイ 3df3-ACnl) 2019/09/23(月)12:57 ID:M6EcBIxO0(2/7) AAS
爆発耐性さえ丸石相当あればいいので
ガーディアントラップで余りまくる海晶ブロックでもいいんだぞ
685: (JP 0H56-BPv5) 2019/09/23(月)14:19 ID:VO9zLEPgH(2/2) AAS
ネザーだと丸石が映えるな。
表世界では残念に見える事もあるが地獄の世界では逆に美しい。
686: (ワッチョイ 61aa-cIZk) 2019/09/23(月)14:29 ID:Z8HytgKV0(1) AAS
発見した村の中にゾンビスポナーがあったんだけどこれ利用してトラップ作ってもいいのかな?
村にゾンビがたくさんスポーンすると襲撃イベント始まるとか聞いたんだけど
687
(1): (ワッチョイ 79aa-VArY) 2019/09/23(月)14:48 ID:+RqqIkRI0(2/8) AAS
修繕司書ってレベル1から出る可能性ある?
688: (スフッ Sd22-xyHh) 2019/09/23(月)15:52 ID:zlXQRuxzd(1) AAS
>>687
出ますよ
689: (ワッチョイ 79aa-VArY) 2019/09/23(月)16:00 ID:+RqqIkRI0(3/8) AAS
出たわ
690
(3): (ワッチョイ 82ee-9GzD) 2019/09/23(月)18:13 ID:3X/AMLPN0(1/4) AAS
ビーコン欲しい。
ストレイいるのに、帯電クリーパーもできたのに。
うまくストレイ巻き込めない。
毎回自分は巻き込まれるのに。
ストレイの弓ノックバック強すぎ。押し込もうにも近づけない。
うまいやり方ないかなあ、5匹作った帯電クリーパーもうあと2匹。収穫0。
691: (ワッチョイ 866e-+/go) 2019/09/23(月)18:15 ID:Vjit0E4e0(3/6) AAS
ネザー少し湧き潰ししてネザー要塞へだな…
692: (ワッチョイ 21b9-ExLV) 2019/09/23(月)18:34 ID:Pk6yhlBg0(1/4) AAS
>>690
っboat
693: (ワッチョイ 4654-ubMc) 2019/09/23(月)18:40 ID:BKUkzVSi0(1/2) AAS
つか幸運ツルハシあったらシルクタッチっていらなくないか?
用途エンダーチェスト撤去用だけじゃね?
694: (ワッチョイ 79aa-JE5y) 2019/09/23(月)18:49 ID:rpA9NUlr0(1) AAS
ガラス回収とか
695: (ワッチョイ ee43-fkq9) 2019/09/23(月)18:51 ID:Ct/Vu3ro0(1) AAS
石大量に欲しい時に使う
696: (ワッチョイ 866e-+/go) 2019/09/23(月)18:53 ID:Vjit0E4e0(4/6) AAS
滑らかまで焼く回数減らしたい時とか地味に便利
697: (ワッチョイ 21b9-ExLV) 2019/09/23(月)19:00 ID:Pk6yhlBg0(2/4) AAS
そのエンダーチェストに七色のタッパー詰まってるから必須
698: (ワッチョイ 79aa-VArY) 2019/09/23(月)19:00 ID:+RqqIkRI0(4/8) AAS
山岳バイオーム堀り抜いててシルバーフィッシュ入りの処理めんどくさいからシルクタッチって言った
699: (ワッチョイ 4525-Ms+D) 2019/09/23(月)19:01 ID:1a+iINvN0(1) AAS
>>690
自分は雪原で走り回りながら狩った
クリーパー引き連れてストレイに突っ込んで頭ゲットしたよ
700
(2): (ワッチョイ 4230-BPv5) 2019/09/23(月)19:02 ID:VO9zLEPg0(1) AAS
>>690
地雷原?みたいに縦横2×2高さ3マスの縦穴を開閉柵で小分けして横に並べて作っておき、
クリーパーとゾンビとかをトラップドアであらかじめ落としておく。
雷雨が来たら、穴の上から招雷トライデントで帯電クリーパーを作って、穴の中でスケルトンを巻き込んで爆破させる。
スケルトンの入るトラップドアの上側は閉めといてクリーパーを上から覗くと巻き込みやすい。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s