【シード値】Minecraft PE seed値紹介スレ part2 (271レス)
1-

57: 2015/07/06(月)15:43 ID:5Y1hkYAv(1) AAS
290250
リスポーン地点近くに雪原
58: 2015/07/11(土)11:14 ID:nSv/b2h4(1) AAS
5942
振り返るとメサバイオームの端(入口)が見える
59: 2015/07/15(水)22:30 ID:aHHMxlHc(1) AAS
−1326186693

ここちょっと調べて欲しい
60: 2015/07/17(金)15:24 ID:5xxku6vC(1) AAS
見回った感じ過去にプレイしたことあるような既視感
元のSEEDがアルファベットの村??
61: 2015/07/19(日)09:46 ID:Ct3YcowN(1/2) AAS
37431
メサ村
http://i.imgur.com/4o720Io.jpg
62: 2015/07/19(日)11:27 ID:Ct3YcowN(2/2) AAS
位置はリスポーンしたところの真正面です
63
(1): 2015/07/30(木)15:27 ID:gIDFv9H+(1/2) AAS
358538
リスポーン地点近くに村が重なってる大きな村、鍛冶屋あり。
割と近くに同じような村がもう一つある。
64: 2015/07/30(木)15:28 ID:gIDFv9H+(2/2) AAS
>63
一つ目の村の地下には廃坑あり。
65: 2015/08/25(火)00:10 ID:gELt1p42(1) AAS
492836
目の前の村がおかしい
66: 2015/08/26(水)10:58 ID:KRTfk4Kf(1) AAS
233394
リス地は海と陸(湿地)の間位
海と逆側真っ直ぐに村2つ
村の片方の近くにダークオークの森
村の近くの洞窟奥は廃坑もあるけどちょっと地下広くて行きにくいかも
67: 2015/09/04(金)15:05 ID:bYZTpL/l(1) AAS
8008
ペンギン島
洞窟が大きい
68: 2015/09/19(土)23:41 ID:ef0aNPRq(1) AAS
>>36
0.12きてから俺のワールドだとネザー要塞なくて詰んだけど、このSeedなら中距離に要塞あって助かった。

本当に感謝ダス
69: 2015/09/20(日)14:44 ID:0aelVnuY(1) AAS
35のシード、スポーンして東向くとある、穴の開いた山がゲート作るのに良い感じ
70: 2015/09/21(月)03:37 ID:p2b6Fgrm(1) AAS
GOD SEED
振り向くとメサ
もちろん要塞あり
スポーン地点にゲートで目の前ネザー要塞
71: 2015/09/21(月)10:22 ID:nt1SwbAc(1) AAS
村がない。失格
72: 2015/09/21(月)13:29 ID:uKRdAoPS(1) AAS
空き家を作っておくと旅人が来て勝手に住み着くとか
あればいいんだけどなぁ。

拠点占拠されちゃうか。
73: 2015/09/21(月)20:52 ID:8ZEK52xo(1) AAS
海外サイトから
village pls
http://i.imgur.com/McjfNCd.jpg
74: 2015/09/21(月)21:59 ID:15QqDXTL(1) AAS
よく村見つけたら囲えとかいうけど入口土手塞いだろうがやはくね?
家の中湧き潰ししてから入口塞いだ方がいいっしょ
75: 2015/10/08(木)12:55 ID:DRDuyBJp(1) AAS
seed storm
スポーン地点が雪
すぐそばに村
76
(1): 2015/10/16(金)19:47 ID:DZTgKR5c(1) AAS
1300653026
南西直ぐに村2つ

後、説明し辛いがスポーン場所より北へ行き、沼地を抜けて東へ少し行った所に一部が崖になっている村がある。
そこの村、崖下で繁殖行為が盛んに行われている。(要確認)
http://i.imgur.com/AeLJ9Fz.jpg
1-
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.798s*