【BTW】Minecraft BetterThanWolves専用スレッド Part3 (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

78: 2018/12/24(月)20:08:48.58 ID:p2UbuFhR(2/2) AAS
アップデート来てるよメリクリ
95: 2019/01/02(水)13:30:33.58 ID:8jomSokT(1/2) AAS
マジだ、どうした?
135: 2019/01/27(日)19:53:26.58 ID:fYGIxS/i(1) AAS
こういう風に救済策というか、既存の物をコンテンツの最上位要素に仕立てあげる辺り、FCって上手いわと思うわ
171: 2019/02/17(日)21:06:35.58 ID:JO+ys4IY(1) AAS
湿地は逆に広くなったの?
179
(1): 2019/02/21(木)19:17:26.58 ID:B/VAZ8tJ(1) AAS
最新版のプランターは湿らせる必要があるということで試行錯誤中
どうやらバケツでぶっかけた程度では湿らず、土の耕地同様に一定時間は水流or水源に隣接させる必要がある
4マス四方ではなく直接隣接してないとダメ、おまけに水が無くなったら耕地同様に乾燥する

そのかわり、水があるのは横じゃなくてもいい
こんな感じで水の上にプランターを並べればちゃんと湿る
https://i.imgur.com/pyu891Q.png

現状、プランターの一番の利点は雑草フリーって事かな
いろいろ試してみたんだが、土耕地の周りを石ブロックとかで囲って、すべての耕地に何かを植えている状態でも雑草は生えてくる
325: 2019/05/12(日)02:47:08.58 ID:R/dPnuRl(1) AAS
>FCは多分洞窟探検させたいんだろうなー
ハードコア地層実装した時もそう言ってたはず。直下掘りとかクソだから洞窟探検しようぜって
455
(1): 2019/06/19(水)17:44:32.58 ID:Ruze1/Oy(7/17) AAS
じゃあ少しは具体的な反論をしてみたらどうなんだ?
「ちがうよちがうよ」って言い続けてれば他人を説得できると本気で思ってるなら相当な能天気野郎だな

なにも言い返せないんだろどうせ。意味も理解しないまま脊髄反射的に噛み付いてしまったから反論材料が無いんだろ?w
野生動物かよ。まるで野良犬だな。全くもって文明的じゃない
どうせこれ以上食い下がろうとしたって何一つ話は進まないんだから大人しく黙っとけこのアホ
521: 2019/06/29(土)15:29:02.58 ID:Qs63kRyc(1) AAS
昔の某動画だとジャングルを拠点にしてたから
地下探検でもジャングルグモが頻繁に湧いてたな
今になって見返すと狂気の沙汰だが
530: 2019/07/02(火)03:39:42.58 ID:ElYRcVpp(1) AAS
>>529
なるほどサンクス。そういう発想がすっと出てくるのしゅごい
599: 2019/07/12(金)19:38:25.58 ID:ubJE2Cn1(2/2) AAS
スティーブは死にましたがセーブデータは無事なので問題ありません
866: 2020/05/15(金)04:14:05.58 ID:mbxUphZy(1) AAS
BTW最後の更新から1年過ぎたか
狼の繁殖バグ?も最近フォーラムで指摘されてたし、そろそろアップデート欲しいな
最新ver.でやれることはやったし、一からやり直したい気持ちになってきた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.333s*